有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100DFYR
東京計器株式会社 研究開発活動 (2018年3月期)
当社グループの研究開発は、独創技術による独創的な商品の開発を基本姿勢としており、基礎研究及び比較的長期的視野に立った応用研究、商品開発を当社の研究開発センタが主として担当し、短期的な商品開発は各カンパニー及び関係会社が行っております。コア技術は、マイクロ波技術、ジャイロ技術、超音波技術、計測技術、制御技術、油圧技術、信号処理・画像処理技術等であります。
当連結会計年度におけるグループ全体の研究開発費は2,962百万円であり、事業の種類別セグメント毎の研究開発目的、主要課題、成果及び研究開発費は次のとおりであります。
(1) 船舶港湾機器事業
当事業における研究開発活動は、情報技術の革新に対応する次世代航海計器・船舶用無線機器の研究開発及び国際海事機関(IMO)による国際規格改定への対応等を主な目的としております。具体的には、ジャイロコンパス、オートパイロット、レーダー、電子海図情報表示装置、衛星通信機器等について研究開発を行っております。また、特に顧客の課題である「安全と省エネ」に貢献できる製品開発にも注力しております。さらに将来の自動運行船実用化に備え、それに関連した外部との共同研究にも参画しております。
この結果、当連結会計年度は、内航船市場向けに電子海図情報表示装置(ECDIS)とほぼ同機能を持つ電子海図装置(ECS)ECS-8100シリーズを市場投入しました。また、商船市場向けにMF/HF無線電話装置の後継機種TRM-1510、国内の小型船市場向けに小型高性能レーダーBR-1220/1520を市場投入しました。
当事業に係わる研究開発費は434百万円であります。
(2) 油空圧機器事業
当事業における研究開発活動は、建設機械、工作機械のニーズに対応した油空圧機器・システム及びそれらの電子制御に関する研究開発を主な目的としております。具体的には、各種ポンプ、各種制御弁、油圧ユニット、油圧制御システム、電子制御装置であります。中でも、高圧・高応答仕様の油圧機器製品と、画像処理及び超音波技術を応用した電子機器製品の開発に注力しております。
この結果、当連結会計年度は、建設機械市場向けにピストンポンプPHC45、成形機市場向け高速比例弁HRD-7、画像処理用グラバーボードDAPDNA CP-300、超音波厚さ計UTM210を開発し、市場投入しました。
当事業に係わる研究開発費は579百万円であります。
(3) 流体機器事業
当事業における研究開発活動は、上下水道、農業用水、プラント等で求められる超音波流量計及び電波レベル計等の流体管理用計測器・システムの研究開発を主な目的としております。具体的には、短管付超音波流量計、溢水対策レベル計、高周波レベル計のオプション開発及び国交省革新的河川管理プロジェクトによる危機管理型水位計対応の電波レベル計の開発を行っております。また、新型開水路流量計及び高精度クランプオン式超音波流量計の基礎研究を行っております。
この結果、当連結会計年度は、農業用水市場向けの電池式短管付超音波流量計UFB-20、2線式短管付超音波流量計UFR-40を開発し、市場投入しました。
当事業に係わる研究開発費は283百万円であります。
(4) 防衛・通信機器事業
当事業における研究開発活動は、官需市場では、電子戦機器、艦艇機器等の防衛向け装備品や海上保安庁向けVTS(船舶通航業務支援システム)関連製品の近代化対応を主な目的としており、具体的には、回転翼及び固定翼のレーダー警戒装置,潜水艦及び護衛艦の航海計器について研究開発を行っております。
センサー機器市場では、慣性センサー及び光計測を応用した地震計関連機器、道路関連機器及び農業関連機器向けのセンサー及びシステムの研究開発を主な目的としており、具体的には、トラクタや田植機等の自動操舵装置、道路の平坦性を計測するレーザ・プロファイラの研究開発を行っております。
通信機器市場では、マイクロ波応用機器及び放送関連機器の研究開発を主な目的としており、具体的には、半導体製造装置用SSPAシステム、各種高周波電力増幅器、衛星通信用アンテナスタビライザー及びアンテナ装置の研究開発を行っております。
この結果、当連結会計年度は、防衛省向けにF-15主力戦闘機用レーダー警戒装置の更新に伴う開発が完了し、市場投入しました。また、農業機械の作業ガイダンスが可能となる田植機向け自動操舵補助装置、IRI(国際ラフネス指数)機能を搭載した新型平坦性計測解析装置レーザ・プロファイラLP-3000、半導体製造装置用SSPAシステム、合成開口レーダー用高周波電力増幅器、車載型衛星通信用アンテナスタビライザー、放送局向けSNGアンテナ装置を開発し、市場投入しました。
当事業に係わる研究開発費は1,474百万円であります。
(5) その他の事業
検査機器事業は当社が中心となって、印刷関連産業向けの印刷図柄および無地シートの検査装置の開発及び機能拡充を行っております。
この結果、当連結会計年度は、次世代印刷図柄検査装置P-cap V6を開発し、市場投入しました。
鉄道機器事業は主に東京計器レールテクノ㈱が中心となって、精密な保線用計測機器/装置の研究開発を行っております。
この結果、当連結会計年度は、分岐器検査装置SPG-5、レール底部探傷装置ST-1、クレ-ンレ-ル探傷器CRD-50を開発し、市場投入しました。
当事業に係わる研究開発費は193百万円であります。
当連結会計年度におけるグループ全体の研究開発費は2,962百万円であり、事業の種類別セグメント毎の研究開発目的、主要課題、成果及び研究開発費は次のとおりであります。
(1) 船舶港湾機器事業
当事業における研究開発活動は、情報技術の革新に対応する次世代航海計器・船舶用無線機器の研究開発及び国際海事機関(IMO)による国際規格改定への対応等を主な目的としております。具体的には、ジャイロコンパス、オートパイロット、レーダー、電子海図情報表示装置、衛星通信機器等について研究開発を行っております。また、特に顧客の課題である「安全と省エネ」に貢献できる製品開発にも注力しております。さらに将来の自動運行船実用化に備え、それに関連した外部との共同研究にも参画しております。
この結果、当連結会計年度は、内航船市場向けに電子海図情報表示装置(ECDIS)とほぼ同機能を持つ電子海図装置(ECS)ECS-8100シリーズを市場投入しました。また、商船市場向けにMF/HF無線電話装置の後継機種TRM-1510、国内の小型船市場向けに小型高性能レーダーBR-1220/1520を市場投入しました。
当事業に係わる研究開発費は434百万円であります。
(2) 油空圧機器事業
当事業における研究開発活動は、建設機械、工作機械のニーズに対応した油空圧機器・システム及びそれらの電子制御に関する研究開発を主な目的としております。具体的には、各種ポンプ、各種制御弁、油圧ユニット、油圧制御システム、電子制御装置であります。中でも、高圧・高応答仕様の油圧機器製品と、画像処理及び超音波技術を応用した電子機器製品の開発に注力しております。
この結果、当連結会計年度は、建設機械市場向けにピストンポンプPHC45、成形機市場向け高速比例弁HRD-7、画像処理用グラバーボードDAPDNA CP-300、超音波厚さ計UTM210を開発し、市場投入しました。
当事業に係わる研究開発費は579百万円であります。
(3) 流体機器事業
当事業における研究開発活動は、上下水道、農業用水、プラント等で求められる超音波流量計及び電波レベル計等の流体管理用計測器・システムの研究開発を主な目的としております。具体的には、短管付超音波流量計、溢水対策レベル計、高周波レベル計のオプション開発及び国交省革新的河川管理プロジェクトによる危機管理型水位計対応の電波レベル計の開発を行っております。また、新型開水路流量計及び高精度クランプオン式超音波流量計の基礎研究を行っております。
この結果、当連結会計年度は、農業用水市場向けの電池式短管付超音波流量計UFB-20、2線式短管付超音波流量計UFR-40を開発し、市場投入しました。
当事業に係わる研究開発費は283百万円であります。
(4) 防衛・通信機器事業
当事業における研究開発活動は、官需市場では、電子戦機器、艦艇機器等の防衛向け装備品や海上保安庁向けVTS(船舶通航業務支援システム)関連製品の近代化対応を主な目的としており、具体的には、回転翼及び固定翼のレーダー警戒装置,潜水艦及び護衛艦の航海計器について研究開発を行っております。
センサー機器市場では、慣性センサー及び光計測を応用した地震計関連機器、道路関連機器及び農業関連機器向けのセンサー及びシステムの研究開発を主な目的としており、具体的には、トラクタや田植機等の自動操舵装置、道路の平坦性を計測するレーザ・プロファイラの研究開発を行っております。
通信機器市場では、マイクロ波応用機器及び放送関連機器の研究開発を主な目的としており、具体的には、半導体製造装置用SSPAシステム、各種高周波電力増幅器、衛星通信用アンテナスタビライザー及びアンテナ装置の研究開発を行っております。
この結果、当連結会計年度は、防衛省向けにF-15主力戦闘機用レーダー警戒装置の更新に伴う開発が完了し、市場投入しました。また、農業機械の作業ガイダンスが可能となる田植機向け自動操舵補助装置、IRI(国際ラフネス指数)機能を搭載した新型平坦性計測解析装置レーザ・プロファイラLP-3000、半導体製造装置用SSPAシステム、合成開口レーダー用高周波電力増幅器、車載型衛星通信用アンテナスタビライザー、放送局向けSNGアンテナ装置を開発し、市場投入しました。
当事業に係わる研究開発費は1,474百万円であります。
(5) その他の事業
検査機器事業は当社が中心となって、印刷関連産業向けの印刷図柄および無地シートの検査装置の開発及び機能拡充を行っております。
この結果、当連結会計年度は、次世代印刷図柄検査装置P-cap V6を開発し、市場投入しました。
鉄道機器事業は主に東京計器レールテクノ㈱が中心となって、精密な保線用計測機器/装置の研究開発を行っております。
この結果、当連結会計年度は、分岐器検査装置SPG-5、レール底部探傷装置ST-1、クレ-ンレ-ル探傷器CRD-50を開発し、市場投入しました。
当事業に係わる研究開発費は193百万円であります。
- 有価証券報告書 抜粋メニュー
- 連結経営指標等
- 提出会社の経営指標等
- 沿革
- 事業の内容
- 関係会社の状況
- 従業員の状況
- 事業等のリスク
- 研究開発活動
- 株式の総数等
- 発行済株式総数、資本金等の推移
- 株価の推移
- 最近6月間の月別最高・最低株価
- 株式所有者別状況
- 役員の状況
- コーポレートガバナンス状況
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02266] S100DFYR)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。