有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100HGB5
株式会社デザインワン・ジャパン 提出会社の経営指標等 (2019年8月期)
回次 | 第10期 | 第11期 | 第12期 | 第13期 | 第14期 | |
決算年月 | 2015年8月 | 2016年8月 | 2017年8月 | 2018年8月 | 2019年8月 | |
売上高 | (千円) | 919,933 | 1,491,079 | 2,111,074 | 2,444,421 | 2,181,144 |
経常利益 | (千円) | 345,422 | 501,697 | 644,527 | 685,587 | 427,146 |
当期純利益 | (千円) | 210,634 | 313,555 | 396,519 | 395,212 | 237,974 |
持分法を適用した場合の投資利益 | (千円) | - | - | - | - | - |
資本金 | (千円) | 639,850 | 639,850 | 642,025 | 647,844 | 648,092 |
発行済株式総数 | (株) | 2,490,000 | 7,470,000 | 15,083,100 | 15,112,700 | 15,115,400 |
純資産額 | (千円) | 1,694,424 | 2,008,672 | 2,394,627 | 2,786,035 | 3,024,386 |
総資産額 | (千円) | 1,913,162 | 2,358,753 | 2,769,702 | 3,191,335 | 3,282,520 |
1株当たり純資産額 | (円) | 113.42 | 134.40 | 158.72 | 184.32 | 200.11 |
1株当たり配当額 (1株当たり中間配当額) | (円) | - (-) | 2.00 (-) | 1.00 (-) | - (-) | - (-) |
1株当たり当期純利益金額 | (円) | 16.24 | 20.99 | 26.36 | 26.18 | 15.75 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益金額 | (円) | 15.94 | 20.65 | 26.15 | 26.02 | 15.66 |
自己資本比率 | (%) | 88.6 | 85.1 | 86.4 | 87.3 | 92.1 |
自己資本利益率 | (%) | 21.7 | 16.9 | 18.0 | 15.3 | 8.2 |
株価収益率 | (倍) | 60.65 | 45.00 | 47.50 | 34.56 | 17.46 |
配当性向 | (%) | - | 4.8 | 3.8 | - | - |
営業活動による キャッシュ・フロー | (千円) | 257,321 | 398,088 | 432,960 | 452,150 | - |
投資活動による キャッシュ・フロー | (千円) | △6,551 | △69,108 | △337,949 | △188,505 | - |
財務活動による キャッシュ・フロー | (千円) | 1,227,377 | 601 | △10,651 | △10,085 | - |
現金及び現金同等物 の期末残高 | (千円) | 1,779,230 | 2,108,812 | 2,193,172 | 2,446,731 | - |
従業員数 〔外、平均臨時 雇用者数〕 | (名) | 45 〔39〕 | 68 〔54〕 | 85 〔83〕 | 97 〔88〕 | 89 〔78〕 |
株主総利回り | (%) | - | 95.9 | 127.2 | 92.1 | 28.1 |
(比較指標:配当込みTOPIX) | (%) | (-) | (88.3) | (109.9) | (120.4) | (107.5) |
最高株価 | (千円) | 6,690 | 2,697 | 3,300 | 1,520 | 984 |
□2,087 | ◆1,779 | |||||
最低株価 | (千円) | 3,020 | 919 | 1,751 | 832 | 266 |
□1,540 | ◆1,235 |
(注) 1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
2.従業員数は出向者を除く就業人員数であり、〔 〕書は外書で臨時雇用人員(パートタイム等)の年間平均雇用人員数を記載しております。
3.持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社が存在しないため記載しておりません。
4.当社は2015年4月30日に東京証券取引所マザーズ市場に上場したため、第10期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益は、新規上場日から期末までの平均株価を期中平均株価とみなして算定しております。
5.第11期の1株当たり配当額2円は、東京証券取引所市場第一部に指定されたことに対する記念配当であります。
6.第12期の1株当たり配当額1円は、当社主力サービスの店舗情報口コミサイト「エキテン」がサービス提供から10周年を迎えたことに対する記念配当であります。
7.当社は2015年3月7日付で普通株式1株につき10株の割合で株式分割を、2015年9月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を、2017年3月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行いましたが、第10期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。また、第11期での1株当たり配当額につきましては、株式分割前の金額で記載しております。
8.第14期より連結財務諸表を作成しているため、第14期の持分法を適用した場合の投資利益、営業活動によるキャッシュ・フロー、投資活動によるキャッシュ・フロー、財務活動によるキャッシュ・フロー及び現金及び現金同等物の期末残高は記載しておりません。
9.第10期の株主総利回り及び比較指標は、2015年4月30日から東京証券取引所マザーズ市場に上場したため、記載しておりません。
10.最高・最低株価は、2015年4月30日より東京証券取引所(マザーズ)におけるものであり、2016年8月12日より東京証券取引所(市場第一部)におけるものであります。
11.□印は、株式分割(2015年9月1日、1株→3株)による権利落後の株価であります。
12.◆印は、株式分割(2017年3月1日、1株→2株)による権利落後の株価であります。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E31425] S100HGB5)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。