シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100D8WM

有価証券報告書抜粋 株式会社豆蔵ホールディングス 連結経営指標等 (2018年3月期)


メニュー提出会社の経営指標等

回次第15期第16期第17期第18期第19期
決算年月2014年3月2015年3月2016年3月2017年3月2018年3月
売上高(千円)9,986,70112,781,45322,717,30222,092,01623,028,978
経常利益(千円)1,026,7921,123,1271,821,4142,109,3412,292,133
親会社株主に帰属する当期純利益(千円)581,754590,226927,9551,383,0361,441,246
包括利益(千円)586,436624,9011,052,4401,401,7861,450,950
純資産額(千円)3,765,1275,163,3556,109,0327,067,9228,298,972
総資産額(千円)6,600,86612,274,55112,987,20512,347,67913,517,106
1株当たり純資産額(円)214.48245.12288.84370.03431.93
1株当たり当期純利益(円)33.3733.6252.5973.8375.11
潜在株式調整後1株当たり当期純利益(円)32.5332.7851.4672.82-
自己資本比率(%)56.735.139.657.261.4
自己資本利益率(%)16.714.719.622.718.8
株価収益率(倍)12.018.613.811.717.5
営業活動によるキャッシュ・フロー(千円)322,723534,6751,577,2291,313,1341,837,972
投資活動によるキャッシュ・フロー(千円)△194,0641,236,390△257,934△181,961△94,512
財務活動によるキャッシュ・フロー(千円)△255,2171,069,14480,951△1,831,830△483,366
現金及び現金同等物の期末残高(千円)1,637,0554,472,5425,863,8585,104,6416,364,008
従業員数(名)6432,0132,0222,0562,043

(注)1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 碼媒卓軟件(上海)有限公司は、重要性が増したことにより、第13期連結会計年度末より連結子会社に含めておりましたが、解散を決議したため、第17期第3四半期連結会計期間末より、同社を連結の範囲から除外しております。
3 当社の完全子会社である株式会社オープンストリームとアクシスソフト株式会社は、2013年7月1日付にて株式会社オープンストリームを存続会社とする吸収合併を行っております。
4 当社は、2013年5月8日開催の当社取締役会の決議に基づき、2013年10月1日付で株式1株につき200株の株式分割を行っております。第15期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
5 当社は、2014年4月1日に全株式取得により株式会社メノックスを完全子会社といたしました。
6 当社は、2015年1月20日に全株式取得により株式会社デジタルメディア研究所を完全子会社といたしました。
7 当社は、2015年3月27日の株式の追加取得に伴い、持分法適用会社であった株式会社ジークホールディングス及び同社子会社9社を連結子会社といたしました。
8 当社の連結子会社であるニュートラル株式会社と日本ユニテック株式会社は、2015年4月1日付にてニュートラル株式会社を存続会社とする吸収合併を行っております。
9 当社は、第17期第2四半期連結会計期間である2015年7月13日において、センスシングスジャパン株式会社を新たに設立したため、同社を連結の範囲に含めております。
10 当社の完全子会社である株式会社メノックスと株式会社デジタルメディア研究所は、2016年1月1日付にて株式会社メノックスを存続会社とする吸収合併を行っております。
11 当社の連結子会社である株式会社ジークホールディングスが、2016年1月29日に同社の連結子会社であるテクノライクス株式会社株式を売却したため、第17期第4四半期連結会計期間より、同社を連結の範囲から除外しております。
12 当社の連結子会社であるニュートラル株式会社と株式会社アクロックスは、2016年4月1日付にてニュートラル株式会社を存続会社とする吸収合併を行っております。
13 当社は、2016年6月1日に全株式取得により株式会社アイキュームを完全子会社といたしました。なお、当社の連結子会社である株式会社メノックスと株式会社アイキュームは、2016年8月1日付にて株式会社メノックスを存続会社とする吸収合併を行っております。
14 当社と当社の連結子会社である株式会社ジークホールディングスは、2016年7月1日付にて当社を存続会社とする吸収合併を行っております。
15 KOWAMEX(THAILAND)Co.,Ltd.及びXyec Singapore Holdings Pte.Ltd.は解散を決議したため、第18期第3四半期連結会計期間末より、同社を連結の範囲から除外しております。
16 当社は、2017年1月17日及び2017年2月16日に全株式取得によりアグラ株式会社を完全子会社といたしました。なお、当社の連結子会社である株式会社豆蔵とアグラ株式会社は、2017年3月31日付にて株式会社豆蔵を存続会社とする吸収合併を行っております。
17 当社の連結子会社であるジェイエムテクノロジー株式会社とシアルシステム株式会社は、2017年4月1日付にてジェイエムテクノロジー株式会社を存続会社とする吸収合併を行っております。
18 当社の連結子会社である株式会社オープンストリームと株式会社メノックスは、2017年8月1日付にて株式会社オープンストリームを存続会社とする吸収合併を行っております。
19 第19期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

提出会社の経営指標等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05148] S100D8WM)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。