シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LOI2 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社旅工房 役員の状況 (2021年3月期)


株式所有者別状況メニュー

①役員一覧
男性9名 女性1名(役員のうち女性の比率10.0%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役
会長兼社長
高山 泰仁1969年10月30日
1990年4月株式会社グローバル航空入社
1992年4月株式会社ツアーシステムコリア入社
1994年4月当社入社
1996年5月当社代表取締役
2014年11月学校法人恭敬学園 理事(現任)
2015年6月当社代表取締役会長兼社長(現任)
(注)32,548,200
取締役
第1法人営業本部長兼
第2法人営業本部長
雨宮 孝介1953年12月31日
1978年11月株式会社グローバルトラベルサービス入社
1993年11月株式会社マップインターナショナル入社
2006年10月当社入社
2007年6月当社取締役
2017年7月当社取締役執行役員法人営業本部長
2018年4月当社取締役執行役員第2法人営業本部長
2021年5月当社取締役執行役員第1法人営業本部長兼執行役員第2法人営業本部長(現任)
(注)329,400
取締役
CFO
菊池 直俊1982年12月31日
2005年12月新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所
2011年7月デロイトトーマツコンサルティング株式会社(現デロイトトーマツコンサルティング合同会社)入社
2016年1月菊池公認会計士事務所代表(現任)
2016年5月当社常勤監査役
2017年7月株式会社Doktor 社外監査役(現任)
2018年6月当社取締役CFO(現任)
(注)315,400



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
国際事業本部長兼
第2営業本部長
前澤 弘基1976年5月10日
2000年4月株式会社オリエントパシフィックエクスプレス入社
2003年1月当社入社
2015年7月当社執行役員第2営業本部長
2018年4月当社執行役員第1営業本部長
2019年4月当社執行役員第1営業本部長兼国際事業本部長
2019年6月当社取締役執行役員国際事業本部長
2021年6月当社取締役執行役員国際事業本部長兼第2営業本部長(現任)
(注)341,000
取締役
WEBプラットフォーム
本部長兼DP事業本部長
菅野 章1970年12月13日
1994年4月鉄道情報システム株式会社入社
2009年2月株式会社ディー・エヌ・エー入社、株式会社エアーリンク出向
2015年4月株式会社エアーリンク(同年6月DeNAトラベルに社名変更)転籍
2018年7月当社入社
2020年4月当社執行役員WEBプラットフォーム本部長
2020年11月当社執行役員WEBプラットフォーム本部長兼DP事業本部長
2021年6月当社取締役執行役員WEBプラットフォーム本部長兼DP事業本部長(現任)
(注)4700
取締役中尾 隆一郎1964年5月15日
1989年4月株式会社リクルート(現株式会社リクルートホールディングス)入社
2003年4月同社事業統括室エグゼクティブマネジャー
2004年4月株式会社リクルートマネジメントソリューションズ マーケティングファンクション・ユニット長
2006年4月株式会社リクルート(現株式会社リクルートホールディングス) 事業統括室カンパニーパートナー
2007年4月同社すまいカンパニー 執行役員
2013年4月株式会社リクルートテクノロジーズ 代表取締役社長
2016年4月株式会社リクルートホールディングス リクルートHR研究機構 室長
2017年4月同社リクルートワークス研究所 副所長
2017年6月当社取締役(現任)
2018年4月株式会社FIXER 執行役員副社長
2019年1月株式会社中尾マネジメント研究所 代表取締役社長(現任)
2019年12月株式会社LIFULL 社外取締役(現任)
2020年7月プログレス・テクノロジーズ株式会社 社外監査役(現任)
(注)3800
取締役平林 朗1967年11月16日
1993年9月株式会社エイチ・アイ・エス入社
2007年1月同社取締役関西営業本部長
2007年4月同社取締役情報システム本部長
2008年4月同社代表取締役社長
2016年11月同社取締役副会長兼M&A本部長、グローバルオンライン事業担当、最高情報責任者(CIO)
2016年11月H.I.Sホールディングス株式会社代表取締役社長
2017年1月同社取締役副会長兼M&A本部長、グローバルオンライン事業担当
2018年1月株式会社アコーディア・ゴルフ代表取締役社長
2018年2月GreenTree Hospitality Group Ltd Independet Director(現任)
2018年6月株式会社JHAT 代表取締役社長(現任)
2018年7月handy Japan株式会社 (現hi Japan 株式会社)トラベル事業 handy Travel CEO
2020年9月当社取締役(現任)
(注)3-



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
監査役
(常勤)
山﨑 暢久1954年1月30日
1976年4月協和発酵工業株式会社(現 協和キリン株式会社)入社
2009年4月同社執行役員
2009年6月千代田開発株式会社(現 協和キリンプラス株式会社)監査役
2009年6月協和メデックス株式会社 監査役
2014年3月協和発酵バイオ株式会社 監査役
2014年3月協和発酵キリン株式会社 常勤監査役
2017年3月同社特定監査役
2018年6月当社常勤監査役(現任)
2019年3月株式会社ルックホールディングス 社外監査役(現任)
(注)51,000
監査役川合 弘毅1978年11月1日
2002年4月株式会社三井住友銀行入行
2004年12月新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人) 入所
2011年7月加和太建設株式会社入社
2011年10月特定非営利活動法人クロスフィールズ 監事(現任)
2014年11月やまと監査法人社員(現任)
2015年6月当社監査役(現任)
2016年4月加和太建設株式会社 取締役
2017年12月gooddaysホールディングス株式会社 社外監査役(現任)
2018年11月株式会社レゴリス 社外取締役
2020年2月株式会社シェアードバリュー 執行役員CFO
2020年7月dely株式会社 監査役(現任)
2020年9月株式会社レゴリス 取締役(現任)
(注)54,800
監査役志村 直子1974年6月5日
1999年4月西村総合法律事務所(現西村あさひ法律事務所) 入所
2004年9月ニューヨーク Debevoise &Plimpton 法律事務所勤務
2005年9月西村ときわ法律事務所(現西村あさひ法律事務所)復職
2008年1月西村あさひ法律事務所 パートナー(現任)
2016年5月当社監査役(現任)
2018年6月株式会社ミクシィ 社外取締役(現任)
2019年6月日本信号株式会社 社外監査役(現任)
(注)54,800
2,646,100


(注) 1.取締役中尾隆一郎氏、平林朗氏の2名は、社外取締役であります。
2.監査役山﨑暢久氏、川合弘毅氏及び志村直子氏の3名は、社外監査役であります。
3.取締役の任期は、2020年3月期に係る定時株主総会終結の時から2022年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4.取締役の任期は、2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2023年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5.監査役の任期は、2020年3月期に係る定時株主総会終結の時から選任後4年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
6.当社は、取締役会で行われた意思決定に基づく業務執行を迅速に行い、それぞれの組織機能における効率化を図ることで、市場環境の変化に迅速に対応できる体制を構築すべく執行役員制度を導入しております。取締役雨宮孝介氏、前澤弘基氏及び菅野章氏は執行役員を兼務しております。提出日現在の取締役以外の執行役員は、4名で次のとおりであります。

職名氏名
執行役員コーポレート本部長岩田 静絵
執行役員レジャー統括本部長 兼 第1営業本部長 兼 第3営業本部長舩渡川 崇
執行役員航空政策室部長中島 和彦
執行役員 兼 Tabikobo Vietnam Co. Ltd.社長中川 靖之


② 社外取締役及び社外監査役との関係
本書提出日現在において、当社は社外取締役を2名、社外監査役を3名選任しており、経営の意思決定機能を持つ取締役会に対し、牽制及び監視機能を強化しております。当社の社外取締役には、当社の意思決定及び経営方針に社外の公平な立場から意見を述べて頂くことを期待しております。また、当社の社外監査役には、金融・会計・法律知識等の高い見識に基づき、取締役の職務執行を監督することを期待しております。その詳細は次のとおりです。
社外取締役中尾隆一郎氏は、株式会社リクルートホールディングスとその関連会社で経営幹部や代表取締役社長等を務めたことによる豊富な知識・経験と、主にシステム部門及びミドルマネジメント層の組織活性化・人材育成について専門的な知識と幅広い業務経験を有することから、かかる知識・経験に基づいた当社経営に対する監督及び意見を期待しております。なお、提出日現在、同氏は、当社と人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えております。
社外取締役平林朗氏は、これまで経営幹部や代表取締役社長を歴任されており、また長年旅行業に従事し、経営層及び旅行業に関する知識、経験が豊富であることから、当社グループのさらなる成長のために、それらの知見を活用いただくことを期待しております。なお、提出日現在、同士は、当社と人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えております。
社外監査役山﨑暢久氏は、協和キリン株式会社において要職を歴任され、法務部門の執行役員や監査役の豊富な経験を有しており、監査役として現場実査に基づく的確な監査をしていただくことを期待しております。なお、提出日現在、同氏は、当社と人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えております。
社外監査役川合弘毅氏は、公認会計士として培われた高い専門性をもつほか、財務及び会計に関する相当程度の知見を有しております。その専門的な知識・経験等を、当社の監査体制に活かしていただくことを期待しております。なお、提出日現在、同氏は当社の新株予約権を所有しておりますが、その他の人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えております。
社外監査役志村直子氏につきましては、企業法務分野に精通した弁護士としての豊富な知識と経験によって、客観的かつ公正な立場で取締役の職務の執行を監査していただくことを期待しております。なお、提出日現在、同氏は当社の株式を所有しておりますが、その他の人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えております。
当社は、社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針として明確に定めたものはありませんが、選任にあたっては、経歴や当社との関係を踏まえて、社外役員として職務を遂行できる十分な独立性を確保できることを前提として判断しております。
また、社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査及び会計監査との相互連携につきましては、(1)[コーポレート・ガバナンスの概要]②コーポレート・ガバナンスの体制の概要及び③内部統制システムの整備状況に記載のとおり、随時情報を共有して連携する体制をとっております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E33110] S100LOI2)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。