シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100D273

有価証券報告書抜粋 クオンタムソリューションズ株式会社 沿革 (2018年2月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容


1999年5月インターネットコンサルティングファームの確立を目的に、埼玉県朝霞市溝沼一丁目3番15号に有限会社ザイオンを設立
2000年1月事業拡大に伴い、本社を東京都港区西新橋三丁目11番1号に移転
2000年2月株式会社ザイオンに組織変更
2002年7月韓国インフォトラスト社(Infotrust,Inc.)とスマートカード関連技術での業務提携
2002年7月米国フォーレル社(FourelleSystems,Inc.)とデータ通信における圧縮技術に関する業務提携
2002年11月東京証券取引所マザーズ市場に上場
2003年5月株式会社デジタルガレージと事業に関する業務提携
2003年6月株式会社ディーエス・インタラクティブ(現・株式会社Xenlon)の株式取得
2004年4月ゼィープラスホールディングス株式会社(現・セブンシーズホールディングス株式会社)と事業に関する資本業務提携
2004年5月キャル株式会社、株式会社パナッシュの株式取得
2004年12月日本ベリサイン株式会社と事業に関する業務提携
2004年12月東西キャピタル株式会社と事業に関する業務提携
2004年12月株式会社パナッシュの株式譲渡
2007年6月キャル株式会社の株式譲渡
2007年7月セブンシーズ・テックワークス株式会社に商号変更
2007年7月本社を東京都新宿区神楽坂六丁目77番へ移転
2007年8月株式会社Xenlonの株式譲渡
2007年8月DRFortress,LLCのユニット取得
2009年5月DRFortress,LLCのユニット譲渡
2009年5月株式会社ピーアール・ライフの株式取得
2011年9月TMプランニング株式会社を設立
2012年2月本社を東京都新宿区四谷四丁目32番4号へ移転
2012年9月株式会社ファステップスに商号変更
2012年9月TMプランニング株式会社の100%子会社として株式会社ライフプランニングを設立
2014年3月株式会社ライフプランニングが株式会社NSFの株式取得
2015年1月ジャパンアシュアランス株式会社(現・株式会社ビットワン)を設立(現・連結子会社)
2015年7月東京証券取引所市場第二部へ市場変更
2015年11月エムアンドケイ株式会社の株式取得(現・連結子会社)
2015年11月Plurecil Holdings Limitedの出資持分取得
2016年2月株式会社ライフプランニング、株式会社NSFの株式譲渡
2016年5月監査役会設置会社から監査等委員会設置会社に移行
2017年1月TMプランニング株式会社の株式譲渡
2017年7月新規事業として、日本国内における仮想通貨取引所の運営事業を立ち上げるため、ジャパンアシュアランス株式会社を株式会社ビットワンに商号変更(現・連結子会社)
2017年8月株式会社ピーアール・ライフの株式譲渡
2018年1月新規事業として、仮想通貨のマイニング(採掘)事業を立ち上げるため、株式会社マイニングワンを設立(現・連結子会社)
2018年1月香港における仮想通貨取引所の運営事業を立ち上げるため、BIT ONE HONG KONG LIMITEDを設立(現・非連結子会社)


(注) 1.2018年3月 仮想通貨のマイニング(採掘)事業を開始いたしました。
2.2018年4月 Plurecil Holdings Limitedの出資持分をすべて譲渡しました。

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05315] S100D273)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。