シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100D9RK

有価証券報告書抜粋 シスメックス株式会社 沿革 (2018年3月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容

提出会社(実質上の存続会社、本店:神戸市中央区)は、額面株式1株の金額を500円から50円に変更するため、1994年4月1日を合併期日として、東亞医用電子株式会社(形式上の存続会社、本店:神戸市西区)に吸収される形式での合併を行い、現在に至っております。
年月事項
1968年2月東亞特殊電機株式会社(現TOA株式会社)が製造する血球計数装置の販売会社として兵庫県神戸市兵庫区下沢通5丁目4番地に東亞医用電子株式会社を設立
1972年2月東亞特殊電機株式会社(現TOA株式会社)の医用電子機器開発製造部門の営業を譲受
1973年5月兵庫県加古川市に加古川工場を新設し、営業部門、生産部門及び研究開発部門を集結
1978年2月ブランドを「Sysmex」(シスメックス)に変更
1980年10月ドイツにトーア メディカル エレクトロニクス ドイチュラント ゲーエムベーハー(現シスメックス ヨーロッパ ゲーエムベーハー)を設立
1986年4月神戸市西区に神戸工場(現テクノパーク)を新設し、研究開発部門を移転
1991年2月兵庫県小野市に小野工場(検体検査試薬生産)を新設し、試薬生産部門を移転
1991年5月英国にトーア メディカル エレクトロニクス ユーケー リミテッド(現シスメックス ユーケー リミテッド)を設立
1993年3月テクノセンター(現テクノパーク)本館を新設し、研究開発部門、物流部門、情報システム部門及びサービス部門を集結
1994年4月4月1日を合併期日として形式上の存続会社である東亞医用電子株式会社(本店:神戸市西区)に吸収合併
1995年3月ドイツにおける代理店であるデジタナ社の株式を取得して子会社化し、社名をシスメックス ゲーエムベーハー ドイチュラント(現シスメックス ドイチュラント ゲーエムベーハー)に変更
1995年11月大阪証券取引所市場第二部に株式を上場
1996年7月東京証券取引所市場第二部に株式を上場
1997年2月米国にシスメックス インフォシステムズ アメリカ インク(現シスメックス アメリカ インク)を設立
1998年2月シンガポールにシスメックス シンガポール ピーティーイー リミテッド(現シスメックス アジア パシフィック ピーティーイー リミテッド)を設立
1998年10月社名をシスメックス株式会社に変更
本社を神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号に移転
2000年1月中国に希森美康医用電子(上海)有限公司を設立
2000年3月東京証券取引所市場第一部及び大阪証券取引所市場第一部に指定
神戸市西区(現テクノパーク敷地内)に中央研究所を新設
フランスにシスメックス フランス エスエーアールエル(現シスメックス フランス エスエーエス)を設立
2001年8月国際試薬株式会社(現シスメックス国際試薬株式会社)の株式を取得して子会社化
2002年10月株式会社アール・エー・システムズ(現シスメックスRA株式会社)の株式を取得して子会社化


年月事項
2004年4月株式会社シーエヌエー(現シスメックスCNA株式会社)の第三者割当増資を引き受け子会社化
2004年6月神戸市中央区にBMAラボラトリー(研究拠点)を開設
2004年7月神戸市西区に事業用不動産(現ソリューションセンター)を信託により取得
2005年4月国際試薬株式会社(現シスメックス国際試薬株式会社)の試薬開発部門を会社分割により承継
2006年2月研究開発環境の拡張・整備のため、テクノセンター(現テクノパーク)に隣接する不動産を取得
2006年4月
2013年4月
当社の試薬生産部門(小野工場)を会社分割によりシスメックス国際試薬株式会社へ承継
韓国代理店を子会社化し、社名をシスメックス コリア カンパニー リミテッドに変更
2014年4月コロンビアにシスメックス コロンビア エセアーエセを設立
2014年6月個別化医療における遺伝子検査事業の発展のため、凸版印刷株式会社の子会社である株式会社理研ジェネシスに資本参加
兵庫県加古川市に新たな機器生産工場「アイ スクエア」を開設
2014年11月 オーストラリアにシスメックス オーストラリア ピーティーワイ リミテッドを設立
2015年10月
2016年5月


2017年4月
2017年5月

2017年6月


2017年10月
ガーナにシスメックス ウエストアンドセントラルアフリカ リミテッドを設立
ミャンマーにシスメックス アジア パシフィック ピーティーイー リミテッドの支店を設立し、営業を開始
株式会社理研ジェネシスの株式を凸版印刷株式会社より追加取得して子会社化
シスメックスハーモニー株式会社を設立
シスメックス タイワン カンパニー リミテッドが台湾代理店の三東儀器股份有限公司の事業を譲受
英国のオックスフォード ジーン テクノロジー アイピー リミテッドの株式を取得して子会社化
川崎市川崎区に新たな研究開発拠点「スカイフロントリサーチキャンパス」を開設
シスメックス・ビオメリュー株式会社の株式をビオメリュー社に譲渡して合弁解消

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02015] S100D9RK)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。