シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100G95X

有価証券報告書抜粋 光世証券株式会社 提出会社の経営指標等 (2019年3月期)


メニュー沿革

回次第55期第56期第57期第58期第59期
決算年月2015年3月2016年3月2017年3月2018年3月2019年3月
営業収益
(うち受入手数料)
(百万円)1,7209757571,245639
(296)(230)(210)(260)(161)
純営業収益(百万円)1,7169717441,237630
経常利益又は
経常損失(△)
(百万円)74953△118357△205
当期純利益又は
当期純損失(△)
(百万円)78350△119258△149
持分法を適用した場合
の投資利益
(百万円)
資本金(百万円)12,00012,00012,00012,00012,000
発行済株式総数(千株)94,86494,86494,8649,4869,486
純資産額(百万円)18,12917,46116,87116,87816,758
総資産額(百万円)22,92119,81420,31720,89720,026
1株当たり純資産額(円)192.72185.351,789.371,790.381,777.70
1株当たり配当額
(うち1株当たり中間
配当額)
(円)6.005.003.0030.0014.00
(―)(―)(―)(―)(―)
1株当たり当期純利益金額又は当期純損失金額(△)(円)8.330.54△12.7227.45△15.86
潜在株式調整後1株
当たり当期純利益金額
(円)8.33
自己資本比率(%)79.188.082.980.783.6
自己資本利益率(%)4.300.291.53
株価収益率(倍)27.50257.3051.14
配当性向(%)72.06925.57109.27
純資産配当率(%)3.112.691.671.670.79
自己資本規制比率(%)1,177.41,380.61,255.41,239.31,419.8
営業活動による
キャッシュ・フロー
(百万円)1,597△4643811,341375
投資活動による
キャッシュ・フロー
(百万円)72△155△504△95△44
財務活動による
キャッシュ・フロー
(百万円)△467△564△450△285△284
現金および現金同等物
の期末残高
(百万円)7,3606,1765,6036,5636,610
従業員数(人)4646454444
株主総利回り
(比較指標:配当込み
TOPIX)
(%)
(%)
95.9
(130.7)
61.2
(116.5)
79.6
(133.7)
64.2
(154.9)
35.9
(147.1)
最高株価(円)280264218178
(1,845)
1,459
最低株価(円)15712090146
(1,280)
633


(注) 1 当社は、連結財務諸表を作成していないため、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2 営業収益には、消費税等は含まれておりません。
3 持分法の適用の対象となる関連会社はありません。
4 上記の比率は以下のように算出しております。
・自己資本=純資産合計-新株予約権
・自己資本比率=期末自己資本 ×100
期末資産の部合計


・自己資本利益率=当期純利益金額 ×100
(期首自己資本+期末自己資本)÷2

5 第56期、第58期においては潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため、記載しておりません。
6 第57期、第59期においては潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式は存在するものの、1株当たり当期純損失であるため、記載しておりません。
7 第57期、第59期の自己資本利益率、株価収益率および配当性向については、当期純損失であるため記載しておりません。
8 2017年10月1日付で、普通株式10株につき1株の割合をもって株式併合を行っております。第57期の期首に当該株式併合が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額又は当期純損失金額(△)を算定しております。
9 第57期以前の株主総利回りについては、株式併合の影響を考慮し算定しております。
10 最高・最低株価は、東京証券取引所市場第一部におけるものであります。第58期の株価については株式併合前の最高・最低株価を記載し、( )内に株式併合後の最高・最低株価を記載しております。

沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03793] S100G95X)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。