有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100UXGJ (EDINETへの外部リンク)
ジェイフロンティア株式会社 沿革 (2024年5月期)
年月 | 概要 |
2008年6月 | 京都府京都市中京区にインターネットを使用した広告代理店業務及び通信販売・卸売を目的として、モバイルフロンティア㈱(現 当社)を資本金900万円で設立 広告代理業におけるキャスティング広告を開始 |
2010年2月 | 本社を東京都渋谷区東3丁目に移転 |
2011年6月 | 広告代理業におけるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)広告を開始 |
2011年9月 | 本社を東京都渋谷区渋谷2丁目に移転 |
2011年10月 | 高度管理医療機器等販売業・貸与業許可を取得 |
2012年4月 | 広告代理業におけるPRイベント(記者発表会)広告を開始 |
2012年8月 | 自社ブランドの健康食品の公式通販サイト「酵水素328選」を開設 |
2013年4月 | 化粧品製造販売業許可を取得 |
2013年5月 | 医薬品販売業許可(卸)を取得 |
自社ブランドの健康食品「酵水素328選サプリメント」を発売 | |
2013年6月 | 自社ブランドの健康食品「酵水素328選生サプリメント」を発売 |
有料職業紹介事業許可を取得 | |
2013年7月 | 「酵水素328選生サプリメント」のインフォマーシャル広告(注)を開始 |
2014年6月 | ジェイフロンティア㈱へ商号変更 |
2016年11月 | 医薬品販売業許可(店舗販売)を取得 |
2016年12月 | 自社ブランドの医薬品・医薬部外品の公式通販サイト「くすりの健康日本堂」を開設 |
自社ブランドの医薬品「ホワイピュア」を発売 | |
2017年4月 | 自社ブランドの医薬部外品「ホワイピュア 薬用美白クリーム」を発売 |
プライバシーマーク認定を取得 | |
2017年6月 | 自社ブランドの医薬品「トンデケア」を発売 |
2018年6月 | 自社ブランドの健康食品「酵水素328選もぎたて生スムージー」を発売 |
2018年11月 | インフルエンサーマーケティングサイト「BooMStar」を開設 |
2019年5月 | 調剤薬局「健康日本堂調剤薬局 赤坂店」を開設 |
2019年5月 | 医療用医薬品を薬局店舗より直接配送する顧客サービスプラットフォーム「速薬」アプリを配信開始 |
2019年11月 | 漢方薬「生漢煎®防風通聖散」等を扱うオンラインショップを㈱アインファーマシーズより事業譲受し、「JFDオンラインショップ」としてリニューアル開設 |
2020年4月 | 電話による服薬指導及び処方箋医薬品の宅配開始 |
2021年2月 | オンライン診療からオンライン服薬指導、薬の宅配までを手掛ける医療プラットフォームサービス「SOKUYAKU」アプリを配信開始 |
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証を取得 | |
2021年4月 | 「SOKUYAKU」による処方箋医薬品の当日宅配エリアが東京23区及び横浜市まで拡大 |
2021年6月 | 自社ブランドの健康食品「CaFelice」を発売 |
2021年8月 | 東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場 |
2021年9月 | 大阪市にて「SOKUYAKU」による処方箋医薬品の当日宅配サービスを開始 |
2021年10月 | 福岡市にて「SOKUYAKU」による処方箋医薬品の当日宅配サービスを開始 |
「SOKUYAKU」インストール済み端末を活用し、医師不足に悩む地域医療体制の強化支援サービスを開始 | |
2021年11月 | 医薬品等の通販事業を運営する㈱シーディ及び医薬品等の企画開発を行う㈱バイオセーフを連結子会社化 |
年月 | 概要 |
2021年12月 | ダイレクトメールマーケティング等を行う㈱アルファランを連結子会社化 |
医療人材の紹介・派遣及びコールセンター運営等を行うAIGATEキャリア㈱を連結子会社化 | |
2022年1月 | ㈱Lyckaよりヘアケア・ボディケアブランド「LILAY」シリーズを事業譲受 |
オンライン診療からオンライン服薬指導・薬の宅配までワンストップで完結する「SOKUYAKU」のビジネスモデルについて特許登録 | |
名古屋市にて「SOKUYAKU」による処方箋医薬品の当日宅配サービスを開始 | |
「SOKUYAKU ASP(Application Service Provider)」サービスを提供開始 | |
2022年3月 | 医療機関のデジタル・トランスフォーメーション(DX)を支援する㈱イーエックス・パートナーズを連結子会社化 |
薬局のDXを支援する「SOKUYAKUオンライン薬局」を提供開始 | |
2022年4月 | ㈱シーディが㈱バイオセーフを吸収合併 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所マザーズ市場からグロース市場に移行 | |
2022年5月 | 美容医療専門オンラインクリニックの共同運営に向けて一般社団法人技美会と業務提携 |
2022年7月 | 化粧品やサプリメントのD2Cブランドを展開する㈱ECスタジオを連結子会社化 |
2022年9月 | 両社の会員利用者のサービス向上にむけて日本航空㈱と業務提携 |
2022年10月 | 自治体が運営するオンライン診療窓口の運営受託サービスを開始 |
2023年3月 | 旅先や出張先での「SOKUYAKU」の利用促進に向けて㈱エアトリプレミアム倶楽部と業務提携 |
2023年4月 | 医療業界に特化した人材紹介サービス「SOKUYAKUキャリア」の提供を開始 |
2023年10月 | 「SOKUYAKU」のサブスクプラン「SOKUYAKUプレミアム」の提供を開始 |
2023年12月 | EC サイト「酵水素 328 選」・「JFDオンラインショップ」を統合・刷新し、新たに「SOKUYAKU ウェルネス」をリリース |
2024年1月 | 物流関連事業を展開する㈱グリフィスを連結子会社化 |
2024年3月 | 自社 D2C ブランドを展開する㈱ウェルヴィーナスを連結子会社化 |
2024年4月 | 本社を東京都渋谷区桜丘町に移転 |
健康経営を推進する企業向けの新サービス「SOKUYAKUベネフィット」提供開始 |
(注) インフォマーシャル広告とは、インフォメーション(情報)とコマーシャル(広告)とを掛け合わせた造語で、テレビコマーシャルの種類のひとつであります。元々は米国で生まれたテレビショッピングのジャンルのひとつで、商品の情報を詳細に紹介するコマーシャル手法をいいます。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E33800] S100UXGJ)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。