シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100O0LR (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 アジャイルメディア・ネットワーク株式会社 役員の状況 (2021年12月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性6名 女性0名(役員のうち女性の比率0%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役社長荒木 哲也1968年8月31日
1994年8月日本アグフア・ゲバルト株式会社 入社
1996年12月アドビシステムズ株式会社 入社
2007年4月ポイント・アット株式会社 設立
2011年10月バリューコマース株式会社 入社
2014年3月Kodak Alaris Japan株式会社 入社
2018年1月当社入社
2021年9月当社取締役
2022年5月当社代表取締役社長(現任)
(注)3
取締役上田 怜史1977年7月17日
2000年4月株式会社エー・ビー・シー商会入社
2005年3月シーネットネットワークスジャパン株式会社(現朝日インタラクティブ株式会社)入社
2006年10月株式会社ディー・エヌ・エー入社
2007年10月当社入社
2009年3月当社取締役
2014年3月当社代表取締役社長
2018年12月愛加樂股份有限公司董事(現任)
2019年7月株式会社クリエ・ジャパン取締役
2020年7月株式会社popteam代表取締役社長(現任)
2020年10月株式会社クリエ・ジャパン代表取締役社長(現任)
2020年12月HAIRSTUDY株式会社代表取締役社長(現任)
2022年5月当社取締役(現任)
(注)3139,500
取締役吉田 茂1971年11月23日
1999年10月監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人トーマツ)入所
2003年7月公認会計士登録
2006年5月株式会社ワイズテーブルコーポレーション入社
2009年5月同社取締役(現任)
2013年3月吉田茂公認会計士・税理士事務所代表(現任) 吉田茂公認会計士事務所)代表(現任)
2014年6月公益財団法人メトロ文化財団監事(現任)
2016年3月当社取締役(現任)
2018年4月誠栄監査法人代表社員(現任)
(注)3
常勤監査役本庄 孝充1949年12月6日
1973年4月株式会社インターパブリック博報堂(現 株式会社マッキャンエリクソン)入社
2006年6月株式会社リバークレイン監査役
2015年10月当社監査役(現任)
(注)41,000
監査役田中 純一郎1972年10月17日
2002年7月行政書士登録
2002年8月行政書士田中純一郎事務所代表
2008年12月弁護士登録
隼あすか法律事務所入所
2012年1月みとしろ法律事務所入所
2014年1月木村・角田・座間法律事務所入所
2014年7月セブンライツ法律事務所代表弁護士(現任)
2016年3月当社監査役(現任)
(注)4
監査役水野 靖彦1969年12月17日
2002年4月松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)入社
2011年1月株式会社ファーストリテイリング入社
2013年11月株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ入社
2015年8月株式会社ライフドリンクカンパニー執行役員管理本部長
2018年10月三井農林株式会社コーポレートグループリーダー
2019年8月株式会社プレアス代表取締役社長(現任)
2021年1月当社監査役(現任)
(注)4
140,500

(注) 1.取締役吉田茂は、社外取締役であります。
2.監査役本庄孝充、田中純一郎、水野靖彦は、社外監査役であります。
3.取締役上田怜史、荒木哲也、吉田茂の任期は、2022年12月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4.監査役本庄孝充、田中純一郎及び水野靖彦の任期は、2024年12月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

② 社外役員の状況
当社は、社外取締役1名、社外監査役3名を選任しております。
当社の社外取締役である吉田 茂、社外監査役である本庄 孝充、田中 純一郎及び水野靖彦との間には特別な利害関係はありません。また、一般株主と利益相反が生じる恐れのない独立役員には社外取締役である吉田 茂、社外監査役である本庄 孝充、田中 純一郎及び水野靖彦を指定し、東京証券取引所に届け出ております。
社外取締役の吉田 茂は、公認会計士として、財務及び会計に関する専門的見地から、客観的かつ中立な立場から監視を行って頂くことが当社にとって有用であると考えております。
社外監査役の本庄 孝充は、広告業界で培われた豊富な経験と幅広い識見により経営陣から独立した客観的立場から経営に対する提言を頂くことが、当社にとって有用であると考えております。
社外監査役の田中 純一郎は、弁護士として法務に関する豊富な経験と幅広い見識により経営陣から独立した客観的立場から経営に対する提言を頂くことが、当社にとって有用であると考えております。
社外監査役の水野 靖彦は、事業会社において長年管理部門に従事し、管理部門における責任者として、また役員としての豊富な経験と幅広い見識を有しております。かかる経験・見識を活かして社外監査役として職務を果たせるものと判断し、選任しております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、社内の取締役に対する監督機能に加えて、経験や見識を生かし当社の経営に反映する役割を担っております。社外監査役は、業務執行の適法性について監査し、経営に対する監視機能を果たしております。
また、社外取締役及び社外監査役は内部監査担当者及び会計監査人と必要に応じて相互に意見交換を行い、それぞれ連携して監査の効率化・合理化を図り、その機能の強化に努めております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E33868] S100O0LR)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。