シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IZ27 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 セガサミーホールディングス株式会社 役員の状況 (2020年3月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性 11名 女性 1名 (役員のうち女性の比率 8.3%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
代表取締役会長
グループCEO
里 見 治1942年1月16日生
1980年3月サミー工業㈱(現 サミー㈱)代表取締役社長
2004年2月㈱セガ代表取締役会長
2004年5月(一社)日本アミューズメントマシン工業協会(現(一社)日本アミューズメント産業協会)会長(現任)
2004年6月サミー㈱代表取締役会長CEO
2004年6月㈱セガ代表取締役会長兼CEO
2004年10月当社代表取締役会長兼社長
2007年6月㈱セガ代表取締役社長CEO兼COO
2008年5月同社代表取締役会長CEO
2012年4月サミー㈱取締役会長
2013年5月同社代表取締役会長CEO
2015年4月㈱セガホールディングス(現 ㈱セガグループ)代表取締役会長CEO
2015年6月日本電動式遊技機工業協同組合相談役(現任)
2016年6月当社代表取締役会長兼社長兼CEO兼COO
2017年4月当社代表取締役会長CEO
2017年4月サミー㈱代表取締役会長(現任)
2017年4月㈱セガホールディングス(現 ㈱セガグループ)取締役名誉会長(現任)
2018年4月当社代表取締役会長グループCEO(現任)
2018年4月フェニックスリゾート㈱取締役相談役(現任)
(注)37,833
代表取締役社長
グループCOO
秘書室、グループ代表室、広報室、グループライセンス本部、インターナル・コントロール本部管掌
里 見 治 紀1979年1月11日生
2004年3月サミー㈱入社
2005年1月㈱セガ入社
2012年6月当社取締役
2012年6月㈱セガ取締役
2014年4月サミー㈱取締役
2014年11月㈱セガ代表取締役副社長
2015年4月㈱セガホールディングス(現 ㈱セガグループ)代表取締役副社長
2015年11月サミー㈱代表取締役副社長
2016年4月同社代表取締役社長COO
2016年4月㈱サミーネットワークス代表取締役会長(現任)
2016年6月当社常務取締役
2017年4月当社代表取締役社長COO
2017年4月サミー㈱代表取締役社長CEO(現任)
2017年4月㈱セガホールディングス(現 ㈱セガグループ)代表取締役会長CEO
2017年4月㈱セガゲームス(現 ㈱セガ)代表取締役会長CEO(現任)
2018年4月当社代表取締役社長グループCOO(現任)
2018年4月フェニックスリゾート㈱取締役会長(現任)
2020年4月㈱セガグループ代表取締役社長CEO(現任)
(注)33,723


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役 専務執行役員
リゾート事業本部管掌
鶴 見 尚 也1958年2月8日生
1992年3月㈱セガ・エンタープライゼス(現 ㈱セガ)入社
2006年10月SEGA of America, Inc. Chairman
2008年5月㈱セガ取締役
2009年6月同社常務取締役
2012年4月同社代表取締役社長COO
2012年6月当社取締役
2012年6月SEGA Holdings Europe Ltd. CEO and President
2014年4月当社代表取締役専務
2014年4月㈱セガ取締役副会長
2014年6月フェニックスリゾート㈱取締役副会長(現任)
2015年4月㈱セガホールディングス(現 ㈱セガグループ)取締役副会長
2015年6月セガサミーゴルフエンタテインメント㈱取締役会長(現任)
2016年6月当社専務取締役
2017年1月CAセガジョイポリス㈱取締役会長(現任)
2017年7月PARADISE SEGASAMMY Co., Ltd.
Senior Executive Vice President(現任)
2020年6月当社取締役 専務執行役員(現任)
(注)312
取締役 専務執行役員
グループCFO
財務経理本部、ITソリューション本部、投資マネジメント部、日本IR事業部管掌
深 澤 恒 一1965年11月2日生
1990年4月㈱三和銀行(現 ㈱三菱UFJ銀行)入行
2003年7月サミー㈱入社
2003年8月同社執行役員 社長室長
2004年10月当社執行役員 社長室長
2004年10月㈱セガ執行役員 会長・社長室長
2005年6月同社取締役 会長・社長室長
2007年1月セガサミーアセット・マネジメント㈱(現 マーザ・アニメーションプラネット㈱)代表取締役社長
2007年8月当社上席執行役員 政策・渉外担当
2008年5月㈱セガ取締役 新規事業本部長
2009年4月(公社)経済同友会幹事(現任)
2009年6月セガサミービジュアル・エンタテインメント㈱(現 マーザ・アニメーションプラネット㈱)代表取締役社長
2014年4月㈱セガトイズ代表取締役専務
2015年6月当社取締役
2016年6月当社常務取締役兼CFO
2018年4月当社常務取締役グループCFO
2020年6月当社取締役 専務執行役員グループCFO(現任)
(注)343


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役 上席執行役員
総務人事本部、法務知的財産本部、CSR・SDGs推進室管掌
吉 澤 秀 男1964年8月27日生
1987年4月㈱日本リース(現 三井住友ファイナンス&リース㈱)入社
1999年6月同社財務企画部長
2001年7月サミー㈱入社
2002年6月同社執行役員 社長室副室長
2004年6月同社取締役 管理本部長
2004年10月同社取締役 コーポレート本部長兼社長室長
2007年8月当社上席執行役員
2012年3月フェニックスリゾート㈱取締役
2015年4月タイヨーエレック㈱代表取締役社長
2016年4月㈱セガホールディングス(現 ㈱セガグループ)取締役
2016年6月同社取締役 コーポレート本部長
2016年6月㈱セガ エンタテインメント取締役(現任)
2016年6月Sega Amusements Taiwan Ltd. 監事
2017年4月㈱セガホールディングス(現 ㈱セガグループ)常務取締役 コーポレート本部長(現任)
2017年6月㈱セガゲームス(現 ㈱セガ)監査役(現任)
2018年10月当社上席執行役員 法務本部長
2019年6月当社取締役
2020年6月当社取締役 上席執行役員(現任)
(注)320
取締役夏 野 剛1965年3月17日生
1988年4月東京ガス㈱入社
1997年9月エヌ・ティ・ティ移動通信網㈱(現 ㈱NTTドコモ)入社
2005年6月同社執行役員 マルチメディアサービス部長
2008年5月慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特別招聘教授(現任)
2008年6月当社社外取締役(現任)
2008年6月トランス・コスモス㈱社外取締役(現任)
2009年6月㈱ディー・エル・イー社外取締役
2009年9月グリー㈱社外取締役(現任)
2010年12月㈱U-NEXT(現 ㈱USEN-NEXT HOLDINGS)社外取締役(現任)
2016年8月日本オラクル㈱社外取締役(現任)
2018年6月㈱ムービーウォーカー代表取締役会長(現任)
2018年10月㈱ブックウォーカー取締役(現任)
2019年2月㈱ドワンゴ代表取締役社長(現任)
2019年6月カドカワ㈱(現 ㈱KADOKAWA)取締役(現任)
(注)32
取締役勝 川 恒 平1951年1月8日生
1974年4月㈱住友銀行(現 ㈱三井住友銀行)入行
2001年4月同行執行役員 大阪第二法人営業本部長
2005年4月同行常務執行役員法人部門副責任役員(東日本担当)
2007年6月エヌ・アイ・エフSMBCベンチャーズ㈱(現 SMBCベンチャーキャピタル㈱)代表取締役副社長
2010年7月SMBCベンチャーキャピタル㈱代表取締役社長
2014年4月銀泉㈱代表取締役社長
2014年12月京都大学イノベーションキャピタル㈱社外取締役(現任)
2016年6月当社社外取締役(現任)
2016年6月銀泉㈱特別顧問(現任)
2016年6月エレコム㈱社外取締役(現任)
2017年3月DXアンテナ㈱取締役(現任)
(注)3-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役メラニー・
ブロック
1964年4月10日生
2003年3月㈱AGENDA(現 ㈱Melanie Brock Advisory)代表取締役(現任)
2010年3月豪日交流基金理事会役員
2010年4月豪日経済委員会理事役員(現任)
2010年4月在日オーストラリア・ニュージーランド商工会議所(ANZCCJ)会頭
2010年10月豪州食肉家畜生産者事業団(MLA)駐日代表
2012年12月オーストラリアン・ビジネス・アジア(ABA)会長
2016年11月在日オーストラリア・ニュージーランド商工会議所(ANZCCJ)名誉会頭(現任)
2019年6月当社社外取締役(現任)
2019年7月豪日研究センター(AJRC)理事会役員(現任)
2019年10月豪州政府機関アドバンス・グローバルアンバサダー(現任)
(注)3-
監査役
(常勤)
青 木 茂1952年1月3日生
1975年4月㈱住友銀行(現 ㈱三井住友銀行)入行
2005年5月㈱セガ入社 上席参事
2005年6月同社執行役員 中国・アジア事業推進室長
2006年8月世嘉(中国)網絡科技有限公司董事長
2008年6月サミー㈱執行役員 経営管理本部長
2008年8月同社執行役員 コーポレート本部長
2009年4月同社取締役 コーポレート本部長
2011年6月同社常務取締役 コーポレート本部長
2012年4月同社代表取締役社長COO
2013年6月当社取締役
2016年4月サミー㈱代表取締役副会長
2016年6月当社常勤監査役(現任)
2018年6月サミー㈱監査役(現任)
2019年4月フェニックスリゾート㈱監査役(現任)
(注)424
監査役阪 上 行 人1951年12月23日生
1975年4月㈱三和銀行(現 ㈱三菱UFJ銀行)入行
2003年4月サミー㈱入社 監査室長
2004年1月同社管理本部法務部長
2006年11月当社監査役室長
2014年6月㈱セガ常勤監査役
2014年6月当社監査役(現任)
2015年4月㈱セガホールディングス(現 ㈱セガグループ)監査役
2015年4月㈱セガ・インタラクティブ(現 ㈱セガ)監査役
2015年6月㈱セガホールディングス(現 ㈱セガグループ)常勤監査役(現任)
2015年6月㈱セガゲームス(現 ㈱セガ)監査役(現任)
2015年6月㈱トムス・エンタテインメント監査役
2015年6月㈱セガ エンタテインメント監査役(現任)
(注)43
監査役榎 本 峰 夫1950年12月12日生
1978年4月弁護士登録
2000年5月榎本峰夫法律事務所(現 榎本・松井法律事務所)開設
2004年6月㈱サミーネットワークス監査役
2004年6月㈱セガ監査役
2005年6月当社補欠監査役
2006年6月日本工営㈱社外監査役
2007年6月当社監査役(現任)
2014年6月㈱シモジマ社外監査役(現任)
2015年4月㈱セガホールディングス(現 ㈱セガグループ)監査役(現任)
2015年4月㈱セガゲームス(現 ㈱セガ)監査役
2015年4月㈱セガ・インタラクティブ(現 ㈱セガ)監査役
(注)42


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
監査役大久保 和 孝1973年3月22日生
1995年11月センチュリー監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所
1999年4月公認会計士登録
2003年10月新日本インテグリティアシュアランス㈱(現 EY新日本サステナビリティ㈱)取締役
2005年2月同社常務取締役
2006年6月新日本監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)パートナー
2012年7月新日本有限責任監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)シニアパートナー
2016年2月新日本有限責任監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)経営専務理事
2019年6月当社監査役(現任)
2019年6月サンフロンティア不動産㈱社外取締役(現任)
2019年9月㈱ブレインパッド社外監査役(現任)
2019年12月㈱LIFULL社外取締役(現任)
2020年2月㈱サーラコーポレーション社外取締役(現任)
2020年6月㈱商工組合中央金庫社外取締役(現任)
(注)5-
11,663

(注)1 取締役の夏野剛、勝川恒平及びメラニー・ブロックは、社外取締役であります。
2 監査役の榎本峰夫及び大久保和孝は、社外監査役であります。
3 取締役の任期は、2020年3月期に係る定時株主総会終結の時から2021年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 監査役の青木茂、阪上行人及び榎本峰夫の任期は、2017年3月期に係る定時株主総会終結の時から2021年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 監査役の大久保和孝は、2019年3月期に係る定時株主総会終結の時をもって辞任した監査役の補欠として選任されたため、その任期は当社定款の定めにより、辞任により退任した監査役の任期の満了すべき時までとなり、2019年3月期に係る定時株主総会終結の時から2021年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6 代表取締役社長グループCOO 里見治紀は、代表取締役会長グループCEO 里見治の長男であります。
7 当社では、スピーディーな経営意思決定、業務執行の監督強化、業務執行機能の強化を目的として、執行役員制度を導入しております。執行役員は13名で構成され、そのうち取締役を兼務する執行役員は、鶴見尚也、深澤恒一、吉澤秀男の3名、取締役を兼務しない執行役員は、常務執行役員 杉野行雄、グループ代表室長 高橋真、ジェネラルカウンシル 中原徹、財務経理本部長兼秘書室長 大脇洋一、オープンイノベーション担当 内海州史、インターナル・コントロール本部長兼CSR・SDGs推進室長 石倉博、総務人事本部長 髙橋公一、ITソリューション本部長 加藤貴治、広報室長兼グループライセンス本部長 工藤レイ、リゾート事業本部長 大塚博信の10名であります。
8 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名生年月日略歴所有株式数
(千株)
稲 岡 和 昭1955年
11月29日生
1978年4月日本生命保険相互会社入社-
1999年3月同社株式部投資調査室長
2000年5月ニッセイアセットマネジメント㈱ 投資調査部長
2003年3月日本生命保険相互会社 総合法人8部 部長
2005年3月ニッセイ・キャピタル㈱取締役
2007年6月日本マスタートラスト信託銀行㈱常勤監査役
2012年6月同社取締役 証券取引執行部長
2018年6月サミー㈱常勤監査役(現任)


② 社外役員の状況
(社外取締役関係)
社外取締役の人数は3名であります。
会社との関係
氏名独立役員当該社外取締役を選任している理由
(独立役員に指定している場合は、独立役員に指定した理由を含む)
夏野 剛会社経営者としての豊富な経験と情報通信分野における高度な専門知識を有しており、当社の経営に対して、引き続き有益な助言や提言を期待できると判断したため、選任しております。なお、同氏の独立役員の指定につきましては、当社独立性基準に基づき、一般株主との利益相反はないと判断しております。
勝川 恒平長年にわたる金融機関での豊富な経験から金融・財務に関する高い見識を備えられており、これら経験と見識を活かし、当社の経営に対して引き続き有益な助言や提言を期待できると判断したため、選任しております。同氏は、当社の主要な取引先である株式会社三井住友銀行の常務執行役員でありましたが、既に同行を退任してから長期間経過していることから、同氏と同行の間には特別な関係はなく、また株式会社三井住友銀行以外についても同様であり、独立役員の指定につきましては、当社独立性基準に基づき、一般株主との利益相反はないと判断しております。なお、同氏の独立役員の指定につきましては、当社独立性基準に基づき、一般株主との利益相反はないと判断しております。
メラニー・ブロック-当社初の女性かつ外国人取締役として、多様な思考と価値観に基づき、当社の企業統治システムの強化や経営の意思決定に貢献できると期待しております。さらに、国際的なビジネスリーダーとしての幅広い経験と豊かな実績から、当社が世界規模のエンタテインメント企業グループとして成長を果たす上でも有益な助言を期待できると判断し、社外取締役として選任しております。

(注) 当社の独立役員選任方針は、以下のとおりとしております。
(a)独立役員の資格を充たす社外役員を全て独立役員に指定する。
(b)独立性の基準に関しては、会社法が定める社外役員の資格要件及び東京証券取引所が定める独立性基準を基礎とし、「主要な」「多額の」等については、公表されている独立役員選任基準モデル等を参照して定めた基準により判断することとする。

その他社外取締役の主な活動に関する事項
当社社外取締役は、出席する各会議体において、各々の豊富な経験、高度の専門知識等に基づく指摘・助言を行い、当社の企業経営の「効率性の向上」「健全性の確保」「透明性の向上」に寄与しております。
2020年3月期当社取締役会における社外取締役の出席状況は、以下のとおりであります。
夏野 剛 12回中12回出席(うち定時取締役会12回中12回出席)
勝川恒平 12回中11回出席(うち定時取締役会12回中11回出席)
大西 洋 12回中12回出席(うち定時取締役会12回中12回出席)
メラニー・ブロック 10回中10回出席(うち定時取締役会10回中10回出席)
なお、当社の社外取締役の選任方針としましては、一般株主との利益相反が生ずるような利害関係を有しておらず、社外取締役の持つ高い見識と幅広い経験に基づき、外部的視点から、当社及び当グループの企業価値をどのように高めるかを助言する機能に加え、取締役の業務執行に対する監督機能を期待し、経営者等から選任することとしております。


(社外監査役関係)
社外監査役の人数は2名であります。

会社との関係
氏名独立役員当該社外監査役を選任している理由
(独立役員に指定している場合は、独立役員に指定した理由を含む)
榎本 峰夫長年にわたる弁護士としての豊富な経験と高い見識を備えられていることから、当社の経営に対して適切な助言と提言を期待できると判断したため選任しております。なお、同氏の独立役員の指定につきましては、当社独立性基準に基づき、一般株主との利益相反はないと判断しております。
大久保 和孝公認会計士として監査業務を長年に渡り経験され、財務及び会計並びに内部統制に関して高い見識を有し、客観的な立場により当社の経営に対して適切な助言と提言を期待できると判断したため、社外監査役として選任しております。なお、同氏の独立役員の指定につきましては、当社独立性基準に基づき、一般株主との利益相反はないと判断しております。

(注) 当社の独立役員選任方針は、以下のとおりとしております。
(a)独立役員の資格を充たす社外役員を全て独立役員に指定する。
(b)独立性の基準に関しては、会社法が定める社外役員の資格要件及び東京証券取引所が定める独立性基準を基礎とし、「主要な」「多額の」等については、公表されている独立役員選任基準モデル等を参照して定めた基準により判断することとする。

その他社外監査役の主な活動に関する事項
当社社外監査役は、出席する各会議体において、各々の豊富な経験、高度の専門知識等に基づく指摘・助言を行い、当社の企業経営の「効率性の向上」「健全性の確保」「透明性の向上」に寄与しております。
2020年3月期当社取締役会における社外監査役の出席状況は、以下のとおりであります。
榎本 峰夫 12回中12回出席(うち定時取締役会12回中12回出席)
大久保和孝 10回中10回出席(うち定時取締役会10回中10回出席)
なお、当社の社外監査役の選任方針としましては、一般株主との利益相反が生ずるような利害関係を有しておらず、監査体制の中立性・独立性の向上という、コーポレートガバナンス体制の実現において重要な役割を担っているものと理解し、中立的・客観的な視点から監査を行うことにより経営の健全性を確保することを期待し、公認会計士や弁護士等から選任することとしております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに
内部統制部門との関係
社外取締役につきましては、取締役会における議案等の内容を事前に充分検討できるよう、事務局による適正な情報伝達体制を構築しております。また、新任社外取締役に対しては、取締役会における充実した議論に資するため、事務局より当グループの事業内容について個別にオリエンテーションを行い、理解促進をサポートする取り組みが講じられております。
社外監査役につきましては、監査役会に直属する組織として監査役室を設け、専属の監査役室所属スタッフが監査役の指揮・命令のもと監査役の職務を補助しております。なお、監査役室所属スタッフの任命・異動・評価等に関する事項については、監査役会の事前の同意を必要とし、取締役からの独立性を確保しております。また、社外監査役が出席する会議体における議案等の内容を事前に充分検討できるよう、各会議体事務局、監査役室、内部監査担当部門及び内部統制担当部門等による適正な情報伝達体制を構築しております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02475] S100IZ27)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。