有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100D9CK
JBCCホールディングス株式会社 役員の状況 (2018年3月期)
		
		男性10名 女性1名 (役員のうち女性の比率9.1%)
(注)1. 長谷川礼司、井戸潔、今村昭文及び渡辺善子は、社外取締役であります。
2. 当社の監査等委員会の体制は次の通りであります。
委員長 赤坂喜好、委員 今村昭文、委員 渡辺善子
なお、赤坂喜好は常勤の監査等委員であります。常勤の監査等委員を選定している理由は、当グループ での豊富な実務経験と企業経営を統治した実績を生かし、コーポレートガバナンスの更なる充実に貢献頂 くためであります。
3. 取締役(監査等委員である取締役を除く。)の任期は、2018年3月期に係る定時株主総会終結の時から2019年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4. 監査等委員である取締役の任期は、2018年3月期に係る定時株主総会終結の時から2020年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5. 法令の定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになった場合に備え、2018年6月20日開催の定時株主総会において、補欠の監査等委員である取締役に瀬尾英重(現 中央可鍛工業㈱社外取締役)が選任されております。
		
| 役名 | 職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株)  | |
| 代表取締役 | 社長 | 山 田 隆 司 | 1955年10月31日生 | 1979年4月 | 当社入社 | (注)3 | 71,700 | 
| 2001年6月 | 当社取締役東日本ソリューション&サービス事業部サービスビジネス本部長 | ||||||
| 2002年4月 | 当社取締役執行役員先進ソリューション&アウトソーシング担当 | ||||||
| 2003年6月 | 当社取締役執行役員東日本ソリューション事業部長 | ||||||
| 2005年4月 | 当社取締役常務執行役員東日本ソリューション事業部長 | ||||||
| 2006年4月 | JBCCホールディングス㈱(会社分割に伴う商号変更)取締役 | ||||||
| 2006年4月 | 日本ビジネスコンピューター㈱(現、JBCC㈱)代表取締役社長 | ||||||
| 2008年4月 | JBアドバンスト・テクノロジー㈱代表取締役社長 | ||||||
| 2010年4月 | 日本ビジネスコンピューター㈱(現、JBCC㈱)代表取締役社長 | ||||||
| 2010年4月 | 当社代表取締役社長(現任) | ||||||
| 代表取締役 | - | 東 上 征 司 | 1958年2月4日生 | 1982年4月 | 日本アイ・ビー・エム㈱入社 | (注)3 | 45,400 | 
| 2006年1月 | 同社執行役員金融事業担当 | ||||||
| 2007年1月 | 同社常務執行役員金融事業担当 | ||||||
| 2007年10月 | 同社専務執行役員金融事業担当 | ||||||
| 2009年1月 | 同社取締役専務執行役員営業担当 | ||||||
| 2010年7月 | 同社取締役専務執行役員グローバル・テクノロジー・サービス事業・システム品質担当 | ||||||
| 2012年2月 | 当社入社 顧問 | ||||||
| 2012年4月 | JBCC㈱代表取締役社長(現任) | ||||||
| 2012年6月 | 当社代表取締役(現任) | ||||||
| 取締役 | - | 谷 口 卓 | 1960年4月14日生 | 1983年4月 | 当社入社 | (注)3 | 28,600 | 
| 2003年10月 | 当社執行役員先進ソリューション事業部長 | ||||||
| 2006年4月 | 日本ビジネスコンピューター㈱(現、JBCC㈱)取締役執行役員中部ソリューション事業部長 | ||||||
| 2008年4月 | 同社取締役上級執行役員西日本事業部長 | ||||||
| 2010年4月 | JBエンタープライズソリューション㈱(現、JBCC㈱)取締役常務執行役員営業統括 | ||||||
| 2012年4月 | JBCC㈱取締役専務執行役員営業統括 | ||||||
| 2013年6月 2014年1月  | 当社取締役(現任) JBアドバンスト・テクノロジー㈱代表取締役社長  | ||||||
| 2017年4月 | ㈱アイ・ラーニング代表取締役副社長(現任) | ||||||
| 役名 | 職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株)  | |
| 取締役 | - | 三 星 義 明 | 1960年11月9日生 | 1983年4月 | 当社入社 | (注)3 | 29,500 | 
| 2011年4月 | 日本ビジネスコンピューター㈱(現、JBCC㈱)取締役上級執行役員医療ソリューション事業部長 | ||||||
| 2012年4月 | JBCC㈱取締役常務執行役員SI&サービス統括(兼)医療ソリューション事業部長 | ||||||
| 2013年4月 | 同社取締役常務執行役員SI&サービス統括 | ||||||
| 2015年1月 | 同社取締役常務執行役員SI&サービス担当 | ||||||
| 2016年4月 | 同社取締役(現任) | ||||||
| 2016年4月 | JBサービス㈱代表取締役社長(現任) | ||||||
| 2017年6月 | 当社取締役(現任) | ||||||
| 取締役 | - | 高 橋 保 時 | 1964年1月15日生 | 1984年4月 | 当社入社 | (注)3 | 8,200 | 
| 2007年4月 | C&Cビジネスサービス㈱執行役員経理財務担当 | ||||||
| 2009年4月 | 当社理事経理担当 | ||||||
| 2010年4月 | C&Cビジネスサービス㈱執行役員経理財務担当 | ||||||
| 2015年4月 | 同社上級執行役員経理財務担当 | ||||||
| 2017年4月 | 同社取締役上級執行役員経理財務担当(現任) | ||||||
| 2017年4月 | 当社執行役員財務担当 | ||||||
| 2017年6月 | 当社取締役執行役員財務担当(現任) | ||||||
| 取締役 | - | 吉 松 正 三 | 1965年1月3日生 | 1987年4月 | 日本アイ・ビー・エム㈱入社 | (注)3 | 3,700 | 
| 2008年1月 | 同社システム製品事業 ストレージ事業部長 | ||||||
| 2010年1月 | 同社クラウド・コンピューティング事業 営業開発担当 | ||||||
| 2011年7月 | 同社理事 ibm.com事業 ビジネス・オペレーションズ担当 | ||||||
| 2012年1月 | 同社理事 インサイド・セールス事業(ibm.com事業) GTS事業部長 | ||||||
| 2013年1月 | JBCC㈱入社 理事ビジネス開発本部長 | ||||||
| 2014年4月 | 同社執行役員プラットフォーム・ソリューション事業部長 | ||||||
| 2016年4月 | 同社上級執行役員プラットフォーム・ソリューション事業部長 | ||||||
| 2017年4月 | 同社取締役常務執行役員ソリューション事業担当(現任) | ||||||
| 2018年6月 | 当社取締役(現任) | ||||||
| 取締役 | - | 長谷川 礼 司 | 1951年1月27日生 | 1973年11月 | 日本アイ・ビー・エム㈱入社 | (注)3 | - | 
| 1993年6月 | ボーランド㈱入社 VP Sales | ||||||
| 1995年1月 | アップルコンピュータ㈱入社 Director | ||||||
| 1998年2月 | サイバーガード・コーポレーション入社 日本代表 | ||||||
| 1999年3月 | ビジネスオブジェクツ 日本B.V. 日本支社長  | ||||||
| 2000年6月 | アップストリーム㈱代表取締役社長 | ||||||
| 2002年3月 | ㈱アプレッソ代表取締役副社長 | ||||||
| 2003年12月 | 同社代表取締役社長 | ||||||
| 2013年7月 | 同社代表取締役会長 | ||||||
| 2014年4月 | 同社顧問 | ||||||
| 2014年6月 | 当社社外取締役(現任) | ||||||
| 役名 | 職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株)  | |
| 取締役 | - | 井 戸 潔 | 1955年11月23日生 | 1978年4月 | 安田火災海上保険㈱入社 | (注)3 | - | 
| 2002年6月 | 安田火災システム開発㈱代表取締役社長 | ||||||
| 2002年7月 | ㈱損保ジャパン・システムショリューション代表取締役社長 | ||||||
| 2007年4月 | ㈱損害保険ジャパン執行役員 | ||||||
| 2009年4月 | 損保ジャパンひまわり生命保険㈱取締役常務執行役員 | ||||||
| 2010年4月 | 同社取締役専務執行役員 | ||||||
| 2011年10月 | NKSJひまわり生命保険㈱取締役専務執行役員 | ||||||
| 2013年6月 | ㈱かんぽ生命保険専務執行役 | ||||||
| 2013年7月 | かんぽシステムショリューションズ㈱取締役 | ||||||
| 2016年6月 | ㈱かんぽ生命保険取締役兼代表執行役副社長 | ||||||
| 2017年6月 | かんぽシステムソリューションズ㈱取締役副会長(現任) | ||||||
| 2018年6月 | 当社社外取締役(現任) | ||||||
| 取締役 監査等委員  | 常勤 | 赤 坂 喜 好 | 1954年2月20日生 | 1976年5月 | 当社入社 | (注)4 | 26,100 | 
| 2001年6月 | 当社取締役中部事業部長 | ||||||
| 2003年6月 | 当社取締役執行役員ネットワーク事業部長 | ||||||
| 2004年4月 | 当社取締役執行役員事業開発担当 | ||||||
| 2005年4月 | 当社取締役執行役員医療ソリューション事業部長 | ||||||
| 2006年4月 | 日本ビジネスコンピューター㈱(現、JBCC㈱)取締役執行役員医療ソリューション事業部長 | ||||||
| 2008年4月 | JBアドバンスト・テクノロジー㈱取締役常務執行役員ソフトウェア事業部長 | ||||||
| 2010年4月 | 同社代表取締役社長 | ||||||
| 2011年6月 | 当社取締役 | ||||||
| 2014年1月 | 当社取締役専務執行役員事業戦略担当 | ||||||
| 2015年4月 | JBCC㈱取締役専務執行役員クラウド事業担当 | ||||||
| 2017年4月 | 当社取締役専務執行役員事業戦略・事業開発担当 | ||||||
| 2017年7月 | 当社エグゼクティブアドバイザー | ||||||
| 2018年6月 | 当社取締役常勤監査等委員(現任) | ||||||
| 取締役 監査等委員  | - | 今 村 昭 文 | 1953年4月18日生 | 1982年4月 | 弁護士登録 | (注)4 | - | 
| 1989年4月 | あたご法律事務所 弁護士 | ||||||
| 2003年5月 | グリーンヒル法律特許事務所 弁護士 | ||||||
| 2005年6月 2011年6月 2016年6月  | 当社社外監査役 伊藤ハム㈱(現 伊藤ハム米久ホールディングス㈱)監査役(現任) 当社社外取締役監査等委員(現任)  | ||||||
| 役名 | 職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株)  | |
| 取締役 監査等委員  | - | 渡 辺 善 子 | 1948年12月13日生 | 1971年4月 | 日本アイ・ビー・エム㈱入社 | (注)4 | - | 
| 1992年4月 | 同社 製造第一統括営業本部統括SE部長 | ||||||
| 1994年1月 | 同社 ソリューション統括本部クライアント・サーバー・開発センター長 | ||||||
| 1995年9月 | IBM Corporation Project Executive(ニューヨーク) | ||||||
| 2001年4月 | IBM Asia Pacific Service Corporation Director | ||||||
| 2003年1月 | 日本アイ・ビー・エム㈱理事 システム・テクニカル・サービスセンター担当 | ||||||
| 2006年3月 | 同社常勤監査役 | ||||||
| 2007年10月 | 公益社団法人日本監査役協会常任理事 | ||||||
| 2012年7月 | 日本アイ・ビー・エム㈱顧問 | ||||||
| 2014年1月 | 一般社団法人PMI日本支部監事(現任) | ||||||
| 2014年6月 | ㈱日本政策金融公庫 社外取締役(現任) | ||||||
| 2018年6月 | 当社社外取締役監査等委員(現任) | ||||||
| 計 | 213,200 | ||||||
2. 当社の監査等委員会の体制は次の通りであります。
委員長 赤坂喜好、委員 今村昭文、委員 渡辺善子
なお、赤坂喜好は常勤の監査等委員であります。常勤の監査等委員を選定している理由は、当グループ での豊富な実務経験と企業経営を統治した実績を生かし、コーポレートガバナンスの更なる充実に貢献頂 くためであります。
3. 取締役(監査等委員である取締役を除く。)の任期は、2018年3月期に係る定時株主総会終結の時から2019年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4. 監査等委員である取締役の任期は、2018年3月期に係る定時株主総会終結の時から2020年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5. 法令の定める監査等委員である取締役の員数を欠くことになった場合に備え、2018年6月20日開催の定時株主総会において、補欠の監査等委員である取締役に瀬尾英重(現 中央可鍛工業㈱社外取締役)が選任されております。
- 有価証券報告書 抜粋メニュー
 - 連結経営指標等
 - 提出会社の経営指標等
 - 沿革
 - 事業の内容
 - 関係会社の状況
 - 従業員の状況
 - 事業等のリスク
 - 研究開発活動
 - 株式の総数等
 - 発行済株式総数、資本金等の推移
 - 株価の推移
 - 最近6月間の月別最高・最低株価
 - 株式所有者別状況
 - 役員の状況
- コーポレートガバナンス状況
  
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02729] S100D9CK)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
	
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。




トップページ
ビジュアル財務諸表
大株主名検索
役員名検索
スペシャルコンテンツ
サイト内検索
お知らせ
お問合せ
使い方
ご利用規約
個人情報について
監修と運営
どん・ブログ
facebook ページ
オススメ書籍