シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IWNI (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 AMGホールディングス株式会社 役員の状況 (2020年3月期)


株式所有者別状況メニュー


①役員一覧

男性10名 女性1名 (役員のうち女性の比率9.1%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役長谷川克彦1969年2月12日生
2004年12月J-netレンタリース株式会社入社
2011年4月株式会社トラスト管理部長
2011年6月J-netレンタリース株式会社
取締役管理部長
2012年6月株式会社トラスト
取締役管理部長
2014年6月同社代表取締役社長
2017年6月当社代表取締役(現任)
注31,500
常務取締役
統括本部長
阿 部 洋 二1964年9月27日生
1993年3月当社入社
2012年6月営業部長就任
2014年6月執行役員統括本部長就任
2016年6月取締役統括本部長就任
2018年6月常務取締役統括本部長就任(現任)
注331,300
取締役
開発部長
岩 田 恭 幸1965年2月28日生
1998年10月当社入社
2010年5月開発部長就任
2012年6月取締役開発部長就任
2013年5月取締役企画部長就任
2016年5月取締役開発部長(現任)
注38,500
取締役伊 藤 誠 英1960年9月27日生
2008年6月VTホールディングス㈱
専務取締役(現任)
2011年6月㈱アーキッシュギャラリー
代表取締役(現任)
2014年6月当社取締役就任(現任)
2016年6月エムジー総合サービス株式会社取締役(現任)
注33,000
取締役山 内 一 郎1959年6月27日生
2008年6月VTホールディングス㈱
常務取締役管理本部長
2012年6月当社取締役就任(現任)
2014年10月ⅤTホールディングス㈱
常務取締役管理部長(現任)
注31,800
取締役大 西 昌 也1972年11月22日生
2002年2月株式会社アーキッシュギャラリー入社
2011年6月同社常務取締役(現任)
2019年6月当社取締役(現任)
注3
取締役羽 田 恒 太1948年7月14日生
2009年3月アップルインターナショナル株式会社 社外監査役就任
2016年6月当社社外取締役就任(現任)
2016年6月㈱アーキッシュギャラリー監査役(現任)
注3


常勤監査役朝 熊 康 則1948年7月8日生
1972年4月名工建設株式会社入社
2004年6月同社 執行役員経営管理本部総務部長
2006年6月同社 取締役執行役員経営管理部総務部長
2009年6月同社 取締役執行役員東京支店長
2010年6月同社 取締役常務執行役員東京支店長
2014年6月VTホールディングス株式会社社外取締役
2020年6月当社常勤監査役就任(現任)
注4200
監査役加 藤 方 久1953年12月24日生
1972年4月中央信託銀行株式会社
(現 三井住友信託銀行)入社
2003年4月同社 名古屋証券代行部専任部長
2012年4月同社 名古屋証券代行営業部
法務担当部長
2018年6月当社常勤監査役就任
2018年6月VTホールディングス株式会社
監査役(現任)
2020年6月当社監査役就任(現任)
注5200
監査役鹿 倉 千 絵1970年10月3日生
1998年4月弁護士登録
2003年10月鹿倉法律事務所入所(現任)
2003年6月当社監査役就任(現任)
注6700
監査役藤 澤 昌 隆1985年8月9日生
2013年2月弁護士登録
2013年2月リーダーズ法律事務所 開設
(現任)
2015年6月当社監査役就任(現任)
注6
47,200

(注) 1 取締役羽田恒太氏は、会社法第2条第15号に定める「社外取締役」であります。
2 監査役朝熊康則は「社内監査役」であり、藤澤昌隆、鹿倉千絵の各氏は、会社法第2条第16号に定める「社外監査役」であります。
3 2019年3月期に係る定時株主総会終結の時から2年間。
4 2020年3月期に係る定時株主総会終結の時から4年間。
5 2018年3月期に係る定時株主総会終結の時から4年間。
6 2019年3月期に係る定時株主総会終結の時から4年間。

②社外役員の状況
当社の社外取締役は1名であります。羽田恒太氏は長年にわたる会社役員としての豊富な経験と幅広い知識から、社外取締役として会社業務執行者から独立した立場で、当社経営に対し的確な助言を行っていただけるものと考えております。また、独立役員として求められる独立性の要件も十分に満たしており、一般株主との利益相反などが生じやすい局面にあっても、会社業務執行者から独立した立場で、一般株主の保護等に重点を置いた適切な助言、監督をしていただいております。
当社の社外監査役は2名であります。鹿倉千絵、藤澤昌隆は弁護士としての専門的な知識・経験等を当社の経営に活かしていただいており、また藤澤昌隆氏につきましては、中小企業診断士、ファイナンシャルプランニング技能士の資格を有しており、財務および会計に関する相当程度の知見を有しており、経営上の有用な指摘・意見等をいただいております。
羽田恒太氏、藤澤昌隆氏は独立役員です。
社外取締役および社外監査役の独立性確保の要件につきましては、一般株主との利益相反が生じるおそれがなく、見識や人格にすぐれ、豊富な経験を有する等、会社経営の監督という職務に資する人材を選任しております。


③社外取締役または社外監査役による監督または監査と内部監査、監査役監査および会計監査との相互連携ならびに内部統制部門との関係

当社は、監査法人アンビシャスとの間で監査契約を締結しております。当社監査役会と監査法人は、3か月に1度の頻度で会合を開いており、互いの監査方針および監査計画やその実施の概要等を情報交換しております。
また、内部監査部門の人員は1名であり、監査計画に基づき内部監査を実施しており、監査結果を取締役会、監査役会に報告するとともに、改善事項の指摘・指導を行っており、監査法人とも随時連携をとり内部統制の有効的な運用の促進に努めております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03991] S100IWNI)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。