シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100J4DP

有価証券報告書抜粋 株式会社フォーカスシステムズ 提出会社の経営指標等 (2020年3月期)


メニュー沿革


回次第40期第41期第42期第43期第44期
決算年月2016年3月2017年3月2018年3月2019年3月2020年3月
売上高(千円)16,482,79217,846,89619,327,34421,453,82922,703,906
経常利益(千円)950,301731,3311,019,5221,375,5631,467,598
当期純利益(千円)738,841551,571719,243874,282930,316
持分法を適用した場合の
投資利益又は投資損失(△)
(千円)△7394,56485419,81910,074
資本金(千円)2,905,4222,905,4222,905,4222,905,4222,905,422
発行済株式総数(千株)16,29216,29216,29216,29216,292
純資産額(千円)7,415,9537,258,9189,201,2289,106,5398,885,900
総資産額(千円)14,772,06314,396,97016,820,80515,991,99215,361,878
1株当たり純資産額(円)535.58524.24611.34605.04590.56
1株当たり配当額
(内1株当たり中間配当額)
(円)普通配当
記念配当
12.50
3.50
(―)
普通配当
12.50
(―)
普通配当
16.00
(―)
普通配当
20.00
(―)
普通配当
記念配当
20.00
5.00
(5.00)
1株当たり当期純利益(円)53.3639.8351.2158.1161.83
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益
(円)50.59
自己資本比率(%)50.250.454.756.957.8
自己資本利益率(%)10.47.58.79.610.3
株価収益率(倍)11.214.018.416.710.9
配当性向(%)30.031.431.234.440.4
営業活動による
キャッシュ・フロー
(千円)42,645490,169641,4611,322,763745,907
投資活動による
キャッシュ・フロー
(千円)293,705△62,34649,757△395,181△587,629
財務活動による
キャッシュ・フロー
(千円)△512,48588,752544,834△832,644△874,162
現金及び現金同等物
の期末残高
(千円)2,930,5723,447,1474,683,2004,778,1374,062,253
従業員数(名)1,0241,0731,1161,1611,203


回次第40期第41期第42期第43期第44期
決算年月2016年3月2017年3月2018年3月2019年3月2020年3月
株主総利回り(%)134.7128.0216.3226.4167.7
(比較指標:配当込み TOPIX)(%)(89.2)(102.3)(118.5)(112.5)(101.8)
最高株価(円)(注6) 650
※1 1,314
※2 1,776
(注6)※2 669
6341,3501,1531,085
最低株価(円)(注6) 500
※1 891
※2 1,002
(注6)※2 340
412503774583

(注)1 売上高には、消費税等は含まれておりません。
2 「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 2018年2月16日)等を第43期の期首から適用しており、第40期から第42期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指標等となっております。
3 第40期の1株当たり配当額は、記念配当(東京証券取引所市場第一部銘柄へ指定)3.50円、第44期の1株当たり中間配当額は、記念配当(令和記念配当)5.00円となっております。
4 第40期及び第41期、第44期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
5 第43期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、希薄化効果を有していないため記載しておりません。
6 最高・最低株価は、2015年5月24日までは東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)、2015年5月25日から2016年3月3日までは東京証券取引所市場第二部、2016年3月4日以降は東京証券取引所市場第一部におけるものであります。なお、最高・最低株価のうち※1は東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)におけるものであり、※2は東京証券取引所市場第二部におけるものであります。
7 株式分割(2015年10月1日、1株→2株)による権利落ち後の最高・最低株価を示しております。

沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04976] S100J4DP)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。