シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100HM9Q (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社フィックスターズ 役員の状況 (2019年9月期)


株式所有者別状況メニュー

①役員一覧
男性9名 女性1名 (役員のうち女性の比率10.0%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(株)
(注)5.
代表取締役
社長
執行役員
三木 聡1971年2月9日生1996年10月 ㈱ラック 入社
1998年4月 ㈲ソフトワールド(現㈱ソフトワールド)取締役副社長
2002年8月 ㈲フィックスターズ設立 代表取締役
2002年10月 ㈱フィックスターズへ組織変更(現当社) 代表取締役社長 CEO(現任)
2008年10月 Fixstars Solutions, Inc. CEO
2012年10月 Fixstars Solutions, Inc. Director(現任)
2018年2月 ㈱Fixstars Autonomous Technologies 代表取締役社長(現任)
2019年8月 ㈱スリーク 代表取締役会長(現任)
2019年10月 ㈱Smart Opinion 代表取締役会長(現任)
(注)
2.
3,840,000
取締役
執行役員
管理本部長
堀 美奈子1978年6月17日生2001年4月 ㈱アガスタ 入社
2002年9月 同社 管理部門担当取締役
2007年5月 当社入社 管理本部長
2007年12月 当社 取締役管理本部長(現任)
2019年8月 ㈱スリーク 取締役(現任)
(注)
2.
350,000
取締役
執行役員
ソリューション事業
統括担当
蜂須賀 利幸1971年11月10日生1998年7月 アルテック㈱ 入社
2005年12月 同社 ADS情報マネジメント事業部部長
2007年7月 当社入社 営業本部長
2008年12月 当社 取締役営業本部長
2013年10月 当社 取締役ソリューション事業部長
2016年6月 当社 取締役ソリューション事業統括担当(現任)
2018年2月 ㈱Fixstars Autonomous Technologies 取締役(現任)
(注)
2.
450,000
取締役小林 永芳1956年4月16日生1981年4月 三菱商事㈱ 入社
2003年7月 ㈱テクノロジー・アライアンス・グループ 代表取締役社長
2008年4月 三菱商事㈱ イノベーションセンター 農業VBU長
2010年8月 同社 環境・水事業本部付 水事業担当部長
2010年10月 ㈱ジャパンウォーター 代表取締役社長
2012年10月 東芝三菱電機産業システム㈱ 入社 役員理事 経営企画本部副本部長
2013年6月 同社 取締役 経営企画本部副本部長
2014年4月 同社 取締役 産業第三システム事業部事業部長
2016年6月 同社 常務取締役 産業第三システム事業部事業部長
2017年6月 同社 常務執行役員 産業第三システム事業部事業部長
2017年12月 当社 社外取締役(現任)
2018年4月 東芝三菱電機産業システム㈱ 常務執行役員 チーフマーケティングオフィサー
(注)
2.
-
取締役石井 真1955年11月27日生1980年4月 ソニー㈱ 入社
2003年4月 同社 シリコン&アーキテクチャセンターLSI設計部門 部門長
2008年11月 同社 半導体事業本部ハイブリッドシステムソリューション事業部 事業部長
2012年4月 ソニーLSIデザイン㈱ 代表取締役社長
2016年12月 ホロール・テクノロジー㈱ 取締役社長(現任)
2017年7月 当社 顧問
2017年12月 当社 社外取締役(現任)
(注)
2.
-
取締役遠藤 直紀1974年8月18日生2000年7月 ㈱ビービット設立 代表取締役社長(現任)
2014年1月 特定非営利活動法人コミュニティ・オーガナイジング・ジャパン 評議員(現任)
2018年4月 当社 顧問
2018年12月 当社 社外取締役(現任)
(注)
2.
-


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(株)
(注)5.
取締役樺島 弘明1975年10月26日生1998年4月 アイエヌジー生命保険㈱(現エヌエヌ生命保険㈱) 入社
2000年7月 ㈱IQ3 入社
2001年6月 ㈱ラーニング・テクノロジー・コンサルティング 入社
2002年3月 ㈱エル・ティー・エス設立 取締役
2002年12月 同社 代表取締役社長
2008年3月 キープライド㈱(現㈱アサインナビ) 取締役
2017年1月 ㈱エル・ティー・エス 代表取締役社長 経営企画室担当(現任)
2019年8月 ㈱アサインナビ 代表取締役社長(現任)
2019年12月 当社 社外取締役(現任)
(注)
2.
-
常勤監査役泉谷 勇造1953年1月28日生1975年4月 チェース・マンハッタン銀行東京支店 入行
1988年3月 ウェストパック銀行東京支店 入行
2000年12月 同行 東京支店長兼在日代表
2006年6月 ステート・ストリート信託銀行 常勤監査役
2013年4月 当社 常勤社外監査役(現任)
2018年2月 ㈱Fixstars Autonomous Technologies 監査役(現任)
2019年8月 ㈱スリーク 監査役(現任)
2019年10月 ㈱Smart Opinion 監査役(現任)
(注)
4.
3,500
監査役二階堂 洋治1943年12月11日生1962年4月 東京芝浦電気㈱(現 ㈱東芝) 入社
1996年4月 ㈱東芝 サービスシステム営業部部長
1997年10月 ㈱ニューズウォッチ 専務取締役
1998年4月 同社 代表取締役
2001年2月 ㈱セミコンダクタポータル 取締役
2007年10月 当社 社外監査役(現任)
2011年4月 ㈱オフィス香山(現㈱Kアソシエイツ)監査役
(注)
4.
-
監査役志方 洋一1947年12月25日生1972年4月 日本電気㈱ 入社
1991年7月 同社 半導体応用技術本部ドキュメント部長
2001年9月 同社 半導体IT戦略部担当部長
2002年2月 ㈱セミコンダクタポータル 取締役
2008年1月 相模原市役所 非常勤特別職
2009年12月 当社 社外監査役(現任)
(注)
4.
-
4,643,500
(注)1.取締役小林永芳、石井真、遠藤直紀及び樺島弘明は、社外取締役であります。
2.取締役の任期は、2019年9月期に係る定時株主総会終結の時から、2020年9月期に係る定時株主総会の終結の時までであります。
3.監査役泉谷勇造、二階堂洋治及び志方洋一は、社外監査役であります。
4.監査役の任期は、2017年9月期に係る定時株主総会終結の時から、2021年9月期に係る定時株主総会の終結の時までであります
5.所有株式数は、2019年9月30日現在のものであります。
6.当社では、迅速かつ効率的な業務執行を行うため、執行役員制度を導入しております。本書提出日現在の執行役員は、三木聡、堀美奈子、蜂須賀利幸、塩田靖彦、羽田哲、冨田明彦、川井健史、神保直弘、孫正道の9名で構成され、うち3名は取締役を兼任しております。
7.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名生年月日略歴所有株式数(株)
(注)5.
榎本 ゆき乃1971年
4月19日生
2000年4月 弁護士登録(神奈川県弁護士会)横浜綜合法律事務所 入所
2007年4月 横浜綜合法律事務所 パートナー(現任)
2014年10月 ネットスクウェア㈱ 社外監査役(現任)
2018年6月 ㈱JUNTEN BIO 社外監査役(現任)
2019年6月 ㈱京三製作所 社外監査役(現任)
-



②社外役員の状況
当社の社外取締役は4名、社外監査役は3名であります。
社外取締役小林永芳は、複数の業界での経営者としての豊富な経験と幅広い見識を有していることから適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係又は取引関係、その他重要な利害関係はありません。
社外取締役石井真は、半導体業界における長年の経験による豊富な知見を有しており、また経営者としての豊富な経験と幅広い見識を有していることから適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係又は取引関係、その他重要な利害関係はありません。
社外取締役遠藤直紀は、UX(ユーザエクスペリエンス)に関する幅広い見識を有していることから適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係又は取引関係、その他重要な利害関係はありません。
社外取締役樺島弘明は、上場企業経営者としての経験と見識を有していることから適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係又は取引関係、その他重要な利害関係はありません。
社外監査役泉谷勇造は、金融機関における長年の経験により、国際取引、財務及び与信管理等に関する豊富な知見を有し、また監査役等の経験により会社経営と監督に卓越した知見を有しており、かつ米国CPAの資格も有することから、適任であると判断しております。同氏は、当社株式を3,500株所有しているほかは、当社との間で人的関係、資本的関係又は取引関係、その他重要な利害関係はありません。
社外監査役二階堂洋治は、総合電機メーカーで複数業界において責任ある職務を経験し、またその関連会社での経営経験により豊富な知見を有していることから、適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係又は取引関係、その他重要な利害関係はありません。
社外監査役志方洋一は、半導体業界において長年責任ある職務を経験し、また退職後は社会福祉関連の社会貢献活動を経験し高い社会的使命感を持つことから、適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係又は取引関係、その他重要な利害関係はありません。
当社は、社外役員の選任にあたっては東京証券取引所が定める独立役員の独立性の判断基準等を参考にしており、取締役の小林永芳氏、石井真氏、遠藤直紀氏及び樺島弘明氏を、一般株主と利益相反の生じる恐れがない独立役員として東京証券取引所に届けております。

③社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
当社の内部監査は、取締役会直轄の内部監査人(1名)が担当しております。内部監査人は、事業の適正性を検証し、業務の有効性及び効率性を担保することを目的として、社長及び取締役会の承認を得た内部監査計画に基づいて内部監査を実施し、監査結果を書面にて社長及び取締役会へ報告するとともに、監査対象となった各部門に対して業務改善等のための指摘を行い、改善状況について、後日フォローアップし確認しております。
また、社外取締役及び社外監査役は、取締役会に出席し経営全般に対して客観的且つ校正な意見を述べると共に、取締役の業務執行の適法性を監督、監査しております。
内部監査人、監査役会、社外取締役及び監査法人は定期的に協議し、必要な情報の交換を行い、それぞれの相互連携を図っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E30537] S100HM9Q)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。