シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100V0MK (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 ティアンドエスグループ株式会社 提出会社の経営指標等 (2024年9月期)


連結経営指標等メニュー沿革

回次第4期第5期第6期第7期第8期第9期
決算年月2019年11月2020年11月2021年11月2022年11月2023年11月2024年9月
売上高及び営業収益(千円)2,297,2492,266,9942,732,7713,256,8553,442,8751,881,140
経常利益(千円)269,850304,432419,328626,244648,457341,116
当期純利益(千円)184,007236,257294,567440,238473,829202,083
持分法を適用した場合の投資利益(千円)------
資本金(千円)74,120334,600340,783340,783340,78340,000
発行済株式総数(株)1,4371,792,8003,816,6007,633,2007,633,2007,633,200
純資産額(千円)455,1331,212,3511,495,0821,733,5032,163,2492,316,537
総資産額(千円)817,0081,502,9231,987,4472,281,5002,616,4612,467,250
1株当たり純資産額(円)71.98169.06195.87229.69285.45305.66
1株当たり配当額(円)-13.508.006.006.558.00
(うち1株当たり中間配当額)(-)(-)(-)(-)(-)(-)
1株当たり当期純利益(円)29.1035.9539.4258.1462.6126.66
潜在株式調整後1株当たり当期純利益(円)-32.9238.0257.4162.1826.52
自己資本比率(%)55.780.775.276.082.793.9
自己資本利益率(%)50.728.321.827.324.39.0
株価収益率(倍)-101.9447.1625.4643.4871.27
配当性向(%)-9.410.110.310.530.0
営業活動によるキャッシュ・フロー(千円)168,033185,756272,498387,243373,239-
投資活動によるキャッシュ・フロー(千円)△1,056△9,754△2,098△55,313△13,366-
財務活動によるキャッシュ・フロー(千円)△44,438517,749△11,961△201,830△44,073-
現金及び現金同等物の期末残高(千円)323,1771,016,9281,275,3671,405,4661,721,266-
従業員数(人)24826729630430714
(外、平均臨時雇用者数)(-)(-)(-)(-)(-)(-)
株主総利回り(%)--50.940.774.852.6
(比較指標:東証グロース市場250指数)(%)(-)(-)(86.9)(64.4)(58.2)(53.0)
最高株価(円)-29,2608,4002,2223,6802,884
(8,250)(1,940)
最低株価(円)-6,6703,6051,0731,2501,167
(7,280)(1,755)
(注)1.第9期は、決算期変更により2023年12月1日から2024年9月30日までの10か月間となっております。
2.持分法を適用した場合の投資利益については、当社は関連会社を有していないため記載しておりません。
3.当社は2020年4月14日付で普通株式1株につき1,100株の株式分割、2020年12月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割、2021年12月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っておりますが、当該株式分割については第4期の期首に行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
4.第4期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であるため、期中平均株価が把握できませんので記載しておりません。
なお、第5期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、当社は2020年8月7日に東京証券取引所マザーズ市場に上場したため、新規上場日から当事業年度末日までの平均株価を期中平均株価とみなして算定しております。
5.第4期の1株当たり配当額及び配当性向は、配当を行っていないため記載しておりません。
6.第9期の1株当たり配当額には、持株会社化記念配当1円を含んでおります。
7.第4期の株価収益率については、当社株式は非上場であるため、記載しておりません。
8.2020年8月7日付をもって東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場いたしましたので、第4期及び第5期の株主総利回り及び比較指標については記載しておりません。第6期以降の株主総利回り及び比較指標は、2020年11月期末を基準として算定しております。
9.最高株価及び最低株価は2022年4月4日以降については東京証券取引所グロース市場におけるものであり、2022年4月3日以前については東京証券取引所マザーズ市場におけるものであります。2020年8月7日付をもって同取引所に株式を上場いたしましたので、それ以前の株価については記載しておりません。
10.当社は2020年12月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。第5期の株価については株式分割による権利落前の最高株価及び最低株価を記載しており、()内には株式分割による権利落後の最高株価及び最低株価を記載しております。
11.当社は2021年12月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。第6期の株価については株式分割による権利落前の最高株価及び最低株価を記載しており、()内には株式分割による権利落後の最高株価及び最低株価を記載しております。
12.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第7期の期首から適用しており、第7期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。なお、主要な経営指標等に与える影響はありません。
13.第9期より連結財務諸表を作成しているため、第9期の営業活動によるキャッシュ・フロー、投資活動によるキャッシュ・フロー、財務活動によるキャッシュ・フロー及び現金及び現金同等物の期末残高は記載しておりません。
14.第9期の経営指標等の大幅な変動は、2024年6月1日付で持株会社体制へ移行したことによるものであります。これに伴い、従来「売上高」としておりました表記を「売上高及び営業収益」に変更しております。

連結経営指標等沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E35824] S100V0MK)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。