シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IWD9 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社コスモスイニシア 役員の状況 (2020年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性10名 女性2名 (役員のうち女性の比率16.7%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役社長
社長執行役員
高木 嘉幸1960年6月21日生
1983年4月株式会社日本リクルートセンター(現株式会社リクルートホールディングス)入社
1986年1月当社入社
2001年4月Cosmos Australia Pty Ltd
取締役社長(現任)
CA Asset Management Pty Ltd
取締役社長(現任)
2005年6月CA Finance Pty Ltd
取締役社長(現任)
2008年6月当社取締役
2009年9月株式会社コスモスモア 取締役(現任)
2009年10月
2012年10月
2016年12月
当社代表取締役社長(現任)
当社社長執行役員(現任)
Cosmos Australia Holdings Pty Ltd 取締役社長(現任)
(注)550,524
取締役
専務執行役員
レジデンシャル本部 本部長
岡村 さゆり1964年4月26日生
1987年4月当社入社
2014年4月当社執行役員
内部統制室 室長
経営管理本部経営企画室 室長
2015年4月当社執行役員
経営管理本部 副本部長
2017年4月当社常務執行役員
レジデンシャル本部 本部長
レジデンシャル本部分譲事業部 事業部長
2017年6月
2019年4月
当社取締役(現任)
当社専務執行役員
レジデンシャル本部 本部長(現任)
(注)530,933
取締役
専務執行役員
企画開発本部 本部長
建築本部 本部長
柏木 恒二1964年12月2日生
1988年4月当社入社
2012年10月当社執行役員
住宅分譲本部マンション事業部 事業部長
住宅分譲本部マンション事業部
シニア事業推進室 室長
2015年4月当社執行役員
企画開発本部 副本部長
2017年4月

2017年6月
2019年4月
2020年4月

当社常務執行役員
企画開発本部 本部長
当社取締役(現任)
当社専務執行役員(現任)
当社専務執行役員
企画開発本部 本部長
建築本部 本部長(現任)
(注)535,333


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
常務執行役員
経営管理本部 本部長
経営管理本部総務人事部門 部門長
渡邉 典彦1957年9月28日生
1981年4月株式会社日本リクルートセンター(現株式会社リクルートホールディングス)入社
1986年7月当社入社
2008年6月株式会社コスモスモア 取締役
2012年6月当社常勤監査役
2015年6月
2017年6月
2019年4月
当社取締役(常勤監査等委員)
当社取締役(現任)
当社常務執行役員
経営管理本部 本部長
経営管理本部総務人事部門 部門長(現任)
(注)527,509
取締役
常務執行役員
ソリューション本部 本部長
ソリューション本部カスタマーリレーション部 部長
ソリューション本部賃貸事業部 事業部長
髙智 亮大朗1967年4月14日生
1990年4月当社入社
2015年4月当社執行役員
レジデンシャル本部西日本支社 支社長
2017年4月当社執行役員
レジデンシャル本部 副本部長
2019年4月当社常務執行役員
ソリューション本部 本部長
ソリューション本部賃貸事業部 事業部長
2019年6月
2020年4月
当社取締役(現任)
当社常務執行役員
ソリューション本部 本部長
ソリューション本部カスタマーリレーション部 部長
ソリューション本部賃貸事業部 事業部長(現任)
(注)518,909
取締役名島 弘尚1961年3月15日生
1983年4月
2016年9月
大和ハウス工業株式会社入社
同社執行役員
同社経営管理本部 連結経営管理部長
大和ライフネクスト株式会社 監査役(現任)
株式会社東富士 代表取締役社長(現任)
2017年6月当社取締役(現任)
2020年4月大和ハウス工業株式会社 上席執行役員
経営管理本部 連結経営管理部長(現任)
(注)5-
取締役富樫 紀夫1963年11月20日生
1983年9月株式会社しんたくダイワハウス入社
2000年4月大和ハウス工業株式会社入社
2018年4月同社執行役員
同社マンション事業推進部統括部長
2018年6月当社取締役(現任)
2020年4月大和ハウス工業株式会社 執行役員
同社マンション事業推進部統括部長
東京本店統括マンション事業部長
東京本店統括マンション事業部 東京マンション事業部長(現任)
(注)5-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役岡田 賢二1951年3月23日生
1974年4月伊藤忠商事株式会社入社
2005年6月同社執行役員
2007年4月同社金融・不動産・保険・物流カンパニーエグゼクティブバイスプレジデント
建設・不動産部門長
2008年4月同社常務執行役員金融・不動産・保険・物流カンパニープレジデント
2008年6月同社代表取締役常務取締役
2010年4月同社代表取締役常務執行役員
2012年6月伊藤忠エネクス株式会社 代表取締役社長(現任)
2014年6月当社取締役(現任)
(注)5-
取締役島 宏一1957年12月5日生
1983年5月株式会社日本リクルートセンター(現株式会社リクルートホールディングス)入社
1984年4月株式会社リクルートフロムエー(現株式会社リクルートジョブズ)入社
1997年6月同社取締役
2001年4月株式会社リクルート入社
2003年4月同社執行役員
2006年1月同社執行役員 マーケティング室長
2008年4月株式会社リクルートメディアコミュニケーションズ(現株式会社リクルートコミュニケーションズ)代表取締役社長
2010年6月株式会社リクルート 常勤監査役
2012年10月株式会社リクルートホールディングス 常勤監査役
2016年9月グリー株式会社 社外監査役(現任)
2016年9月株式会社リグア 社外取締役(現任)
2016年12月株式会社東京一番フーズ 社外取締役
2017年12月株式会社ディ・アイ・システム 社外取締役
2020年5月株式会社北の達人コーポレーション 社外取締役(現任)
2020年6月当社取締役(現任)
(注)5-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役
(常勤監査等委員)
桑原 伸一郎1959年4月25日生
1984年4月株式会社リクルート(現株式会社リクルートホールディングス)入社
1986年1月当社入社
2008年6月当社取締役
執行役員
事業本部関西支社 支社長
事業本部関西支社建築監理部 部長
2009年10月当社取締役
執行役員
西日本支社 支社長
西日本支社建築監理部 部長
2009年11月当社取締役
2012年10月当社取締役
常務執行役員
住宅分譲本部 副本部長
2015年4月当社取締役
常務執行役員
ソリューション本部 本部長
2017年6月当社取締役(常勤監査等委員)(現任)
(注)634,431
取締役
(監査等委員)
吉田 高志1953年12月7日生
1979年11月昭和監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所
2001年6月監査法人太田昭和センチュリー(現EY新日本有限責任監査法人)代表社員
2008年8月新日本有限責任監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)常務理事
2013年7月吉田公認会計士事務所開設
同事務所代表(現任)
2015年3月日本精蠟株式会社 社外監査役(現任)
2015年6月当社取締役(監査等委員)(現任)
2017年6月三井住友トラスト・ホールディングス株式会社 社外取締役(現任)
(注)6-
取締役
(監査等委員)
白川 純子1965年1月7日生
1986年4月
1995年4月
2005年4月
2006年6月
2007年1月
2015年3月

2019年6月
当社入社
判事補
判事
霞が関法律会計事務所入所
同所パートナー
新霞が関綜合法律事務所開設
パートナー(現任)
当社取締役(監査等委員)(現任)
(注)6-
197,639

(注)1.当社の監査等委員会は、桑原伸一郎、吉田高志、白川純子の3名で構成されており、桑原伸一郎は常勤の監査等委員であります。
なお、当社は、情報収集その他監査の実効性を高め、監査・監督機能を強化するために、常勤の監査等委員を置いております。
2.取締役岡田賢二、同島宏一、同吉田高志、同白川純子は社外取締役であります。
3.当社は、社外取締役岡田賢二、同島宏一、同吉田高志、同白川純子を株式会社東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。
4.当社は、業務執行の迅速化、強化を図るとともに、全社・事業の視点における中長期戦略の立案・実行機能の強化を図ることを目的とし、執行役員制度を導入しております。※は取締役兼務者であります。
職名氏名担当
社長執行役員※高木 嘉幸
専務執行役員※岡村 さゆりレジデンシャル本部 本部長
専務執行役員※柏木 恒二企画開発本部 本部長
建築本部 本部長
常務執行役員※渡邉 典彦経営管理本部 本部長
経営管理本部総務人事部門 部門長
常務執行役員※髙智 亮大朗ソリューション本部 本部長
ソリューション本部カスタマーリレーション部 部長
ソリューション本部賃貸事業部 事業部長
常務執行役員藤岡 英樹
執行役員津田 英信レジデンシャル本部シニア事業部 事業部長
執行役員森田 和彦建築本部 副本部長
執行役員生田 武司レジデンシャル本部分譲事業部 事業部長
執行役員遠藤 充儀R&D部門 部門長
執行役員玉嵜 真也ソリューション本部ソリューション事業部 事業部長
執行役員伊藤 元志企画開発本部 副本部長
企画開発本部企画開発推進部 部長
企画開発本部都市開発部 部長
執行役員大戸 聡経営管理本部経営企画部門 部門長
経営管理本部経営企画部門経理財務部 部長
5.2020年6月23日開催の第51期定時株主総会の終結の時から1年間
6.2019年6月21日開催の第50期定時株主総会の終結の時から2年間

② 社外役員の状況
当社は、経営の監視及び監督機能を強化するため、社外取締役を選任しております。また、社外取締役を選任するための独立性については、株式会社東京証券取引所が定める独立性基準に準拠し、専門的な知見に基づく客観的かつ適切な監督又は監査といった機能及び役割が期待され、一般株主と利益相反が生じるおそれがないことを基本方針としております。
社外取締役は、会社の最高権限者である代表取締役などと直接の利害関係のない有識者や経営者から選任し、当社の業務執行に携わらない客観的な立場からの経営判断を受けることで、取締役会の監督機能の強化を図っております。また、社外取締役である監査等委員は、監査体制の独立性を高め、客観的な立場から監査意見を表明することで、当社の企業統治の有効性に大きく寄与するものと考えております。
当社の社外取締役は4名(うち、監査等委員は2名)であります。
社外取締役と当社の間には、特別な利害関係はありません。
社外取締役岡田賢二氏は、伊藤忠商事株式会社において長年にわたって建設・不動産部門の責任者として事業を遂行され、豊富な経験と見識を有しておられること、また、伊藤忠エネクス株式会社の代表取締役を現任されており、当社の経営全般に対して有効かつ的確な助言をいただけると判断しております。
社外取締役島宏一氏は、長年にわたって大手情報会社において幹部として事業を遂行され、豊富な経験と見識を有しておられること、また、複数の企業の社外役員を現任されており、当社の経営全般に対し有効かつ的確な助言をいただけると判断しております。
社外取締役(監査等委員)吉田高志氏は、公認会計士及び税理士として会計の専門的知識と経験を有し、客観的立場から当社の経営についての助言をいただけると判断しております。
社外取締役(監査等委員)白川純子氏は、弁護士として法的な専門知識と経験を有し、法律的見地から重要事項についての有効かつ的確な助言をいただけると判断しております。
なお、社外取締役の他の会社との兼任状況については下記のとおりであります。
[社外役員の兼任状況]
社外取締役岡田賢二氏は、伊藤忠エネクス株式会社の代表取締役であります。
社外取締役島宏一氏は、グリー株式会社の社外監査役、株式会社リグアの社外取締役及び株式会社北の達人コーポレーションの社外取締役であります。
社外取締役吉田高志氏は、日本精蝋株式会社の社外監査役及び三井住友トラスト・ホールディングス株式会社の社外取締役であります。

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
当社は、監査等委員会の指揮命令下に内部監査部門を置き、内部監査計画を策定し、その計画に基づき、各部門並びに各関係会社における業務全般に関し、手続きの妥当性や法律・法令の遵守状況等について内部監査を実施し、業務改善に向けた具体的な助言・勧告等を行い、内部統制の有効性の向上に努めております。監査等委員会は、内部監査部門が行った監査に関する報告を受けるほか、必要に応じて調査を求め、または具体的に指示を出すなど、監査を実効的に行うために必要な情報を収集・活用するため内部監査部門と日常的に連携を取り、当社グループ全体で効果的な監査が実施可能な体制を構築しております。また、監査等委員会は会計監査人から四半期ごとの監査結果報告を受けるとともに、情報交換を行うなど、相互の連携強化を図っております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03938] S100IWD9)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。