有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100DJ6T
細谷火工株式会社 沿革 (2018年3月期)
1906年6月 | 創業者細谷喜一が警視庁の許可を受け煙火の製造販売を開始 |
1940年7月 | 二代目社長細谷政夫が事業の一切を継承し、工場設備の拡充に着手 |
1942年7月 | 東京陸軍造兵廠監督工場として、各種火工品の製造に従事 |
1946年1月 | 細谷物産株式会社を設立し、煙火類の製造を再開 |
1949年11月 | GHQ科学経済局の許可を受け、産業用火工品等の製造販売を開始 |
1949年12月 | 細谷煙火工業株式会社に商号を変更 |
1951年5月 | 細谷煙火工業株式会社を発展的解散をした後、ホソヤ煙火化学工業株式会社を設立(資本金400万円) |
1954年1月 | 細谷火工株式会社に商号を変更 |
1962年6月 | 武器・火工品製造設備増強のため増資(資本金4,200万円) |
1963年6月 | 資本金5,040万円に増資 日本証券業協会東京地区協会の店頭登録銘柄として登録 |
1965年3月 | 第三種爆発物武器製造事業許可 |
1967年1月 | 電気信管の武器製造事業許可 |
1970年6月 | 機械信管の武器製造事業許可 |
1972年3月 | 資本金1億80万円に増資 |
1973年3月 | 自動車用緊急保安炎筒に対するJIS規格認定工場 |
1975年12月 | 資本金2億160万円に増資 |
1994年5月 | 現在地に本社移転 |
2001年4月 | ISO9001認定取得(BSK) |
2004年12月 | 株式会社ジャスダック証券取引所に株式を上場 |
2010年4月 | ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所(JASDAQ市場)に株式を上場 |
2010年10月 | 大阪証券取引所ヘラクレス市場、同取引所JASDAQ市場及び同取引所NEO市場の各市場の統合に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場 |
2013年7月 | 株式会社大阪証券取引所と株式会社東京証券取引所グループの合併に伴い、株式会社東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場 |
- 有価証券報告書 抜粋メニュー
- 提出会社の経営指標等
- 沿革
- 事業の内容
- 従業員の状況
- 事業等のリスク
- 経営上の重要な契約等
- 研究開発活動
- 株式の総数等
- 発行済株式総数、資本金等の推移
- 株価の推移
- 最近6月間の月別最高・最低株価
- 株式所有者別状況
- 役員の状況
- コーポレートガバナンス状況
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00850] S100DJ6T)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。