シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100AKN5

有価証券報告書抜粋 株式会社東京商品取引所 役員の状況 (2017年3月期)


株式所有者別状況メニューコーポレートガバナンス状況

男性10名 女性0名 (役員のうち女性の比率0%)
(1)【取締役の状況】
役名職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
1962年4月東京地方裁判所 判事補任官
取締役-荒井 史男1937年5月14日1987年4月法制審議会 民法部会委員(注)3-
2001年1月名古屋高等裁判所 長官
2002年5月定年退官
2002年9月弁護士登録(第一東京弁護士会)
2002年10月一般社団法人日本商事仲裁協会 あっせん・調停委員(現任)
2002年11月中央労働委員会委員 公益委員(会長代理)
中央建設工事紛争審査会 特別委員
第一東京弁護士会仲裁センター 仲裁人候補者(現任)
2003年3月日本商品先物取引協会 あっせん・調停委員
2004年4月第二東京弁護士会仲裁センター 仲裁人候補者(現任)
2004年6月日本商品先物取引協会 会長(現任)
2006年12月委託者保護会員制法人日本商品委託者保護基金(現 日本商品委託者保護基金)理事(現任)
中央建設工事紛争審査会 会長
2008年9月疾病・障害認定審査会 臨時委員(厚生労働省)
2008年12月


2009年7月
2010年11月
2011年1月
当社 社外取締役、監査委員会委員(2014年2月から委員長)(現任)、自主規制委員会委員長
議員秘書退職手当審査会委員(会長)(現任)
中央建設工事紛争審査会 特別委員(現任)
厚生労働省監察本部 専門委員(現任)
取締役-ピーター L.イェガー1958年5月16日1988年9月バンカーストラスト銀行東京支店入行(注)3-
1990年9月アメリカ銀行東京支店入行
1997年8月J.P.Morgan Securities Ltd.(ロンドン)入社
2006年2月同社金利先物営業部長
2008年7月JPモルガン証券株式会社 上場デリバティブズ部長
2009年4月一般社団法人FIA-JAPAN 理事
2011年6月当社 社外取締役
2012年12月バンクオブアメリカ・メリルリンチ メリルリンチ日本証券 アジア太平洋地域先物・オプション・OTCクリアリング統括責任者 兼 マネージング ディレクター
2015年9月シティグループ グローバルマーケッツ・シンガポールPte.Ltd. 先物・OTCクリアリング コラテラル アジア太平洋地域統括責任者 マネージング ディレクター
2017年6月当社 社外取締役、自主規制委員会委員(現任)



役名職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
取締役-関山 護1949年8月14日1974年4月丸紅株式会社(当社の取引参加者)入社(注)3-
1997年4月同社 重電機第一部長
1998年4月同社 電力プロジェクト第三部長
1999年4月同社 電力プロジェクト本部副本部長 兼 電力プロジェクト第一部長
2001年4月同社 ユーティリティ・インフラ部門長代行 兼 海外電力事業部長
2002年4月同社 執行役員、ユーティリティ・インフラ部門長
2005年4月同社 常務執行役員
2006年6月2007年4月同社 代表取締役常務執行役員
同社 代表取締役専務執行役員
2009年4月同社 代表取締役副社長執行役員
2013年4月同社 副会長
2015年4月同社 顧問(現任)
丸紅パワーシステムズ株式会社 会長
丸紅ユティリティ・サービス株式会社 会長
2015年6月当社 社外取締役、自主規制委員会委員(2017年6月より委員長)
2017年6月アステラス製薬株式会社 社外取締役(現任)
当社 指名委員会委員、報酬委員会委員(現任)
取締役-多々良 實夫1941年8月26日1960年6月豊商事株式会社(当社の取引参加者)入社(注)3-
1981年5月東京ゴム代行株式会社 監査役
東京ゴム取引員協会 監事
1984年11月東京工業品取引所(現 当社)理事
1990年6月豊商事株式会社 代表取締役社長
1991年5月東工取先物市場振興協会 幹事
1995年11月全国砂糖取引所協会連合会 理事
1998年5月東工取先物市場振興協会 代表幹事
2002年6月社団法人商品取引受託債務補償基金協会 理事
2005年4月委託者保護会員制法人日本商品委託者保護基金(現 日本商品委託者保護基金)理事長(現任)
2005年5月中部商取協会 理事
株式会社日本商品清算機構 社外取締役
社団法人日本商品投資販売業協会 監事
2006年5月東工取先物市場振興協会 幹事・相談役
2006年6月日本商品先物振興協会 理事
日本商品先物取引協会 理事(現任)
2007年5月
2007年6月
ユタカエステート株式会社 代表取締役社長
豊商事株式会社 代表取締役会長(現任)
2008年12月当社 社外取締役(現任)
2009年5月社団法人日本商品投資販売業協会 理事
2011年5月

2015年5月
2015年6月
ユタカエステート株式会社 代表取締役会長
(現任)
日本商品先物振興協会 副会長(現任)
株式会社日本商品清算機構 取締役(現任)


役名職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数









取締役









-









濵田 隆道









1950年8月14日
1975年4月通商産業省入省








(注)3









-
1989年5月同省 通商政策局中東アフリカ室長
1991年7月同省 産業政策局サービス産業課長
1993年5月資源エネルギー庁 長官官房企画調査課長
1994年7月鹿児島県商工労働部長
1997年7月通商産業省 環境立地局立地政策課長
1999年7月新エネルギー・産業技術総合開発機構 総務部長
2001年7月経済産業省 大臣官房審議官(産業技術担当)
2002年10月東京工業品取引所(現 当社)専務理事
2006年5月財団法人ベンチャーエンタープライズセンター理事長
2008年6月富士電機ホールディングス株式会社 取締役シニアエグゼクティブオフィサー
2009年1月SIP株式会社 監査役(現任)
2011年4月富士電機株式会社 取締役執行役員専務 兼 富士電機企業管理(上海)社 董事長 兼 総経理 兼 富士電機(中国)社董事長 兼 総経理
2012年6月富士電機株式会社 取締役執行役員専務
2014年4月同社 取締役
2014年6月当社 代表執行役専務
2015年4月多摩大学大学院 客員教授(現任)
2015年6月当社 取締役、代表執行役社長、指名委員会委員、報酬委員会委員(現任)、自主規制委員会委員
株式会社日本商品清算機構 取締役(現任)
2015年7月日本商品先物取引協会 理事(現任)
日本商品委託者保護基金 理事(現任)
取締役-福井 俊彦1935年9月7日1958年4月日本銀行入行(注)3-
1989年9月日本銀行 理事
1994年12月日本銀行 副総裁
1998年11月株式会社富士通総研 理事長
2001年4月経済同友会 副代表幹事
2003年3月日本銀行 総裁
2008年4月中央放送番組審議会 委員
2008年7月日本証券業協会 公益理事
2008年12月当社 社外取締役、指名委員会委員長、報酬委員会委員長(現任)
一般財団法人キヤノングローバル戦略研究所 理事長(現任)
2009年3月一般社団法人クラブ関東 理事長(現任)
2009年6月キッコーマン株式会社 社外取締役(現任)
信越化学工業株式会社 社外取締役(現任)
2010年1月程ヶ谷カントリー倶楽部株式会社 監査役(現任)
2010年4月アクセンチュア株式会社 アクセンチュア・アドバイザリー・ボード・メンバー(現任)


役名職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数





取締役





-





二家 勝明





1942年1月22日
1963年9月東京北辰商品株式会社入社




(注)3





-
1971年5月同社 取締役
1979年7月山栄物産株式会社(現 ユニコムグループホールディングス株式会社) 代表取締役専務
1981年2月同社 代表取締役社長
1993年10月東京穀物商品取引所 理事
1997年6月日本ユニコム株式会社(現 ユニコムグループホールディングス株式会社)代表取締役会長(現任)
1999年4月日本商品先物振興協会 理事(現任)
2001年6月日本商品先物振興協会 会長
2005年4月委託者保護会員制法人日本商品委託者保護基金(現 日本商品委託者保護基金)理事(現任)
2006年6月日本商品先物取引協会 副会長(現任)
2006年10月日本ユニコム株式会社(当社の取引参加者) 代表取締役会長(現任)
2009年2月全国商品取引業厚生年金基金 理事長
2009年11月株式会社東京穀物商品取引所 取締役
2010年12月日産センチュリー証券株式会社(現 日産証券株式会社)(当社の取引参加者)代表取締役相談役
2013年3月全国商品取引業厚生年金基金 代表清算人
株式会社東京穀物商品取引所 監査役
2013年6月当社 社外取締役(現任)
2014年2月当社 監査委員会委員(現任)
2015年12月日産センチュリー証券株式会社(現 日産証券株式会社)代表取締役相談役
2016年6月日産証券株式会社 代表取締役会長(現任)



取締役



-



山澤 光太郎



1956年10月8日
1980年4月日本銀行入行


(注)3



-
2004年3月同行 函館支店長
2006年7月株式会社大阪証券取引所 調査役
2006年9月同社 執行役員
2008年6月同社 常務執行役員
2009年6月同社 取締役
株式会社日本証券クリアリング機構 取締役
2010年4月株式会社大阪証券取引所 取締役常務執行役員
2013年1月株式会社日本取引所グループ 常務執行役
株式会社大阪証券取引所(現 株式会社大阪取引所) 取締役常務執行役員
2014年6月株式会社日本取引所グループ 専務執行役
株式会社大阪取引所 取締役専務執行役員
2015年4月株式会社大阪取引所 取締役副社長
2017年6月当社 社外取締役、監査委員会委員、自主規制委員会委員(現任)
(注)1.取締役 荒井史男、ピーター L.イェガー、関山護、多々良實夫、福井俊彦、二家勝明及び山澤光太郎は社外取締役であります。
2.当社は指名委員会等設置会社であります。委員会体制については次のとおりであります。
指名委員会 委員長 福井 俊彦、委員 関山 護、委員 濵田 隆道
監査委員会 委員長 荒井 史男、委員 二家 勝明、委員 山澤 光太郎
報酬委員会 委員長 福井 俊彦、委員 関山 護、委員 濵田 隆道
3.取締役の任期は、選任後1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結のときまでであります。

(2)【執行役の状況】
役名職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
代表執行役
社長
-濵田 隆道1950年8月14日取締役の
状況参照
同左(注)-
執行役-小野里 光博1958年3月6日1980年4月株式会社長谷川工務店 入社(注)-
1983年4月学校法人東京工学院情報専門学校 非常勤講師
1985年10月株式会社ミサワ・ホーム総合研究所 企画開発室嘱託
1988年10月三菱総合研究所 社会公共システム部嘱託
1990年7月東京工業品取引所(現 当社)入所
1995年10月
1998年6月
2004年5月
2007年4月
2008年12月

2010年4月

2010年8月
2017年4月
同所 企画室長
同所 理事待遇 企画室長
同所 理事
多摩大学大学院客員教授(現任)
株式会社東京工業品取引所(現 当社)執行役(現任)
排出量取引所設立準備株式会社 代表取締役
一般社団法人FIA-JAPAN理事(現任)
JAPAN OTC EXCHANGE株式会社 代表取締役社長(現任)
執行役-飛田 成光1957年1月15日1977年4月
1993年4月
通商産業省東京通商産業局 入局
東京工業品取引所(現 当社)入所
(注)-
1999年4月同所 会員部長
2005年2月株式会社日本商品清算機構出向 業務部長
2007年6月東京工業品取引所(現 当社)理事総務部長
2014年6月
当社 執行役(現任)
株式会社日本商品清算機構 常務取締役
-
(注)執行役の任期は、選任後1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結後最初に招集される取締役会の終結の時までであります。ただし、ある事業年度の終結後当該事業年度に関する定時株主総会の終結までに選任された執行役の任期は、当該定時株主総会の終結後最初に招集される取締役会の終結のときまでであります。

株式所有者別状況コーポレートガバナンス状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E21145] S100AKN5)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。