シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100G5LB

有価証券報告書抜粋 大和ハウス工業株式会社 役員の状況 (2019年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性21名 女性1名 (役員のうち女性の比率4.5%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式
数(千株)
取締役会長樋口 武男1938年4月29日生
1963年8月当社入社
1984年4月同 東京支社特建事業部長
1984年6月同 取締役に就任
1989年6月同 常務取締役に就任
1991年6月同 専務取締役に就任
1993年6月当社退社
大和団地株式会社 代表取締役社長に就任
2000年6月当社取締役に就任
2001年4月同 代表取締役社長に就任
2004年4月同 代表取締役会長に就任
同 最高経営責任者(CEO)
2019年6月同 取締役会長に就任(現)
(注)3205
代表取締役社長
(CEO兼COO)
芳井 敬一1958年5月27日生
1990年6月当社入社
2010年4月同 執行役員に就任
2011年6月

同 取締役上席執行役員に就任
同 海外事業部長
同 海外事業担当
2013年4月同 取締役常務執行役員に就任
2016年4月



同 取締役専務執行役員に就任
同 営業本部長
同 海外事業管掌
同 東京ブロック長
同 北関東ブロック長
2017年11月同 代表取締役社長に就任(現)
同 最高執行責任者(COO)(現)
2019年6月同 最高経営責任者(CEO)(現)
(注)318
代表取締役副社長
情報システム担当
サステナビリティ担当
営業推進担当
TKC推進担当
石橋 民生1956年2月18日生
1979年6月当社入社
1988年6月同 購買部長
1989年6月同 取締役に就任
1993年6月同 常務取締役に就任
1996年6月同 専務取締役に就任
1999年6月同 常務取締役に就任
2000年3月同 専務取締役に就任
2000年6月同 代表取締役専務取締役に就任
2001年6月同 代表取締役副社長に就任(現)
2007年4月同 情報システム担当(現)
同 CSR担当
2008年4月同 営業推進担当(現)
同 TKC推進担当(現)
2014年7月大和物流株式会社 代表取締役会長に就任
2019年5月当社サステナビリティ担当(現)
(注)3884


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式
数(千株)
代表取締役副社長
(CFO)
経営管理本部長
香曽我部 武1957年5月13日生
1980年4月当社入社
2004年4月同 執行役員に就任
2006年4月同 上席執行役員に就任
2006年6月同 上席執行役員を退任
大和ハウス・リート・マネジメント株式会社 代表取締役社長に就任
2009年6月当社上席執行役員に就任
同 経営管理本部経理部長
2010年6月
2012年4月
2015年4月

2015年6月
2019年4月
2019年6月
同 取締役上席執行役員に就任
同 取締役常務執行役員に就任
同 取締役専務執行役員に就任
同 最高財務責任者(CFO)(現)
同 代表取締役専務執行役員に就任
同 経営管理本部長(現)
同 代表取締役副社長に就任(現)
(注)323
取締役専務執行役員
技術本部長
技術本部生産購買部門担当
海外事業技術管掌
未来共創センター長
環境担当
土田 和人1952年7月27日生
1976年4月当社入社
2004年4月同 執行役員に就任
同 技術本部建築系施工推進部長
2007年4月同 上席執行役員に就任
2009年6月同 取締役上席執行役員に就任
2010年4月同 取締役常務執行役員に就任
2016年4月
2017年4月

2017年6月
同 取締役専務執行役員に就任
同 生産購買本部長
同 海外事業技術管掌(現)
同 代表取締役専務執行役員に就任
同 技術本部長(現)
同 環境担当(現)
2019年4月同 技術本部生産購買部門担当(現)
同 未来共創センター長(現)
2019年6月同 取締役専務執行役員に就任(現)
(注)335
取締役専務執行役員
営業本部長
藤谷 修1951年2月4日生
1974年4月当社入社
2007年4月同 執行役員に就任
2010年4月同 上席執行役員に就任
2012年4月同 流通店舗事業担当
2012年6月同 取締役上席執行役員に就任
2013年4月同 取締役常務執行役員に就任
2014年4月同 取締役専務執行役員に就任
2014年10月同 流通店舗事業推進部長(東日本、中国・四国地区担当)
2015年4月同 流通店舗事業推進部長(東日本担当)
2017年11月同 代表取締役専務執行役員に就任
同 営業本部長(現)
2019年6月同 取締役専務執行役員に就任(現)
(注)315
取締役常務執行役員
営業推進副担当
渉外担当
山本 誠1954年3月23日生
1976年4月当社入社
2006年10月同 執行役員に就任
2007年4月同 経営管理本部総合宣伝部長
2008年4月同 上席執行役員に就任
2010年4月
2010年6月
同 営業推進担当
同 取締役上席執行役員に就任
2011年4月同 取締役常務執行役員に就任(現)
2017年4月
2019年4月
同 営業推進副担当(現)
同 渉外担当(現)
(注)318


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式
数(千株)
取締役常務執行役員
技術本部技術部門担当
技術本部総合技術研究所長
商品開発担当
安全担当
田辺 吉昭1953年10月29日生
1976年4月当社入社
2010年4月同 執行役員に就任
2012年4月同 上席執行役員に就任
2013年4月同 常務執行役員に就任
2014年10月同 住宅系事業施工推進統括部長
2015年4月同 技術本部副本部長
同 安全副担当
同 住宅系技術統括部長
2015年6月同 取締役上席執行役員に就任
2016年4月同 取締役常務執行役員に就任(現)
2017年4月同 生産購買本部副本部長
同 安全担当(現)
同 技術統括部長
2019年4月同 技術本部技術部門担当(現)
同 技術本部技術部門総合研究所長(現)
同 商品開発担当(現)
(注)39
取締役常務執行役員
中部・信越ブロック長
住宅事業全般担当
リブネス事業担当
大友 浩嗣1959年8月31日生
1984年12月当社入社
2011年4月同 執行役員に就任
2014年4月
2015年4月
2016年4月
2016年6月

2019年4月
同 上席執行役員に就任
同 常務執行役員に就任
同 中部・信越ブロック長(現)
同 取締役常務執行役員に就任(現)
同 住宅事業全般担当(現)
同 リブネス事業担当(現)
(注)325
取締役常務執行役員
建築事業推進部長
建築事業担当
浦川 竜哉1961年2月22日生
1985年1月当社入社
2009年4月同 執行役員に就任
2011年4月同 上席執行役員に就任
2013年4月同 常務執行役員に就任
同 建築事業推進部長(現)
同 建築事業担当(現)
2017年6月同 取締役常務執行役員に就任(現)
(注)312
取締役常務執行役員
東京本店長
東京ブロック長
集合住宅事業担当
集合住宅事業推進部長
(北海道・東北ブロック、北関東ブロック、埼玉ブロック、千葉ブロック担当)
出倉 和人1961年8月26日生
1988年4月当社入社
2012年4月同 執行役員に就任
2014年4月同 上席執行役員に就任
2015年4月同 常務執行役員に就任
同 流通店舗事業推進部長(近畿、中国・四国地区担当)
2017年4月同 流通店舗事業推進部長(西日本地区担当)
2017年6月同 取締役常務執行役員に就任(現)
2017年11月同 東京本店長(現)
同 東京ブロック長(現)
2018年4月同 集合住宅事業副担当
同 集合住宅事業推進部長(北海道・東北・埼玉・群馬・栃木地区担当)
2018年10月同 集合住宅事業担当(現)
同 集合住宅事業推進部長(東日本地区担当)
2019年2月同 集合住宅事業推進部長(北関東ブロック、埼玉ブロック、千葉ブロック担当)
2019年3月同 集合住宅事業推進部長(北海道・東北ブロック、北関東ブロック、埼玉ブロック、千葉ブロック担当)(現)
(注)312


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式
数(千株)
取締役常務執行役員
技術本部品質保証部門担当
有吉 善則1958年7月31日生
1982年4月当社入社
2014年4月
2015年4月
2017年4月
同 執行役員に就任
同 技術本部総合技術研究所長
同 上席執行役員に就任
同 住宅系商品開発担当
2017年6月同 取締役常務執行役員に就任(現)
同 環境副担当
2018年10月同 未来共創センター長
2019年4月同 技術本部品質保証部門担当(現)
(注)37
取締役常務執行役員
流通店舗事業担当
流通店舗事業推進部長(東日本地区担当)
下西 佳典1958年10月19日生
1981年4月当社入社
2013年4月同 執行役員に就任
2016年4月
2017年3月
2017年4月
同 上席執行役員に就任
同 流通店舗事業推進部長
同 常務執行役員に就任
同 流通店舗事業推進部長(東日本地区担当)(現)
2018年4月同 流通店舗事業担当(現)
2018年6月同 取締役常務執行役員に就任(現)
(注)36
取締役木村 一義1943年11月12日生
1967年4月日興證券株式会社入社
2000年3月同 取締役副社長に就任
2002年1月日興アセットマネジメント株式会社
取締役会長に就任
2003年6月日興アントファクトリー株式会社
取締役会長に就任
2004年3月株式会社シンプレクス・インベストメント・アドバイザーズ 取締役会長に就任
2005年6月(旧)日興コーディアル証券株式会社
取締役会長に就任
2007年2月株式会社日興コーディアルグループ
代表執行役会長に就任
2008年4月日興シティグループ証券株式会社 取締役会長に就任
2008年5月日興シティホールディングス株式会社取締役共同会長に就任
2009年10月(新)日興コーディアル証券株式会社
取締役会長に就任
2010年4月同(現SMBC日興証券株式会社)
顧問に就任
2012年4月株式会社ラ・ホールディングス
取締役会長に就任
2012年6月当社取締役に就任(現)
2012年11月株式会社ビックカメラ
取締役に就任(現)
株式会社コジマ 取締役に就任
2013年2月同 代表取締役会長に就任
2013年9月同 代表取締役会長兼社長代表執行役員に就任(現)





(重要な兼職の状況)
株式会社コジマ
代表取締役会長兼社長代表執行役員
株式会社ビックカメラ 取締役
スパークス・グループ株式会社
社外監査役
(注)310


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式
数(千株)
取締役重森 豊1949年6月25日生
1974年4月安田生命保険相互会社入社
2002年7月同 取締役銀座支社長
2004年1月明治安田生命保険相互会社
執行役員に就任
2006年4月同 常務執行役員に就任
2006年7月同 常務執行役に就任
2009年4月
明治安田損害保険株式会社
代表取締役社長に就任
2012年6月同 取締役に就任
当社取締役に就任(現)
2012年9月明治安田損害保険株式会社
取締役を退任
2013年4月株式会社ワイズトータルサポート
代表取締役社長に就任
2015年4月株式会社ワイズ・ネットワーキング
代表取締役社長に就任(現)
2018年4月株式会社ワイズトータルサポート
代表取締役会長に就任(現)
(重要な兼職の状況)
シナネンホールディングス株式会社
社外取締役 監査等委員
(注)39
取締役籔 ゆき子1958年6月23日生
1981年4月松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)入社
2006年4月同社 ホームアプライアンス社
技術本部くらし研究所所長
2011年1月同社 コーポレートブランドストラテジー本部 グローバルコンシューマーリサーチセンター所長・理事
2013年4月同社 アプライアンス社
グローバルマーケティングプランニングセンターコンシューマーリサーチ担当理事兼グループマネージャー
2014年3月同社退社
2016年6月当社取締役に就任(現)
(重要な兼職の状況)
古河電気工業株式会社 社外取締役(2019年6月27日就任予定)
(注)31
常勤監査役西村 達志1949年12月21日生
1972年4月当社入社
2000年4月同 執行役員に就任
2003年4月同 技術本部設計・施工推進部長
(住宅系設計部門)
同 技術本部商品開発技術部長
(住宅系担当)
2003年6月同 取締役に就任
2004年4月同 常務取締役に就任
2006年4月同 専務取締役に就任
2007年4月同 取締役専務執行役員に就任
2008年4月同 代表取締役専務執行役員に就任
2017年6月同 常勤監査役に就任(現)
(注)451
常勤監査役平田 憲治1951年3月29日生
1974年4月当社入社
2004年4月同 横浜支店長
2009年4月同 監査役室部長
2009年6月同 常勤監査役に就任(現)
(注)417
常勤監査役中里 智行1961年10月29日生
1984年4月当社入社
2008年4月同 埼玉支店管理部長
2013年4月同 東京本社経理部長
2018年4月同 監査役室部長
2018年6月同 常勤監査役に就任(現)
(注)52


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式
数(千株)
監査役飯田 和宏1960年3月11日生
1986年4月弁護士登録(大阪弁護士会)(現)
2005年6月当社監査役に就任(現)
(重要な兼職の状況)
弁護士
タカラスタンダード株式会社
社外監査役
(注)421
監査役桑野 幸徳1941年2月14日生
1963年4月三洋電機株式会社入社
1993年2月同 取締役に就任
1996年6月同 常務取締役に就任
1999年6月同 取締役・専務執行役員に就任
2000年11月同 代表取締役社長兼COOに就任
2004年4月同 代表取締役社長CEO兼COOに就任
2005年6月同 取締役相談役に就任
2005年11月同 相談役に就任
2006年6月同 常任顧問に就任
2008年6月当社監査役に就任(現)
(重要な兼職の状況)
オプテックスグループ株式会社 社外取締役 監査等委員
(注)610
監査役織田 昌之助1946年11月13日生
1970年4月サンウエーブ工業株式会社入社
1999年6月同 取締役に就任
2002年6月同 常務取締役に就任
2003年6月
2004年1月
同 取締役執行役員専務に就任
同 取締役専務に就任
2005年4月同 代表取締役社長に就任
2011年4月株式会社LIXIL
副社長執行役員に就任
2011年6月同 取締役副社長執行役員に就任
2013年4月同 取締役に就任
2013年6月サンウエーブ工業株式会社
代表取締役社長を退任
株式会社LIXIL 取締役を退任
2015年6月当社監査役に就任(現)
(注)71
1,402
(注)1.取締役 木村一義、取締役 重森豊及び取締役 籔ゆき子は、社外取締役です。
2.監査役 飯田和宏、監査役 桑野幸徳及び監査役 織田昌之助は、社外監査役です。
3.2019年6月25日開催の定時株主総会選任後、1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までです。
4.2017年6月29日開催の定時株主総会選任後、4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までです。
5.2018年6月28日開催の定時株主総会選任後、4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までです。
6.2016年6月28日開催の定時株主総会選任後、4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までです。
7.2019年6月25日開催の定時株主総会選任後、4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までです。
8.当社では、意思決定・監督と執行の分離による取締役会の活性化のため、また、能力主義に基づく積極的な人材の登用のため、執行役員制度を導入しています。
執行役員は合計58名で、上記記載(12名)のほか、取締役を兼務していない執行役員は次のとおりです。


役名氏名職名
常務執行役員岡田 恵吾広島支社長、中国ブロック長、住宅事業推進部長(中国地区担当)
常務執行役員佐々木 幹雄建築系施工推進部長(西日本地区担当)、技術本部・施工担当、建築系安全担当
常務執行役員山﨑 考平横浜支社長、北関東ブロック長、神奈川ブロック長、住宅事業推進部長(北関東・神奈川・千葉地区担当)
常務執行役員木下 健治本店長、関西ブロック長、建築事業副担当
常務執行役員廣森 隆樹建築系施工推進部長(東日本地区担当)、マンション技術担当、建築系安全担当、海外事業技術全般担当
常務執行役員廣瀬 眞一流通店舗事業推進部施工推進部長(大型施工推進担当)、流通店舗事業技術担当
常務執行役員柴田 英一経営管理本部事業開発部長
常務執行役員山田 裕次経営管理本部財務部長、経営管理本部IR室長
常務執行役員宮武 孝之流通店舗事業推進部長(中部・北陸・中四国・九州地区担当)
上席執行役員田村 哲哉経営管理本部経営戦略担当部長、ヒューマン・ケア事業担当、大和ハウスパーキング株式会社 社長
上席執行役員中村 康夫CS推進部長、CS統括部門担当
上席執行役員一木 伸也海外事業部第五事業部担当(北米・中南米担当)、海外戦略担当
上席執行役員加藤 恭滋情報システム部長
上席執行役員原納 浩二都市開発部長、都市開発担当
上席執行役員濱 博文経営管理本部渉外部長、東京本社総務部長
上席執行役員多田 和弘集合住宅事業推進部長(西日本地区担当)
上席執行役員石橋 信仁営業推進副担当
上席執行役員林 直樹住宅事業推進部長(木造住宅事業担当)
上席執行役員西岡 直樹海外事業部第一事業部長、海外事業部第三事業部長、海外事業部第四事業部担当(ASEAN、大洋州、南アジア担当)
上席執行役員片岡 幸和海外事業部第二事業部長(東アジア担当)
上席執行役員水谷 勲住宅事業推進部営業統括部長
上席執行役員南川 陽信建築系設計推進部長、技術本部・設計担当、BIM推進担当
上席執行役員和田 哲郎名古屋支社長、愛知ブロック長、住宅事業推進部長(西日本地区担当)
上席執行役員能村 盛隆経営管理本部人事部長、経営管理本部人財育成センター担当、サステナビリティ副担当
上席執行役員永瀬 俊哉環境エネルギー事業担当
上席執行役員橋本 好哲金沢支社長、北陸ブロック長、集合住宅事業推進部長(北陸ブロック・信越担当)
上席執行役員福島 斉福岡支社長、九州ブロック長、住宅事業推進部長(九州地区担当)
執行役員小高 一浩名古屋支社集合住宅事業部長、集合住宅事業推進部長(愛知ブロック・中部担当)、集合住宅事業副担当
執行役員落合 滋樹東京本店集合住宅事業部統括事業部長、集合住宅事業推進部長(東京ブロック・神奈川ブロック担当)
執行役員河野 宏住宅事業推進部施工推進部長(西日本地区担当)、技術本部(品質保証部門)仕様監理部長、技術本部・施工担当、住宅安全担当
執行役員中尾 剛文経営管理本部総務部長、経営管理本部広報企画室長
執行役員仁部 数典集合住宅事業推進部施工推進部長(東日本地区担当)、技術本部・施工担当、集合住宅安全担当
執行役員名島 弘尚経営管理本部連結経営管理部長
執行役員杉浦 雄一技術本部(生産購買部門)購買部長
執行役員橋本 英治住宅系設計推進部長、技術本部・設計担当
執行役員小柳出 隆一住宅事業推進部施工推進部長(東日本地区担当)、技術本部・施工担当、住宅安全担当
執行役員河村 太郎技術本部(生産購買部門)生産部長
執行役員富樫 紀夫マンション事業推進部統括部長、マンション事業担当

役名氏名職名
執行役員高松 幸男営業本部事業統括部長
執行役員金井 雅孝経営管理本部秘書室長
執行役員伊藤 光博仙台支社長、北海道・東北ブロック長
執行役員竹林 桂太朗建築事業副担当、営業本部事業統括部副部長
執行役員岩淵 義徳本店流通店舗事業部統括事業部長、流通店舗事業推進部長(近畿地区担当)
執行役員八田 政敏経営管理本部法務部長
執行役員泉本 圭介経営管理本部総合宣伝部長
執行役員杉本 昌文集合住宅事業推進部施工推進部長(西日本地区担当)、技術本部・施工担当、集合住宅安全担当


② 社外役員の状況
イ.社外取締役及び社外監査役の員数
当社の社外取締役は3名、社外監査役は3名です。(有価証券報告書提出日現在)

ロ.社外取締役及び社外監査役の当社との利害関係及び当社の企業統治において果たす機能・役割

(社外取締役)
氏名当社との利害関係及び当社の企業統治において果たす機能・役割
木村 一義
(2012年6月就任)
同氏は、当社の取締役就任以前、当社と一般的な取引関係にある証券会社の経営者として経営にあたっていましたが、当社が定める「社外役員の独立性判断基準」を満たしており、当社と同氏の間に特別な利害関係はありません。
同氏には、長年にわたる企業経営者としての豊富な経験を通して培った企業経営に関する高い知見を当社の経営に活かすとともに、独立した立場から当社の経営を監督することを期待しています。
重森 豊
(2012年6月就任)
同氏は、当社の取締役就任以前、当社と一般的な取引関係にある生命保険会社の経営者として経営にあたっていましたが、当社が定める「社外役員の独立性判断基準」を満たしており、当社と同氏の間に特別な利害関係はありません。
同氏には、長年にわたる企業経営者としての豊富な経験を通して培った企業経営に関する高い知見を当社の経営に活かすとともに、独立した立場から当社の経営を監督することを期待しています。
籔 ゆき子
(2016年6月就任)
同氏は、当社の取締役就任以前、当社と一般的な取引関係にある事業会社において理事職を歴任しましたが、当社が定める「社外役員の独立性判断基準」を満たしており、当社と同氏の間に特別な利害関係はありません。
同氏には、長年にわたる一般消費財製品の企画・開発・市場調査等に関する豊富な経験を通して消費者目線で当社の経営へ有益な助言が望め、独立した立場から当社の経営を監督することを期待しています。

(社外監査役)
氏名当社との利害関係及び当社の企業統治において果たす機能・役割
飯田 和宏
(2005年6月就任)
同氏は、当社と契約関係のある法律事務所に所属しています。
同氏には、弁護士としての専門知識と企業法務に関する豊富な経験から、その経歴を通じて培った豊富な経験と幅広い見識を活かして、当社の監査を行うことを期待しています。
桑野 幸徳
(2008年6月就任)
同氏は、当社の監査役就任以前、当社と一般的な取引関係にある事業会社の経営者として経営にあたっていましたが、当社が定める「社外役員の独立性判断基準」を満たしており、同氏と当社の間に特別な利害関係はありません。
同氏には、長年にわたる企業経営者としての豊富な経験を通して培った企業経営に関する高い知見を活かして、独立した立場から当社の監査を行うことを期待しています。
織田 昌之助
(2015年6月就任)
同氏は、当社の監査役就任以前、当社と一般的な取引関係にある事業会社の経営者として経営にあたっていましたが、当社が定める「社外役員の独立性判断基準」を満たしており、同氏と当社の間に特別な利害関係はありません。
同氏には、長年にわたる企業経営者としての豊富な経験を通して培った企業経営に関する高い知見を活かして、独立した立場から当社の監査を行うことを期待しています。

なお、社外取締役及び社外監査役は当社株式を保有しており、その所有株式数は「①役員一覧」に記載のとおりです。
当社は、取締役・監査役により株主目線での経営が行われるよう、取締役・監査役に対し持株会への加入を推奨しており、社外取締役及び社外監査役の当社株式保有は持株会を通じたものです。

ハ.独立性に関する方針・基準の内容及び選任状況に関する考え方
当社は、健全なる経営の監督・監視機能が企業経営の重要な要素と位置付け、取締役会・監査役会それぞれ社外役員を含めて構成し、各機関が監督・監視機能を果たすための体制を整備しています。また、一般株主と利益相反が生じるおそれがない立場からの意見・見識を経営判断に反映させることは、経営の透明性を高めるうえで重要であるとの認識から、社外役員については経営者から独立した立場の役員が複数名で構成することとしています。
当社は、社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針として「社外役員の独立性判断基準」(※)を定めており、有価証券報告書提出日現在、社外役員6名のうち5名(社外取締役3名、社外監査役2名)を当該独立役員に指定し、届出しています。
以上のことから、当社現状の社外役員選任状況は、当該独立性に関する方針並びに当社コーポレートガバナンス体制の構築にあたっての基本姿勢に合致していると考えています。
(※)同基準は、当社ウェブサイトに掲載しています。
http://www.daiwahouse.com/ir/governance/index.html

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外監査役は、常勤監査役と常に連携を取り、内部統制部門・会計監査人からの報告内容を含め経営の監督・監視に必要な情報を共有しています。また、監査役室は主要な監査結果について、社外監査役に報告しています。社外監査役は、これらの情報及び主に取締役会、合同役員会等への出席を通じて、内部監査・監査役監査・会計監査及び内部統制についての報告を受け、必要な意見を述べています。
社外取締役については、主に取締役会、合同役員会への出席を通じて、内部監査・監査役監査・会計監査及び内部統制についての報告を受け、適宜必要な意見を述べることが可能な体制を構築し、経営の監督機能を強化しています。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00048] S100G5LB)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。