有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100COT6
株式会社ブイキューブ 発行済株式総数、資本金等の推移 (2017年12月期)
年月日 | 発行済株式 総数増減数(株) | 発行済株式 総数残高(株) | 資本金増減 額(千円) | 資本金残高 (千円) | 資本準備金 増減額 (千円) | 資本準備金 残高 (千円) |
2013年8月23日 (注)1 | 3,040,884 | 3,071,450 | - | 400,000 | - | 150,000 |
2013年9月8日 (注)2 | 416,600 | 3,488,050 | 149,976 | 549,976 | 149,976 | 299,976 |
2013年12月9日 (注)3 | 600,000 | 4,088,050 | 910,800 | 1,460,776 | 910,800 | 1,210,776 |
2013年12月27日 (注)4 | 175,100 | 4,263,150 | 265,801 | 1,726,577 | 265,801 | 1,476,577 |
2013年1月1日~ 2013年12月31日 (注)5 | 258,450 | 4,521,600 | 99,738 | 1,826,315 | 99,738 | 1,576,315 |
2014年1月1日~ 2014年12月31日 (注)5 | 56,600 | 4,578,200 | 24,720 | 1,851,035 | 24,720 | 1,601,035 |
2015年1月1日 (注)6 | 4,578,200 | 9,156,400 | - | 1,851,035 | - | 1,601,035 |
2015年1月1日~ 2015年12月31日 (注)5 | 275,200 | 9,431,600 | 61,920 | 1,912,955 | 61,920 | 1,662,955 |
2016年1月1日 (注)7 | 9,431,600 | 18,863,200 | - | 1,912,955 | - | 1,662,955 |
2016年1月1日~ 2016年12月31日 (注)5 | 507,600 | 19,370,800 | 275,719 | 2,188,675 | 275,719 | 1,938,675 |
2017年9月22日 (注)8 | 1,710,000 | 21,080,800 | 497,610 | 2,686,285 | 497,610 | 2,436,285 |
2017年12月28日 (注)9 | 2,970,200 | 24,051,000 | 749,975 | 3,436,261 | 749,975 | 3,186,261 |
2017年1月1日~ 2017年12月31日 (注)5 | 11,200 | 24,062,200 | 1,260 | 3,437,521 | 1,260 | 3,187,521 |
2.転換社債型新株予約権付社債の新株予約権の権利行使による増加であります。
3.有償一般募集(ブックビルディング方式による募集)
発行価格 3,300円 引受価額 3,036円 資本組入額 1,518円 払込金総額 1,821,600千円
4.有償第三者割当(オーバーアロットメントによる売出しに関連した第三者割当増資)
割当価格 3,036円 資本組入額 1,518円 払込金総額 531,603千円
5.新株予約権行使による増加であります。
6.2014年12月11日の取締役会の決議により、1株を2株とする株式分割を行っております。
7.2015年10月27日の取締役会の決議により、1株を2株とする株式分割を行っております。
8.有償第三者割当:発行株数1,710,000株、発行価格582円、資本組入額291円
割当先:ひふみ投信マザーファンド
9.有償第三者割当:発行株数2,970,200株、発行価格505円、資本組入額252.5円
割当先:地域中核企業活性化投資事業有限責任組合
10.2017年12月12日の取締役会の決議により、第15回新株予約権(第三者割当て)(以下、「本新株予約権」といいます。)について、2017年12月28日に、当該時点において残存する本新株予約権の全部を取得するとともに、取得後直ちに本新株予約権の全部を消却いたしました。
本新株予約権を行使期限が到来する前に取得及び消却するに至った理由は、当社グループの業績低迷により株価が本新株予約権の下限行使価額を下回る状況が続いており、本新株予約権による調達を断念したためであります。
取得及び消却時点の本新株予約権による調達額は約533百万円であり、その全額を「将来の新技術や新機能へのソフトウェア開発投資」に2016年4月から2016年12月までに充当しております。その他当初の資金使途であった「成長投資のための買収資金確保」については資金調達を断念、「運転資金」については2016年4月から2017年12月までの期間における必要額の全額を借入金で充当しています。
- 有価証券報告書 抜粋メニュー
- 連結経営指標等
- 提出会社の経営指標等
- 沿革
- 事業の内容
- 関係会社の状況
- 従業員の状況
- 業績等の概要
- 生産、受注及び販売の状況
- 事業等のリスク
- 研究開発活動
- 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
- 株式の総数等
- 発行済株式総数、資本金等の推移
- 株価の推移
- 最近6月間の月別最高・最低株価
- 株式所有者別状況
- 役員の状況
- コーポレートガバナンス状況
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E30114] S100COT6)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。