シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100AJZI

有価証券報告書抜粋 株式会社メイテックグループホールディングス 役員の状況 (2017年3月期)


株式所有者別状況メニューコーポレートガバナンス状況

男性 12名 女性 -名 (役員のうち女性の比率-%)
役名職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(百株)
代表取締役社長CEO兼COO國 分 秀 世1959年10月20日生1982年4月当社入社2017年6月

2019年6月
93
1996年2月厚木ソリューションセンター長
1999年11月社長室長
2002年4月カスタマーリレーションセンター長
2003年4月
2003年6月
2004年11月
執行役員
取締役
広報部長、社長室長
2006年4月派遣事業グループ副CEO
2007年1月
2009年3月
派遣事業グループCEO、事業部門管掌
営業推進センター長
2014年4月代表取締役社長(現任)、メイテックグループCEO(現任)、メイテックCEO兼COO(現任)
取締役米 田 洋1954年6月16日生1978年4月株式会社日本リクルートセンター(現 株式会社リクルートホールディングス)入社2017年6月

2019年6月
65
1988年10月同社東京通信技術部長兼技術サービス部長兼デジタルネットワーク部長
1994年4月同社関西人材総合サービス事業部事業部長
2002年6月株式会社リクルートエイブリック(現 株式会社リクルートキャリア)取締役
2003年6月同社常務取締役
2005年6月当社取締役(現任)、日本ドレーク・ビーム・モリン株式会社代表取締役社長
2006年4月キャリアサポート事業グループCEO
2006年7月株式会社メイテックネクスト代表取締役社長
2007年11月グループCCSO(Chief Career Support Officer)
2009年10月

2015年6月
株式会社メイテックフィルダーズ代表取締役社長
執行役員(現任)
取締役上 村 正 人1967年7月23日生1990年4月株式会社埼玉銀行(現 株式会社埼玉りそな銀行)入行2017年6月

2019年6月
61
1999年7月株式会社あさひ銀行(現 株式会社りそな銀行)企画部
2003年3月株式会社りそなホールディングス財務部兼株式会社りそな銀行企画部
2007年1月当社入社、経営情報部長
2008年3月執行役員(現任)
2009年6月取締役(現任)
取締役小 笠 原 昭 喜1963年4月2日生1988年4月
2005年7月
2007年1月
当社入社
執行役員
株式会社メイテックフィルダーズ取締役、同社執行役員
2017年6月

2019年6月
48
2011年1月同社事業部門統括
2011年10月同社事業支援室長
2013年6月取締役(現任)、執行役員(現任)
取締役六 郷 裕 之1961年7月5日生1985年4月

1987年4月

2000年4月

2005年4月
2006年7月
2007年6月
2010年6月
2014年4月


2015年6月
2017年4月
株式会社リクルート(現 株式会社リクルートホールディングス)入社
株式会社リクルート人材センター(現 株式会社リクルートキャリア)転籍
株式会社リクルートエイブリック(現 株式会社リクルートキャリア)名古屋支社長
同社執行役員
株式会社メイテックネクスト執行役員
同社取締役
同社代表取締役社長
明達科(上海)科技有限公司董事長(現任)、明達科(上海)人才服務有限公司董事長(現任)
当社取締役(現任)
執行役員(現任)
2017年6月

2019年6月
10


役名職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(百株)
取締役伊 藤 圭 介1968年7月20日生1991年4月
2006年4月
2011年4月
2017年6月
当社入社
人事部長
執行役員(現任)
取締役(現任)
2017年6月

2019年6月
17
取締役
(非常勤)
清 水 三 七 雄1961年3月7日生1985年3月東京大学法学部卒業2017年6月

2019年6月
-
1988年4月最高裁判所司法研修所入所
1990年4月弁護士登録(東京弁護士会)河合・竹内・西村・井上法律事務所(現 さくら共同法律事務所)入所
1996年7月さくら共同法律事務所パートナー弁護士
2005年10月清水三七雄法律事務所設立(現任)
2011年6月当社社外取締役(現任)
取締役
(非常勤)
岸 博 幸1962年9月1日生1986年4月通商産業省(現 経済産業省)入省2017年6月

2019年6月
-
1995年10月朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)出向
1998年6月通商産業省(現 経済産業省)復職
2000年8月内閣官房情報通信技術(IT)担当室出向
2001年10月経済財政政策担当大臣補佐官
2002年10月金融担当大臣補佐官
2004年9月経済財政政策担当・郵政民営化担当大臣秘書官
2005年10月総務大臣秘書官
2006年10月慶応義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構助教授
2007年1月エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社特別顧問
2007年4月慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構准教授
2007年6月エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社取締役
2008年4月慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授(現任)
2010年6月エイベックス・マーケティング株式会社(現 エイベックス・エンタテイメント株式会社)取締役
2011年6月当社社外取締役(現任)
監査役
(常勤)
深 井 慎1954年4月19日生1978年4月株式会社埼玉銀行(現 株式会社埼玉りそな銀行)入行2014年6月

2018年6月
9
2003年10月株式会社りそなホールディングス執行役、企画部IR室担当兼広報部担当
2004年4月株式会社りそなホールディングス執行役、企画部担当
2005年5月りそな総合研究所株式会社代表取締役社長
2006年8月株式会社りそなホールディングス執行役、内部監査部長
2007年6月株式会社りそなホールディングス執行役、システム部担当
2009年6月日本プラスト株式会社非常勤社外監査役、りそなビジネスサービス株式会社常勤監査役
2010年6月当社常勤社外監査役(現任)
監査役
(非常勤)
齋 藤 雅 俊1951年3月6日生1976年8月公認会計士辻会計事務所(現 辻・本郷税理士法人)入所2015年6月

2019年6月
124
1980年6月税理士登録
1995年9月公認会計士辻会計事務所副所長
株式会社真和ビジネス・コンサルティング代表取締役
1997年6月当社社外監査役(現任)
2002年4月辻・本郷税理士法人、社員、副所長
2005年1月税理士齋藤雅俊事務所設立(現任)
監査役
(非常勤)
渡 部 博1965年12月24日生1991年10月青山監査法人入所2017年6月

2021年6月
27
1995年7月公認会計士登録、公認会計士辻会計事務所(現 辻・本郷税理士法人)入所
2003年1月公認会計士渡部博事務所設立(現任)
2005年6月当社社外監査役(現任)


役名職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(百株)
監査役
(非常勤)
植 松 正 年1958年7月7日生1981年4月

2007年4月
2013年4月
2017年4月

2017年6月
株式会社埼玉銀行(現 株式会社埼玉りそな銀行)入行
同社内部監査部長
株式会社近畿大阪銀行常勤社外監査役
ジェイアンドエス保険サービス株式会社監査役(現任)
当社社外監査役(現任)
2017年6月

2021年
6月
-
454

(注)1 取締役清水三七雄氏、及び岸博幸氏は、社外取締役であります。
2 監査役深井慎、齋藤雅俊、渡部博、植松正年の4名は、社外監査役であります。
3 当社では、意思決定・監督と執行の分離による取締役会の活性化のため、また、能力主義に基づく積極的な人材の登用のため、執行役員制度を導入しております。
執行役員は取締役兼務者を含め15名であり、以下のとおりであります。(記載の順序は執行役員の序列を示すものではありません。)
(執行役員)國 分 秀 世
米 田 洋
COO(最高執行責任者)、内部監査室・CSR室担当
マーケット開発推進室・営業管理部管掌
上 村 正 人業務企画部門統括、経理部・経営管理部担当
小 笠 原 昭 喜
六 郷 裕 之
伊 藤 圭 介
エンジニアリングソリューション事業部門(ハイエンド領域)統括
キャリアサポート部門・グループ採用部門統括
人事部門担当
中 川 弘 市受託型エンジニアリングソリューション事業担当
矢 部 哲 也グループ採用部門担当
山 田 浩特命担当(受託型エンジニアリングソリューション事業推進)
蜂 谷 勇 治社長室・広報部担当
松 井 義 和

渡 辺 真 司
二 村 要

花 木 紀 好

田 熊 剛
東日本エリア・神奈川・静岡エリア担当(東日本エリア統括兼神奈川・静岡エリア統括)
キャリアサポート部門担当
中日本エリア・西日本エリア担当(中日本エリア統括兼西日本エリア統括)
マーケット開発推進室・営業管理部担当 マーケット開発推進室長兼営業管理部長
情報システム部担当 情報システム部長

4 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役を選出しております。補欠監査役の略歴は以下のとおりであります。
氏名生年月日略歴所有株式数
(百株)
國 部 徹1960年12月9日生1985年3月
1990年4月
東京大学法学部卒業
最高裁判所司法研修所入所
-
1992年4月弁護士登録(東京弁護士会)、荒井総合法律事務所入所
1998年4月國部法律事務所設立(現任)

株式所有者別状況コーポレートガバナンス状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04804] S100AJZI)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。