有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W73W (EDINETへの外部リンク)
マイクロ波化学株式会社 発行済株式総数、資本金等の推移 (2025年3月期)
年月日 | 発行済株式総数増減数(株) | 発行済株式総数残高(株) | 資本金増減額 (千円) | 資本金残高 (千円) | 資本準備金増減額(千円) | 資本準備金残高(千円) |
2020年6月26日 (注)1 | - | 普通株式 25,000 A種種類株式 10,714 B種種類株式 35,300 C種種類株式 28,404 D種種類株式 15,628 E種種類株式 6,250 F種種類株式 6,441 G種種類株式 6,697 | - | 2,298,446 | △235,002 | - |
2022年3月31日 (注)2 | 普通株式 109,434 A種種類株式 △10,714 B種種類株式 △35,300 C種種類株式 △28,404 D種種類株式 △15,628 E種種類株式 △6,250 F種種類株式 △6,441 G種種類株式 △6,697 | 普通株式 134,434 | - | 2,298,446 | - | - |
2022年4月1日 (注)3 | 普通株式 13,308,966 | 普通株式 13,443,400 | - | 2,298,446 | - | - |
2022年6月23日 (注)4 | 普通株式 1,700,000 | 普通株式 15,143,400 | 473,110 | 2,771,556 | 473,110 | 473,110 |
2022年6月30日~ 2023年3月31日 (注)5 | 普通株式 214,000 | 普通株式 15,357,400 | 29,497 | 2,801,053 | 29,497 | 502,607 |
2023年4月1日~ 2024年3月31日 (注)5 | 普通株式 264,500 | 普通株式 15,621,900 | 47,577 | 2,848,631 | 47,577 | 550,184 |
2024年4月1日~ 2025年3月31日 (注)5 | 普通株式 230,800 | 普通株式 15,852,700 | 23,116 | 2,871,747 | 23,116 | 573,301 |
本政策を実現するために、資本準備金の額を減少させ、その他資本剰余金に振り替えたものであります。なお、資本準備金の減少割合は100%となっております。
2.2022年3月31日付で普通株式を対価とする取得条項に基づき、A種種類株式、B種種類株式、C種種類株式、D種種類株式、E種種類株式、F種種類株式及びG種種類株式の全てを当社が取得し、引き換えに各種類株主に対して普通株式の交付を行い、同日付で当社が取得した種類株式の全てを消却しております。
3.2022年3月4日開催の取締役会の決議により、2022年4月1日付で普通株式1株を100株に分割しております。
4.有償一般募集増資(ブックビルディング方式による募集)
発行価格605円
引受価格556.60円
資本組入額278.30円
5.新株予約権の行使による増加であります。
6.2022年5月19日付「有価証券届出書」、並びに2022年6月8日付及び2022年6月16日付「有価証券届出書の訂正届出書」に記載いたしました「手取金の使途」について、2023年6月16日開催の当社取締役会決議に基づき変更しておりましたが、2024年5月10日開催の当社取締役会決議に基づき再度以下のとおり変更いたしました。
・変更の理由
2023年6月16日付で開示いたしました資金使途においては、実証開発案件の増加に対応するため、2024年3月期及び2025年3月期において、第三実証棟の新設を含む大阪事業所再編工事を予定しておりました。
しかし、第三実証棟につきましては、旧実証工場の建屋を利用・増床することで、当初計画よりも前倒しかつ低コストで竣工することができました。
これにより、今後実証開発案件、特に大型試験の増加に対応していくための研究設備・スペースを拡充することができたため、残額につきましては、組織増強のための採用関連費・人件費、賃料等の運転資金に充当することといたしました。
・変更の内容
資金使途の変更の内容は以下のとおりです。変更箇所には下線を付しております。
(変更前)
使途 | 金額(千円) | 充当時期 |
借入金の返済 | 50,000 | 2023年3月期 |
200,000 | 2024年3月期 | |
研究開発設備の購入 | 56,471 | 2023年3月期 |
100,000 | 2024年3月期 | |
大阪事業所再編工事 (非危険物実証棟及び第三実証棟) | 140,000 | 2024年3月期 |
230,000 | 2025年3月期 | |
採用関連費・人件費・賃料等の運転資金 | 169,749 | 2024年3月期 |
使途 | 金額(千円) | 充当時期 |
借入金の返済 | 50,000 | 2023年3月期 |
200,000 | 2024年3月期 | |
研究開発設備の購入 | 56,471 | 2023年3月期 |
100,000 | 2024年3月期 | |
大阪事業所再編工事 (非危険物実証棟及び第三実証棟) | 140,000 | 2024年3月期 |
採用関連費・人件費・賃料等の運転資金 | 169,749 | 2024年3月期 |
採用関連費・人件費・賃料等の運転資金 | 230,000 | 2025年3月期 |
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E37740] S100W73W)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。