有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100TVTW (EDINETへの外部リンク)
 AI inside株式会社 提出会社の経営指標等 (2024年3月期)
AI inside株式会社 提出会社の経営指標等 (2024年3月期)
| 回次 | 第5期 | 第6期 | 第7期 | 第8期 | 第9期 | |
| 決算年月 | 2020年3月 | 2021年3月 | 2022年3月 | 2023年3月 | 2024年3月 | |
| 売上高 | (千円) | 1,591,454 | 4,597,295 | 3,310,744 | 3,802,642 | 4,190,866 | 
| 経常利益 | (千円) | 409,000 | 2,339,197 | 563,893 | 279,482 | 427,966 | 
| 当期純利益又は 当期純損失(△) | (千円) | 419,981 | 1,660,567 | 411,703 | △518,524 | 535,717 | 
| 持分法を適用した場合 の投資損失(△) | (千円) | - | △39,897 | △198,992 | △514,502 | △76,826 | 
| 資本金 | (千円) | 1,106,000 | 1,205,260 | 1,222,986 | 1,233,990 | 1,234,624 | 
| 発行済株式総数 | (株) | 3,666,000 | 3,913,000 | 3,961,450 | 3,997,750 | 3,999,800 | 
| 純資産額 | (千円) | 2,305,788 | 4,203,436 | 4,730,885 | 4,354,207 | 4,957,957 | 
| 総資産額 | (千円) | 3,007,856 | 7,470,904 | 6,848,271 | 6,675,478 | 7,206,886 | 
| 1株当たり純資産額 | (円) | 647.88 | 1,104.07 | 1,224.78 | 1,108.26 | 1,257.58 | 
| 1株当たり配当額 (うち1株当たり 中間配当額) | (円) | - | - | - | - | - | 
| (-) | (-) | (-) | (-) | (-) | ||
| 1株当たり当期純利益金額又は当期純損失金額(△) | (円) | 129.70 | 450.87 | 107.71 | △132.49 | 136.06 | 
| 潜在株式調整後 1株当たり 当期純利益金額 | (円) | 126.18 | 426.38 | 105.65 | - | 136.04 | 
| 自己資本比率 | (%) | 76.7 | 56.3 | 69.1 | 65.2 | 68.8 | 
| 自己資本利益率 | (%) | 28.9 | 51.0 | 9.2 | - | 11.5 | 
| 株価収益率 | (倍) | 124.1 | 78.9 | 49.0 | - | 56.9 | 
| 配当性向 | (%) | - | - | - | - | - | 
| 営業活動による キャッシュ・フロー | (千円) | 580,459 | 2,090,066 | △208,832 | 793,847 | 737,781 | 
| 投資活動による キャッシュ・フロー | (千円) | △103,679 | △1,503,834 | △223,635 | △2,068,903 | 597,534 | 
| 財務活動による キャッシュ・フロー | (千円) | 1,258,241 | 1,696,130 | 35,256 | △21,650 | △300 | 
| 現金及び現金同等物の 期末残高 | (千円) | 2,534,089 | 4,816,451 | 4,419,240 | 3,235,034 | 4,570,049 | 
| 従業員数 (外、平均臨時雇用 者数) | (人) | 67 | 102 | 116 | 139 | 121 | 
| (12) | (18) | ( 22) | ( 28) | ( 23) | ||
| 株主総利回り | (%) | - | 220.8 | 32.8 | 26.5 | 48.1 | 
| (比較指標:東証グロース市場250指数) | (-) | (194.0) | (127.4) | (120.9) | (120.4) | |
| 最高株価 | (円) | 23,550 | 96,000 | 38,950 | 6,060 | 11,370 | 
| 最低株価 | (円) | 11,800 | 15,950 | 3,670 | 3,650 | 3,920 | 
(注) 1.当社は連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2.第5期の持分法を適用した場合の投資損失(△)については、関連会社を有していないため記載しておりません。
3.第9期の持分法を適用した場合の投資損失(△)については、株式会社ショーケースが当社の関連会社であった期間における持分法を適用した場合の投資損失の金額(△)を記載しております。
4.当社は、第8期第1四半期会計期間より従業員向け株式給付信託制度を導入しております。1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎となる普通株式の期中平均株式数については、本制度の信託財産として、株式会社日本カストディ銀行が保有する当社株式を控除対象の自己株式に含めて算定しております。
5.第8期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式はありますが、1株当たり当期純損失金額であるため記載しておりません。
6.第8期の株価収益率については当期純損失のため記載しておりません。
7.第8期の自己資本利益率は、当期純損失であるため記載しておりません。
8.1株当たり配当額及び配当性向については、無配のため、記載しておりません。
9.従業員数は就業人員(社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時雇用者数(パートタイマーを含む。)は、年間の平均人員を( )外数で記載しております。
10.第8期の当期純損失の主な要因は、関係会社株式評価損の計上によるものであります。
11.第5期、第6期における従業員数の増加は、業容拡大のため人材を積極的に採用したことによるものであります。
12.株主総利回りの比較指標については、東京証券取引所の市場区分見直しに伴い、「東証マザーズ指数」から「東証グロース市場250指数」へ変更されております。
13.第5期の株主総利回り及び比較指標は、2019年12月に東京証券取引所マザーズ(現東証グロース)に上場したため記載しておりません。第6期以降の株主総利回り及び比較指標は、2020年3月末を基準として算定しております。
14.最高株価及び最低株価は、2022年4月3日以前は東京証券取引所マザーズにおけるものであり、2022年4月4日以降は東京証券取引所グロース市場におけるものであります。ただし、当社株式は、2019年12月25日付けで東京証券取引所マザーズに上場したため、それ以前の株価については該当事項がありません。
15.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第7期の期首から適用しており、第7期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E35345] S100TVTW)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
	
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。




 トップページ
トップページ ビジュアル財務諸表
ビジュアル財務諸表 大株主名検索
大株主名検索 役員名検索
役員名検索 スペシャルコンテンツ
スペシャルコンテンツ サイト内検索
サイト内検索 お知らせ
お知らせ お問合せ
お問合せ 使い方
使い方 ご利用規約
ご利用規約 個人情報について
個人情報について 監修と運営
監修と運営 どん・ブログ
どん・ブログ facebook ページ
facebook ページ オススメ書籍
オススメ書籍