シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100ITE5 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社かんぽ生命保険 提出会社の経営指標等 (2020年3月期)


連結経営指標等メニュー沿革



回次第10期第11期第12期第13期第14期
決算年月2016年3月2017年3月2018年3月2019年3月2020年3月
保険料等収入(百万円)5,413,8625,041,8684,236,4613,959,9283,245,541
資産運用収益(百万円)1,354,9661,367,9371,284,5291,204,4281,137,789
保険金等支払金(百万円)8,550,4747,550,3236,890,0206,868,8936,191,369
基礎利益(百万円)464,285390,070386,199377,176400,609
基礎利益上の運用収支等
の利回り
(%)1.901.841.811.791.82
平均予定利率(%)1.761.731.711.701.69
経常利益(百万円)413,023279,347308,845265,143286,829
契約者配当準備金繰入額(百万円)178,004152,679117,792111,806109,236
当期純利益(百万円)86,33888,520104,309120,958151,132
資本金(百万円)500,000500,000500,000500,000500,000
発行済株式総数(千株)600,000600,000600,000600,000562,600
純資産額(百万円)1,878,4521,849,2531,999,6082,132,5641,926,474
総資産額(百万円)81,543,62380,336,41476,832,50873,904,57671,667,398
1株当たり純資産額(円)3,130.753,083.233,333.783,555.413,425.32
1株当たり配当額(円)56.0060.0068.0072.0076.00
(うち1株当たり中間配当額)(-)(-)(-)(-)(38.00)
1株当たり当期純利益(円)143.90147.58173.91201.66268.19
潜在株式調整後1株当たり
当期純利益
(円)-----
自己資本比率(%)2.32.32.62.92.7
自己資本利益率(%)4.54.75.45.97.4
株価収益率(倍)18.117.314.311.95.0
配当性向(%)38.940.739.135.728.3
従業員数(名)7,3787,4247,4907,6177,638
[ほか、平均臨時従業員数][3,146][3,048][2,872][2,695][2,490]
株主総利回り(%)-100.4100.899.862.2
(比較指標:
配当込みTOPIX(保険業))
(%)(-)(131.6)(136.6)(136.4)(123.8)
最高株価(円)4,1202,8323,0152,9132,783
最低株価(円)2,1781,9272,2552,2321,137

(注) 1.消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
2.基礎利益は、保険料等収入、保険金等支払金、事業費等の保険関係の収支と、利息及び配当金等収入を中心とした運用関係の収支からなる、生命保険会社の基礎的な期間損益の状況を表す指標であります。

3.基礎利益上の運用収支等の利回りは、「(基礎利益に含まれる運用収支-契約者配当金積立利息繰入額)/一般勘定責任準備金」として算出しております。
なお、特別勘定については該当ありません。
4.一般勘定責任準備金は、危険準備金を除く一般勘定部分の責任準備金について、次の算式で算出しております。
(期始責任準備金+期末責任準備金-予定利息)×1/2
また、責任準備金及び予定利息は、実際積立額基準で算出しております。
5.平均予定利率とは、予定利息の一般勘定責任準備金に対する利回りのことであります。
6.当社は、2015年8月1日付けで普通株式1株につき30株の割合で株式分割を行っております。
第10期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益を算定しております。
7.当社は、第11期より株式給付信託(BBT)を設定しておりますが、株主資本において自己株式として計上されている信託が保有する当社株式は、1株当たり純資産額の算定上、期末発行済株式総数から控除する自己株式に含めており、また、1株当たり当期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。
8.第11期の1株当たり配当額60円には、簡易生命保険誕生100周年記念配当2円を含んでおります。
9.第12期の1株当たり配当額68円には、特別配当4円を含んでおります。
10.第13期の1株当たり配当額72円には、特別配当4円を含んでおります。
11.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
12.従業員数は、就業人員数(他社から当社への出向者を含み、当社から他社への出向者を除く。)であり、臨時従業員数(無期転換制度に基づく無期雇用転換者(アソシエイト社員)を含み、派遣社員を除く。)は、年間の平均雇用実績(1日8時間換算)を[ ]内に外書きで記載しております。
13. 当社普通株式は、2015年11月4日に東京証券取引所市場第一部に上場したことから、株主総利回り及び比較指標については、第10期の末日における株価及び株価指数を基準として算定しております。そのため、第10期の株主総利回り及び比較指標は、記載しておりません。
14.最高・最低株価は、東京証券取引所市場第一部におけるものであります。
ただし、当社普通株式は、2015年11月4日に東京証券取引所市場第一部に上場したため、第10期の最高・最低株価については、同日以降の株価を対象としております。

連結経営指標等沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E31755] S100ITE5)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。