シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100UZAF (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社デコルテ・ホールディングス 役員の状況 (2024年9月期)


株式所有者別状況メニュー

①役員一覧
男性 6名 女性 2名 (役員のうち女性の比率25.0%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役社長新井 賢二1968年4月1日生1990年4月 株式会社三和銀行(現株式会社三菱UFJ銀行)入行
2000年4月 タリーズコーヒージャパン株式会社入社 経営企画室長
2002年4月 同社執行役員経営企画部長
2007年3月 東京美装興業株式会社入社 経営企画部副部長
2009年4月 同社執行役員経営企画部長
2010年6月 同社取締役経営企画室長
2011年6月 同社常務取締役経営企画室長
2017年5月 キャス・キャピタル株式会社入社
2017年10月 当社取締役管理部ゼネラル・マネージャー
2018年10月 株式会社Decollte Photography(現
株式会社デコルテ)監査役
株式会社Decollte Wedding監査役
2022年12月 当社代表取締役社長(現任)
株式会社デコルテ取締役(現任)
(注)111,368
取締役
管理部ゼネラル・マネージャー
新 敬史1972年8月4日生1995年4月 株式会社レイク(GEコンシューマー・クレジット株式会社)入社
2008年9月 日本GE株式会社 入社
2014年12月 ニッセンGEクレジット株式会社(現ニッセン・クレジットサービス株式会社)取締役CFO
2017年7月 株式会社おやつカンパニー 入社
2018年4月 同社執行役員経営企画部長兼海外CFO
2019年4月 同社執行役員経営管理本部長(本社CFO)
2020年8月 株式会社ライフドリンク・カンパニー入社 執行役員管理本部長
2020年9月 同社取締役管理本部長
2021年10月 同社取締役管理本部長兼経営企画部長
2022年10月 同社取締役管理本部長
2023年9月 同社取締役
2023年9月 当社管理部ゼネラル・マネージャー
2023年12月 当社取締役管理部ゼネラル・マネージャー(現任)
株式会社デコルテ監査役(現任)
(注)12,000
取締役中曽根 玲子
(戸籍上の氏名:
市川 玲子)
1956年4月21日生1985年7月 山形大学人文学部法学科助手
1988年4月 千葉経済大学経済学部専任講師
1992年4月 千葉経済大学経済学部 助教授
2000年4月 千葉経済大学経済学部 教授
2004年4月 國學院大學専門職大学院法務研究科 教授
2004年4月 日本大学法学部非常勤講師(現任)
2006年4月 行政書士試験委員(商法担当)(現任)
2011年6月 千葉県個人情報保護審議会委員
2011年10月 内閣府情報公開・個人情報保護審査会委員
2012年12月 千葉県選挙管理委員会委員(現任)
2018年4月 國學院大學法学部 教授(現任)
2020年12月 当社社外取締役(現任)
(注)1-



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役松岡 洋平1980年12月9日生2003年4月 アーサー・D・リトル(ジャパン)株式会社入社
2006年5月 株式会社シンク入社
2007年6月 ネットライフ企画株式会社(現ライフネット生命保険株式会社)入社
2011年10月 Williamson Dickie Japan limited入社 副社長
2014年9月 スマートニュース株式会社入社 マーケティング ディレクター
2017年6月 RIZAPグループ株式会社入社
2018年4月 株式会社湘南ベルマーレ 取締役
2019年4月 RIZAPインベストメント株式会社 取締役
2020年6月 LINE Pay株式会社入社 シニアディレクター
2021年8月 株式会社Gaudiy入社 シニアディレクター(現任)
2021年8月 デジタル庁 マーケティングプランナー
2021年9月 A.T. カーニー株式会社入社 アソシエイテッド スペシャリスト ディレクター
2021年12月 当社社外取締役(現任)
2023年4月 A.T. カーニー株式会社 スペシャリストプリンシパル(現任)
(注)1-
取締役奥山 翔1984年8月1日生2007年4月 ネットエイジキャピタルパートナーズ株式会社(現ユナイテッド株式会社)入社
2012年10月 株式会社プラスアール(現株式会社カラダノート)入社 執行役員
2016年4月 株式会社ミクシィ(現株式会社MIXI)入社
2019年3月 株式会社チャリ・ロト取締役(現任)
2020年7月 株式会社ミクシィ(現株式会社MIXI)投資事業推進本部投資事業部部長
2021年9月 BSよしもと株式会社取締役(現任)
2021年10月 株式会社ミクシィ(現株式会社MIXI)投資事業推進本部本部長(現任)
2021年12月 mixi America Inc. Chief Executive Officer/President(現任)
2022年1月 株式会社コールドクター取締役(現任)
2022年4月 株式会社ミクシィ(現株式会社MIXI)執行役員
2022年12月 当社社外取締役(現任)
2023年4月 株式会社MIXI上級執行役員 投資事業推進本部/ソーシャルベッティング事業本部担当(現任)
(注)1-
常勤監査役井上 美樹1976年11月22日生2004年12月 会計士補登録 中央青山監査法人入所
2007年8月 太陽ASG監査法人入所(現:太陽有限責任監査法人)
2010年9月 公認会計士登録
2018年3月 株式会社リクルートアドミニストレーションズ(現:株式会社リクルート)入社 株式会社リクルートホールディングス出向
2024年4月 井上美樹公認会計士事務所開設
2024年7月 日本公認会計士協会東京会 DE&I推進委員(現任)
2024年12月 当社常勤監査役(現任)
(注)2-



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
監査役太田 大三1973年2月15日生1999年4月 弁護士登録 丸の内総合法律事務所入所
2003年7月 経済産業省特許庁 法制専門官
2006年11月 弁理士登録
2008年4月 國學院大學専門職大学院 教員
2009年1月 丸の内総合法律事務所 パートナー(現任)
2009年7月 経済産業省特許庁 調査業務外注選定委員
2019年12月 当社社外監査役(現任)
(注)22,723
監査役小林 克彦1959年3月19日生1983年4月 住友海上火災保険株式会社(現三井住友海上火災保険株式会社) 入社
1989年1月 ゴールドマン・サックス証券株式会社東京支店 入社
1995年4月 メリルリンチ日本証券株式会社(現BofA証券株式会社)東京支店 入社 資本市場部ディレクター
2002年4月 リーマン・ブラザーズ証券株式会社東京支店 入社 投資銀行本部マネージング・ディレクター
2003年4月 ニチメン・日商岩井ホールディングス株式会社(現 双日株式会社) 入社 取締役専務執行役員 事業推進担当
2005年10月 双日株式会社 取締役専務執行役員 リスク管理部、リスク管理企画室担当
2006年4月 同社リスク管理部、リスク管理企画室、法務部担当
2007年4月 同社 専務執行役員
2008年4月 同社 執行役員 中国副総代表 兼 中国地域CFO
2008年7月 双日(中国)有限公司総経理 兼務
2012年4月 双日株式会社 顧問
2013年4月 日商エレクトロニクス株式会社 常務執行役員 経営戦略本部管掌 兼 経営管理部管掌
2013年6月 同社 取締役
2016年4月 同社 コーポレート本部長
2018年4月 同社 社長特命事項担当
2018年6月 同社 監査役
2020年6月 同社 非常勤顧問
2020年12月 当社 社外監査役(現任)
(注)22,723
18,814
(注)1.2024年12月19日開催の定時株主総会終結の時から選任後1年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までです。
2.2024年12月19日開催の定時株主総会終結の時から選任後4年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までです。
3.取締役中曽根玲子(戸籍上の氏名:市川玲子)、松岡洋平、奥山翔は社外取締役です。
4.監査役井上美樹、太田大三、小林克彦は社外監査役です。

②社外役員の状況
当社の社外取締役は3名、社外監査役は3名です。
社外取締役である中曽根玲子氏(戸籍上の氏名:市川玲子)は、大学教授としての知見と専門的知識を当社の経営に活かしていただけるものと判断し、選任しています。同氏は、國學院大學の教授を兼任していますが、当社と当該学校法人等及び同氏との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他利害関係はありません。
社外取締役である松岡洋平氏は複数の事業会社の経営者・幹部としての豊富な経験とマーケティング及び企業経営に関する豊富な知見を当社の経営に生かしていただけるものと判断し、選任しています。同氏は、株式会社Gaudiyのシニアディレクター、A.T. カーニー株式会社のスペシャリストプリンシパルを兼任していますが、当社と当該会社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他利害関係はありません。
社外取締役である奥山翔氏はその他の関係会社及び主要株主である株式会社MIXIの上級執行役員を兼務しています。同氏は株式会社MIXIグループに属する多くの企業で社外取締役として経営に携わり、事業会社の管理・監督業務に関する豊富な知見・経験を当社の経営に生かしていただけるものと判断し、選任しています。当社は株式会社MIXIと資本業務提携に関する基本契約書を締結していますが、当社と同氏の間に特別の利害関係はありません。
社外監査役である井上美樹氏は、公認会計士として、財務及び会計に豊富な経験と高い見識を有しており、この経験を活かし、経営の透明性と客観性の向上のため、適切な助言をいただけるものと判断し、選任しています。また、当社と同氏との人的関係、資本的関係又は取引関係その他利害関係はありません。
社外監査役である太田大三氏は、弁護士として、豊富な経験と幅広い見識等を当社の監査体制の強化に活かしていただけるものと判断し、選任しています。なお、同氏と当社との間には、同氏が当社株式を2,723株保有する資本的関係がありますが、人的関係又は取引関係その他利害関係はありません。また、同氏は丸の内総合法律事務所のパートナー等を兼任していますが、当社と当該事務所の間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他利害関係はありません。
社外監査役である小林克彦氏は、複数の事業会社の経営者・幹部としての豊富な経験を当社の監査体制の強化に活かしていただけるものと判断し、選任しています。同氏との間には、同氏が当社の株式を2,723株保有する資本的関係がありますが、人的関係又は取引関係その他利害関係はありません。
社外取締役及び社外監査役の独立性に関する具体的な基準は定めていないものの、東京証券取引所の定める独立役員要件の充足状況を勘案して一般株主の利益保護の役割を十分に果たすことができると判断した人物を選任しています。

③社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
監査役は、監査役会で策定された監査計画に基づいて、当社及び子会社の業務全般について、社外監査役である常勤監査役を中心として計画的かつ網羅的な監査を実施しています。
また、監査役は、定期的に、監査役会を開催するとともに、社外取締役と情報交換を行う等により連携をしています。
さらに、監査役、内部監査室及び会計監査人は、定期的に会合を実施することで情報交換及び相互の意思疎通を図っています。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E36629] S100UZAF)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。