シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IU6X (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社メンバーズ 事業の内容 (2020年3月期)


沿革メニュー関係会社の状況

当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、ネットビジネス支援事業を主たる事業とし、株式会社メンバーズを親会社とする当社および連結子会社11社によって構成されています。親会社を含むグループ企業4社においてEMC事業を行い、グループ企業5社においてデジタル人材事業を行い、グループ企業2社においてその他事業を行っております。


・EMC事業
株式会社メンバーズを中心に、大手企業向けにデジタル時代のビジネス成果とユーザー体験をカイゼンし続けるデジタルマーケティング支援専任チーム“EMC(Engagement Marketing Center)”を編成し、大企業のデジタルマーケティング支援やデジタルトランスフォーメーション支援サービスを提供しています。このサービスの提供を通して、大量生産大量消費社会を牽引してきた大企業のマーケティングのあり方を持続可能な社会の実現へと変えるため、顧客企業に対してCSV経営(社会課題解決と営利活動の両立経営)の導入支援および啓発活動を進めています。

・デジタル人材事業
デジタル人材事業には、持続可能な社会の実現に向けた共有価値の創造ができるデジタルクリエイター人材、エンジニア人材、AI人材等が所属し、社会課題を解決するソーシャルイノベーションベンチャーの創造・発展を支援しております。全国各地でのオフィス開設、外部顧問・スキルフェロー制度の導入、クリエイター執行役員制度など各社が独自の制度・政策を充実させることを通してデジタルクリエイターの幸せな働き方、幸せな生き方を追求し、競争力の高い優秀な人材の採用を実現しています。
当事業においては、インターネット企業向けの正社員派遣サービスを提供するメンバーズキャリア、全国各地のリモートワーク環境から首都圏のインターネット企業向けにWebエンジニアリング業務を提供するメンバーズエッジ、自立したフリーランス人材の活躍の拡大と多様な働き方を支援するメンバーズシフト、AI人材・データサイエンティストの派遣を行うメンバーズデータアドベンチャー、UXデザインスキルを持つクリエイター人材の派遣を行うメンバーズユーエックスワンが事業活動を行っております。

・その他事業
BtoC向けメディア運営事業および、障がい者雇用支援サービス等を展開しております。

(注)当社グループはネットビジネス支援事業の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しております。

当社グループの事業に関わる位置付けは、以下のとおりです。
0101010_001.png



◎提出日現在
当社グループ(当社及び当社の関係会社)は提出日現在において、ネットビジネス支援事業を主たる事業とし、当社社内カンパニー10社および連結子会社4社によって構成されています。
社内カンパニー2社および連結子会社2社で「EMC事業」、社内カンパニー7社で「デジタル人材事業」、連結子会社1社で「その他事業」を提供しております。

・EMC事業
EMCカンパニーを中心に、大手企業向けにデジタル時代のビジネス成果とユーザー体験をカイゼンし続けるデジタルマーケティング支援専任チーム“EMC(Engagement Marketing Center)”を編成し、大企業のデジタルマーケティング支援やデジタルトランスフォーメーション支援サービスを提供しています。このサービスの提供を通して、大量生産大量消費社会を牽引してきた大企業のマーケティングのあり方を持続可能な社会の実現へと変えるため、顧客企業に対してCSV経営(社会課題解決と営利活動の両立経営)の導入支援および啓発活動を進めています。

・デジタル人材事業
デジタル人材事業には、持続可能な社会の実現に向けた共有価値の創造ができるデジタルクリエイター人材、エンジニア人材、AI人材等が所属し、社会課題を解決するソーシャルイノベーションベンチャーの創造・発展を支援しております。全国各地でのオフィス開設、外部顧問・スキルフェロー制度の導入、クリエイター執行役員制度など各社が独自の制度・政策を充実させることを通してデジタルクリエイターの幸せな働き方、幸せな生き方を追求し、競争力の高い優秀な人材の採用を実現しています。
当事業においては、インターネット企業向けの正社員派遣サービスを提供するメンバーズキャリアカンパニー、全国各地のリモートワーク環境から首都圏のインターネット企業向けにWebエンジニアリング業務を提供するメンバーズエッジカンパニー、自立したフリーランス人材の活躍の拡大と多様な働き方を支援するメンバーズシフトカンパニー、AI人材・データサイエンティストの派遣を行うメンバーズデータアドベンチャーカンパニー、UX(ユーザーエクスペリエンス)デザインスキルを持つクリエイター人材の派遣を行うメンバーズユーエックスワンカンパニー等が事業活動を行っております。

・その他事業
障がい者雇用支援サービス等を展開しております。

(注)当社グループはネットビジネス支援事業の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しております。

当社グループの事業に関わる位置付けは、以下のとおりです。
0101010_002.png

(提出日現在)
(※)2020年4月1日付で当社は連結子会社7社を吸収合併し、社内カンパニー制へ移行しております。
(※)2020年4月1日付で地方中堅企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を支援する社内カンパニー「メンバーズルーツカンパニー」およびPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)を担う人材派遣を行う社内カンパニー「メンバーズブリッジカンパニー」を設立しております。

沿革関係会社の状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05153] S100IU6X)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。