シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100G1MZ

有価証券報告書抜粋 伊藤忠食品株式会社 役員の状況 (2019年3月期)


株式所有者別状況メニュー

①役員一覧
男性 13名 女性 1名 (役員のうち女性の比率7.1%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役社長
(社長執行役員)
岡本 均1956年6月14日生
1980年4月伊藤忠商事株式会社入社
2007年4月同社ファッションアパレル部門長代行(兼)ファッションアパレル第一部長
2008年4月同社執行役員ファッションアパレル部門長
2010年4月同社常務執行役員繊維カンパニープレジデント
2010年6月同社代表取締役 常務執行役員繊維カンパニープレジデント
2014年4月同社代表取締役 専務執行役員繊維カンパニープレジデント
2016年4月同社代表取締役 専務執行役員CSO・CIO
2018年4月当社社長執行役員
2018年6月当社代表取締役社長 社長執行役員(現任)
(注)41,000
取締役
(専務執行役員)
営業統括部門部門長
大釜 賢一1954年3月20日生
1973年4月当社入社
2002年4月当社大阪支社営業第八部長
2007年12月当社執行役員西日本営業本部副本部長
2008年4月当社執行役員東海営業本部本部長
2011年4月当社常務執行役員西日本営業本部本部長
2012年6月当社取締役 常務執行役員西日本営業本部本部長
2014年4月当社取締役 常務執行役員営業統括本部統括本部長
2014年6月当社取締役 専務執行役員営業統括本部統括本部長
2015年4月株式会社アイ・エム・シー代表取締役会長(現任)
2017年4月当社取締役 専務執行役員社長補佐
2017年6月当社取締役 専務執行役員営業グループグループ長
2019年4月当社取締役 専務執行役員営業統括部門部門長(現任)
(注)42,200
取締役
(常務執行役員)
管理統括部門部門長
管理本部本部長
コンプライアンス担当
CSR担当
川口 浩一1957年12月16日生
1982年4月伊藤忠商事株式会社入社
1998年5月同社石炭部石炭第一課長
2006年4月同社石炭部長
2013年4月同社石炭・原子力・ソーラー部門長
2015年4月同社アセアン・南西アジア総支配人補佐(兼)伊藤忠インドネシア会社社長
2016年4月同社アジア・大洋州総支配人補佐(兼)伊藤忠インドネシア会社社長
2017年6月当社取締役 執行役員職能本部本部長(兼)コンプライアンス担当
2018年4月当社代表取締役 執行役員職能本部本部長(兼)情報システム本部本部長(兼)コンプライアンス担当
2018年6月当社取締役 執行役員職能本部本部長(兼)情報システム本部本部長(兼)コンプライアンス担当
2018年9月当社取締役 執行役員職能本部本部長(兼)経営企画本部本部長(兼)情報システム本部本部長(兼)コンプライアンス担当(兼)CSR担当
2019年4月当社取締役 常務執行役員管理統括部門部門長(兼)管理本部本部長(兼)コンプライアンス担当(兼)CSR担当(現任)
(注)4200


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
(常務執行役員)
営業統括部門部門長代行
広域営業本部本部長
河原 光男1959年3月26日生
1982年4月当社入社
2005年10月当社東日本営業本部営業第九部部長
2010年10月当社東日本営業本部副本部長
2012年4月当社広域第一営業本部本部長
2012年6月当社執行役員広域第一営業本部本部長
2018年4月当社執行役員営業グループ副グループ長(兼)広域第一営業本部本部長
2019年4月当社常務執行役員営業統括部門部門長代行(兼)広域営業本部本部長
2019年6月当社取締役 常務執行役員営業統括部門部門長代行(兼)広域営業本部本部長(現任)
(注)41,400
取締役
(執行役員)
経営統括部門部門長
大﨑 剛1960年4月20日生
1984年4月伊藤萬株式会社入社
1990年8月伊藤忠商事株式会社入社
2008年4月同社繊維資材・ライフスタイル部繊維資材・ライフスタイル第二課長
2010年4月同社繊維資材・ライフスタイル部長
2015年7月伊藤忠ホームファッション株式会社代表取締役社長
2016年4月当社顧問
2016年6月当社取締役 執行役員営業統括本部統括副本部長
2017年6月当社取締役 執行役員営業グループグループ長補佐(兼)広域第三営業本部管掌
2018年4月当社取締役 執行役員広域第四営業本部本部長
2019年4月当社取締役 執行役員経営統括部門部門長(現任)
(伊藤忠商事株式会社より出向)
(注)4-
取締役
(執行役員)
財経本部本部長
中島 聡1963年8月30日生
1987年4月伊藤忠商事株式会社入社
2010年5月同社財務部財務企画室長
2013年5月同社IR室長
2016年5月同社エネルギー・化学品カンパニーCFO
2019年4月当社執行役員財経本部本部長
2019年6月当社取締役 執行役員財経本部本部長(現任)
(伊藤忠商事株式会社より出向)
(注)4-
取締役橋本 健1951年9月7日生
1974年4月花王石鹸株式会社(現花王株式会社)入社
1999年11月同社化成品事業部長
2006年3月同社購買部門統括
2008年6月同社取締役 執行役員
2012年6月同社取締役 常務執行役員会計財務部門担当(兼)情報システム部門担当
2013年3月同社購買部門担当
2014年8月株式会社吉川国工業所顧問(現任)
2016年6月当社取締役(現任)
(注)4-
取締役宮坂 泰行1952年4月1日生
1975年11月等松・青木監査法人(現有限責任監査法人トーマツ)入所
1980年3月公認会計士登録
1990年6月同法人パートナー
2010年10月同法人リスク管理・審査室(IFRS)長
2017年6月同法人退所
2017年7月宮坂泰行公認会計士事務所所長(現任)
2018年6月当社取締役(現任)
(注)4-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役奥田 高子1956年5月7日生
1979年4月サントリー株式会社入社
2000年4月同社ワイン事業部課長
2003年4月同社お客様コミュニケーション部東京お客様センター課長
2005年9月東京電力株式会社入社
同社販売営業本部営業部くらしのラボグループマネジャー
2008年7月同社販売営業本部営業部部長(兼)くらしのラボグループマネジャー
2014年7月同社カスタマーサービス・カンパニーCS推進室長
2016年4月東京電力エナジーパートナー株式会社CS推進室長
2018年4月同社CX推進担当(嘱託)(現任)
2019年6月当社取締役(現任)
(注)4-
取締役細見 研介1962年12月31日生
1986年4月伊藤忠商事株式会社入社
2002年4月同社ブランドマーケティング事業部ブランドマーケティング第七課長
2010年4月同社ブランドマーケティング第三部長
2014年4月同社ブランドマーケティング第二部門長
2015年7月同社CP・CITIC戦略室長代行
2017年4月同社執行役員食品流通部門長
2017年6月当社取締役(現任)
2019年4月伊藤忠商事株式会社執行役員食料カンパニーエグゼクティブバイスプレジデント(兼)食品流通部門長(現任)
(注)4-
常勤監査役姫野 彰1959年4月13日生
1982年4月伊藤忠商事株式会社入社
1999年6月同社建機・プロジェクト部建機・プロジェクト第二課長
2006年4月同社監査部第四チーム長代行
2010年5月同社監査部第三チーム長
2011年4月同社監査部監査第三室長
2015年6月当社常勤監査役(現任)
(注)5900
監査役増岡 研介1957年5月18日生
1989年4月弁護士登録(日本弁護士連合会)東京弁護士会入会
増岡章三法律事務所入所
1993年4月東京弁護士会常議員
2003年4月東京弁護士会副会長
2006年12月当社監査役(現任)
2007年1月増岡総合法律事務所所長(現任)
(注)6-
監査役萩原 武1962年12月8日生
1987年4月伊藤忠商事株式会社入社
2006年5月同社畜産部長代行(兼)畜産部畜産第一課長
2012年4月同社畜産部長
2014年4月伊藤忠インターナショナル会社食料部門長
2016年4月伊藤忠商事株式会社食品流通部長
2018年4月同社食品流通部門長補佐(兼)食品流通部長
2018年6月当社監査役(現任)
2019年4月伊藤忠商事株式会社食品流通部門長代行(兼)食品流通部長(現任)
(注)7-
監査役太田 有哉1968年11月13日生
1991年4月伊藤忠商事株式会社入社
2010年4月同社リスクマネジメント部食料リスク管理チーム長
2011年4月同社食料リスク管理室長
2012年4月同社金属事業・リスク管理室長
2013年4月同社中国経営管理グループ(兼)上海伊藤忠商事有限公司
2017年5月同社食料カンパニーCFO補佐(兼)食料リスク管理室長(現任)
2017年6月当社監査役(現任)
(注)8-
5,700

(注)1 取締役橋本健、宮坂泰行及び奥田高子の各氏は社外取締役であります。
2 監査役姫野彰、増岡研介の両氏は社外監査役であります。
3 当社では経営の重要事項に関する決定機能と業務執行機能を分離し、意思決定の迅速化と経営陣の責任の明確化を図るため執行役員制度を導入しております。執行役員は13名で内6名は取締役を兼務しております。
4 2019年3月期に係る定時株主総会終結の時から2020年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 2018年3月期に係る定時株主総会終結の時から2022年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6 2016年3月期に係る定時株主総会終結の時から2020年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
7 2018年3月期に係る定時株主総会終結の時から2020年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
8 2017年3月期に係る定時株主総会終結の時から2020年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

②社外役員の状況
・当社の社外取締役は3名、社外監査役は2名であります。社外取締役は豊富な経験と知識を活かし、公正な立場から業務執行を監督していただける方を選任しております。社外監査役は専門的な知識と幅広い経験を有し、客観的な立場から、当社の監査機能を強化していただける方を選任しております。
・社外取締役の橋本健氏は、花王㈱で培われた幅広い見識と多様な経験を当社の経営に反映していただくため選任しております。同氏は現在、㈱吉川国工業所の顧問であります。また、同氏はタカラスタンダード㈱の社外取締役でありますが、当社とこれらの会社との間には重要な利害関係はありません。当社と同氏との間に取引関係、利害関係はなく、一般株主と利益相反が生じるおそれがないため、独立役員として指定しております。
・社外取締役の宮坂泰行氏は公認会計士であり、企業財務・会計に関する豊富な専門的知見と経験を当社の経営に反映していただくため選任しております。同氏は参天製薬㈱の社外監査役でありますが、当社との間には重要な利害関係はありません。当社と同氏との間に取引関係、利害関係はなく、一般株主と利益相反が生じるおそれがないため、独立役員として指定しております。
・社外取締役の奥田高子氏は、酒類等の商品開発などに知見を有する他、長年にわたり顧客満足度ならびにステークホルダーの信頼性向上に寄与する業務に携わっております。直接会社経営に関与したことはありませんが、取締役会の多様性を高め、さらなる議論の活性化が期待できることから選任しております。同氏は東京電力エナジーパートナー㈱に嘱託として雇用されておりますが、当社との間には重要な利害関係はありません。当社と同氏との間に取引関係、利害関係はなく、一般株主と利益相反が生じるおそれがないため、独立役員として指定しております。
・社外監査役の姫野彰氏は伊藤忠商事㈱出身であり、同社監査部での経験と幅広い見識から当社の経営を監査いただくため選任しております。同氏が在籍しておりました伊藤忠商事㈱と当社との間には、商品の仕入等の取引関係、ならびに同社が当社の議決権の52.2%を保有する資本関係があります。同氏は当社へ籍を移してから1年以上が経過し、独立性が十分に担保されたと判断したことから、独立役員として指定しております。
・社外監査役である増岡研介氏は、主に弁護士としての専門的見地から監査いただいております。同氏は㈱吉野家ホールディングスならびに㈱TJMデザインの社外監査役でありますが、当社とこれらの会社との間には重要な利害関係はありません。また、同氏と当社との間に人的関係及び資本関係はありませんが、顧問弁護士として契約し、顧問料を支払っております。当社への経済的依存度は低く、一般株主と利益相反が生じるおそれがないため、独立役員として指定しております。
・なお、社外取締役の橋本健氏、宮坂泰行氏、奥田高子氏、社外監査役の姫野彰氏、増岡研介氏と当社との間には人的関係、資本的関係、取引関係その他の利害関係はありません。
・社外取締役及び社外監査役は、内部監査、コンプライアンス、内部統制システムの構築・運用状況、監査役監査ならびに会計監査の結果について取締役会及び監査役会で報告を受けております。
・当社では社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性に関する基準または方針として明確に定めたものはありません。


③社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
・常勤監査役(社外監査役)は、監査部との間で月1回程度、情報・意見を交換する場を設け、内部監査ならびに内部統制評価の結果や実施の状況について情報を共有しております。このうち、重要なものについては監査役会にて情報共有を行い、監査役監査の実効性向上を図っております。また、年1回程度、監査部ならびに会計監査人との間で、情報共有と相互のコミュニケーションの一層の深化を図るため「三様監査情報交換会」を開催しております。加えて、社外取締役との間で月1回程度、重要な意思決定等に関して意見交換を行う場を設けております。
・社外取締役は上記に加え、監査役会と半期に1回程度、情報交換会を行い、監査役監査との連携を図っております。また、年1回程度、監査部との間で情報・意見を交換する場を設け、内部監査ならびに内部統制評価の結果の概要について情報共有を実施しております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02931] S100G1MZ)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。