シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100WQPM (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 日本情報クリエイト株式会社 提出会社の経営指標等 (2025年6月期)


連結経営指標等メニュー沿革

回次第27期第28期第29期第30期第31期
決算年月2021年6月2022年6月2023年6月2024年6月2025年6月
売上高(千円)2,617,5263,053,7533,256,2623,780,9484,892,537
経常利益(千円)642,419635,848280,827521,097937,854
当期純利益(千円)414,947381,073163,868326,111654,742
持分法を適用した場合の
投資利益
(千円)-----
資本金(千円)719,408722,608728,448729,648730,128
発行済株式総数(株)14,226,44014,266,44014,339,44014,354,44014,360,440
純資産額(千円)2,983,1693,237,9893,197,9753,439,8013,901,757
総資産額(千円)4,323,6114,714,5364,590,4745,126,6465,720,691
1株当たり純資産額(円)209.69227.74226.95244.37280.46
1株当たり配当額
(1株当たり中間配当額)
(円)5.005.005.005.005.00
(-)(-)(-)(-)(-)
1株当たり当期純利益(円)30.4326.7911.5523.1447.02
潜在株式調整後1株当たり
当期純利益
(円)29.8126.3511.3922.9046.54
自己資本比率(%)69.068.769.767.168.2
自己資本利益率(%)19.512.35.19.817.8
株価収益率(倍)63.435.270.125.515.1
配当性向(%)16.418.743.321.610.6
営業活動による
キャッシュ・フロー
(千円)555,558----
投資活動による
キャッシュ・フロー
(千円)△237,581----
財務活動による
キャッシュ・フロー
(千円)1,264,797----
現金および現金同等物の
期末残高
(千円)2,817,383----
従業員数
(ほか、平均臨時雇用人員)
(名)242294293291306
(-)(-)(-)(-)(-)
株主総利回り(%)-49.242.531.437.7
(比較指標:東証グロース市場250指数)(%)(-)(54.8)(67.6)(54.8)(62.0)
最高株価(円)3,580
(7,440)
1,8721,1659711,315
最低株価(円)1,731
(1,963)
703635515458

(注) 1.持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社を有していないため、記載しておりません。
2.2020年12月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行い、また、2021年5月および2021年6月の新株予約権の行使により、第27期の発行済株式総数は14,226,440株となっております。
3.第27期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、当社株式が2020年7月31日に東京証券取引所マザーズ市場(2022年4月4日以降は東京証券取引所グロース市場)に上場したため、新規上場日から当期末までの平均株価を期中平均株価とみなして算定しております。
4.1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益は、普通株式の発行済株式数から自己株式数を控除した株式数で除して算定しております。
5.当社は、2020年12月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。第27期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額および1株当たり当期純利益を算定しております。
6.2020年7月31日に東京証券取引所マザーズ市場(2022年4月4日以降は東京証券取引所グロース市場)に上場したため、第27期の株主総利回りおよび比較指標については記載しておりません。
7. 株主総利回りの比較指標については、東京証券取引所の市場区分見直しに伴い、「東証マザーズ指数」から「東証グロース市場250指数」へ変更されております。
8.最高株価および最低株価は2022年4月3日以前は東京証券取引所マザーズ市場におけるものであり、2022年4月4日以降は東証グロース市場におけるものであります。なお、2020年7月31日付で同取引所に株式を上場いたしましたので、それ以前の株価については記載しておりません。また、2020年12月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。第27期の株価につきましては、株式分割による権利落後の最高株価および最低株価を記載しており、( )内に株式分割前の最高株価および最低株価を記載しております。
9.第28期より連結財務諸表を作成しているため、第28期以降のキャッシュ・フロー計算書に係る項目については記載しておりません。
10. 第31期の1株当たり配当額については、2025年9月25日開催予定の定時株主総会の決議事項になっております。
11.平均臨時雇用人員について、当該臨時従業員の総数が従業員の100分の10未満である連結会計年度は、記載を省略しております。

連結経営指標等沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E35821] S100WQPM)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。