シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100N4F0 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 テモナ株式会社 役員の状況 (2021年9月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性 7名 女性 1名(役員のうち女性の比率12.5%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役
社長
佐川 隼人1980年1月29日生
2000年8月平成コンピュータ㈱入社
2007年10月グローバルデベロッパーズジャパン㈱取締役
2008年6月ZUTTO㈱取締役
2008年10月当社設立 代表取締役社長(現任)
2016年3月㈱gatz 代表取締役(現任)
2018年12月一般社団法人日本サブスクリプションビジネス振興会代表理事(現任)
(注)46,739,680
(注)7
取締役本多 渉1974年1月8日生
2002年4月㈱ワークスアプリケーションズ入社
2018年9月当社入社
2018年10月当社 執行役員 エンタープライズソリューショングループ グループ長
2020年10月当社 執行役員 サブスクストア事業本部 本部長
2020年12月当社 執行役員COO サブスクストア事業本部本部長(現任)
2021年12月当社取締役(現任)
(注)4
取締役重井 孝之1982年5月12日生
2008年12月あずさ監査法人(現有限責任 あずさ監査法人)入社
2016年1月当社入社 財務チーム長
2016年7月当社 経理チーム長
2017年10月当社 執行役員CFO 経営管理グループ グループ長
2020年12月当社 執行役員CFO 管理本部 本部長(現任)
2021年12月当社取締役(現任)
(注)439,796
取締役小林 靖弘1969年5月28日生
1992年4月㈱リクルート入社
1999年4月㈱MTI入社
2000年12月㈱ハイジ(現アクセルマーク㈱)取締役
2002年10月アクセルマーク㈱代表取締役
2012年1月㈱コバ代表取締役(現任)
2016年9月当社取締役(現任)
2017年5月㈱MMB代表取締役(現任)
2018年1月㈱アイドマ・ホールディングス取締役(現任)
2020年12月㈱インフォメーションクリエーティブ取締役(監査等委員)(現任)
(注)424,000
(注)8
取締役内藤 真一郎1967年6月13日生
1991年4月㈱リクルート人材センター(現㈱リクルートキャリア)入社
1994年10月㈱日本リモデル入社
1995年12月ペルソン・アンド・ペルソンエンターテイメント㈲(現㈱ペルソン)設立取締役
1998年7月㈱アレスト(現㈱ファインドスター)代表取締役
2009年7月㈱MDK代表取締役(現任)
2015年9月スターアセットコンサルティング㈱代表取締役(現任)
2015年11月㈱ファインドスターグループ設立代表取締役(現任)
2016年3月㈱ビジョン取締役(現任)
2018年12月当社取締役(現任)
(注)4
常勤監査役岡田 理1954年12月27日生
1979年4月日立建機㈱入社
2004年10月同社営業統括本部サービス事業部長
2010年4月同社人材開発センタ長
2012年4月同社執行役経営管理本部長
2013年6月同社取締役監査委員長
2019年12月当社監査役(現任)
(注)5
監査役五十嵐 紀代1970年2月15日生
1992年4月㈱電通国際情報サービス入社
2001年10月弁護士登録
岡村綜合法律事務所入所
2010年10月森川法律事務所代表(現任)
2014年12月㈱東陽テクニカ監査役(現任)
2015年9月当社監査役(現任)
2020年6月インフォコム㈱監査役(現任)
(注)6
監査役髙松 悟1970年12月17日生
1994年4月㈱千趣会入社
1998年10月中央青山監査法人入社
2001年2月新創税理士法人・新創監査法人・新創コンサルティング㈱入社
2006年2月野村證券㈱入社
2007年9月髙松公認会計士・税理士事務所代表(現任)
2016年9月当社監査役(現任)
2017年12月㈱Speee監査役(現任)
(注)6
6,803,476


(注) 1.取締役小林靖弘及び内藤真一郎は、社外取締役であります。
2.監査役岡田理、五十嵐紀代、髙松悟は、社外監査役であります。
3.当社では、取締役の意思決定に基づき現場実務レベルでのより迅速で機動的な業務遂行をはかるために、執行役員制度を導入しております。執行役員は3名であり、本田渉、沖崎真悟、重井孝之であります。
4.2021年12月22日開催の定時株主総会終結の時から、1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
5.2019年12月20日開催の定時株主総会終結の時から、4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
6.2020年12月22日開催の定時株主総会終結の時から、4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
7.代表取締役社長佐川隼人の所有株式数は、同氏の資産管理会社である株式会社gatzが保有する株式数も含んでおります。
8.取締役小林靖弘の所有株式数は、同氏の資産管理会社である株式会社コバが保有する株式数も含んでおります。

② 社外役員の状況
当社は社外取締役を2名、社外監査役を3名選任しております。
社外取締役である小林靖弘氏は、上場企業の経営者としての豊富な経験があり、その経験から社外取締役としての経営監督とともに当社の成長にとって示唆に富む助言もいただいております。なお、小林靖弘氏の資産管理会社である株式会社コバは、本書提出日現在、当社株式を24,000株保有しております。それ以外に、小林靖弘氏と当社との間に人的関係、資本的関係、取引関係及びその他利害関係はありません。
社外取締役である内藤真一郎氏は、WEBマーケティングに関する豊富な経験及び長年にわたる企業経営者としての豊富な経験と幅広い見識を有しております。独立した立場から経営の監督と助言をいただくことによりコーポレートガバナンスの強化に寄与していただくべく、社外取締役に選任しております。
社外監査役は岡田理氏、五十嵐紀代氏、髙松悟氏の3名であり、いずれも当社との人的関係、資本的関係、取引関係及びその他利害関係はなく、高い独立性を確保していると考えております。客観的、専門的な立場から当社の経営や業務全般に対して意見及び助言を得ることで、取締役会の意思決定及び業務執行の適正性を確保していると考えております。なお、監査役髙松悟氏は、公認会計士の資格を有し、財務及び会計に関する相当程度の知見を有しております。
当社は、社外取締役及び社外監査役の独立性に関する具体的基準は定めていないものの、東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を勘案した上で、コーポレート・ガバナンスの充実・向上に資するものを選任することとしております。これらの社外取締役、社外監査役と当社の間には、特別な利害関係はなく、一般株主と利益相反の生じるおそれのないことから、独立役員として指定しております。


③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部監査部門との関係
社外取締役は、当社の業務を執行することなく、原則として月1回開催される取締役会において、企業統治等の観点から客観的な意見の陳述や助言を行うことにより、業務の執行を監督しております。
監査役及び監査役会は、社外取締役と定期的に会合を持ち、意見及び情報の交換を行うなどの連携を通じて、監査の実効性の確保に努めております。
また、会計監査人及び内部監査担当者とも定期的に会合を持ち、緊密な連携を保ち、積極的に意見及び情報の交換を行い、実質的かつ効率的な監査の実施に努めております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E33040] S100N4F0)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。