有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IYNQ
日本システム技術株式会社 沿革 (2020年3月期)
年月 | 事項 |
1973年3月 | ソフトウェアの開発業務を目的として大阪市東区(現中央区)内本町橋詰町55番地に 日本システム技術株式会社を設立 |
1977年7月 | 東京都港区に東京支社を開設 |
1980年2月 | 本社を大阪市北区中之島三丁目2番18号住友中之島ビルに移転 |
1982年9月 | シンガポールにシステム開発会社 JAST TECHNIQUES PTE. LTD.を設立 |
1987年4月 | 大阪・東京2本部体制実施 |
1991年2月 | 通商産業省(現 経済産業省)の「システムインテグレータ」企業に登録 |
1993年3月 | 本社を大阪市北区堂島浜二丁目2番28号堂島アクシスビルに移転 東京支社を東京都文京区小石川5丁目10番20号小石川MIビルに移転 |
1994年10月 | 学校事務支援統合システムパッケージソフト「GAKUEN」シリーズ発売開始 |
1996年6月 | 建築法令コンテンツの開発・販売会社 日本建築法令株式会社を子会社化し、経営権獲得 |
1997年3月 | 通商産業省(現 経済産業省)の「システムインテグレータ」企業に認定 |
1998年8月 | 大規模大学向け学校事務支援統合システム「GAKUEN REVOLUTION(学務)」の発売開始 |
1999年4月 | アウトソーシングサービス開始 |
2000年2月 | 学校関係者間の情報ネットワークをWeb環境上で実現するパッケージソフト「UNIVERSAL PASSPORT」発売開始 |
2000年3月 | JAST TECHNIQUES PTE. LTD.の持つタイのシステム開発会社 JASTEC(THAILAND)CO., LTD.の 株式を全株取得 |
2000年4月 | 大阪・東京2本部体制を廃止し事業部制を実施 |
2001年5月 | 社団法人情報サービス産業協会から「プライバシーマーク」付与企業に認定 |
2001年11月 | ジャスダック市場に上場 |
2002年3月 | 大規模大学向け学校事務支援統合システム「GAKUEN REVOLUTION(法人)」の発売開始 |
2003年2月 | 東京証券取引所市場第二部に上場 |
2003年4月 | 東京・大阪2本社体制実施 東京本社を東京都港区港南二丁目16番2号太陽生命品川ビルに移転 |
2003年12月 | 通信事業部がISO14001を取得 |
2004年3月 | 日本建築法令株式会社を解散 |
2004年4月 | 東京本社第一ソリューション事業部第一部がISMSの認定を取得 |
2005年8月 | 大阪本社を大阪市北区中之島二丁目2番7号中之島セントラルタワーに移転 |
2006年8月 | 文教マーケット向けシステム販売会社 アルファコンピュータ株式会社の全株式を取得し、 子会社化 |
2006年9月 | 「GAKUEN UNIVERSAL PASSPORT EX」の発売開始 |
2007年3月 | 「GAKUEN REVOLUTION EXシリーズ」学務系及び「GAKUEN EXシリーズ」学務系の発売開始 |
2008年6月 | 「GAKUEN REVOLUTION EX 経理・管財」の発売開始 |
2008年10月 | 東京システム本部がISO27001(ISMS)を取得 |
2010年2月 | 「GAKUEN EXシリーズ」法人系(経理・管財)の発売開始 |
2010年8月 | 診療報酬明細書の自動点検システム「JMICS」サービス開始 |
2010年12月 | ISO27001(ISMS)を東京本社全体に認証拡大 |
2012年1月 | 医療情報サービス事業部がISO9001及びISO27001の認証を取得 |
2012年7月 2013年2月 2014年3月 2014年4月 2014年11月 | 株式会社新日本ニーズ、SafeNeeds株式会社及び桂林安信軟件有限公司の3社を株式取得等に より子会社化 大阪本社全体でISO9001、ISO14001及びISO27001の認証を取得 大阪本社を大阪市北区中之島二丁目3番18号中之島フェスティバルタワーに移転 全社でISO9001、ISO14001及びISO27001の認証を取得 全学統合型eラーニングシステム「GAKUEN EduTrack」の発売開始 東京本社を同ビル内階上へ移転、増床 |
年月 | 事項 |
2015年9月 2016年5月 2017年6月 2017年11月 2018年4月 2018年7月 2018年8月 2018年11月 2019年1月 2019年5月 2019年9月 | 上海嘉峰信息科技有限公司への出資が完了し、子会社化 株式会社アイエスアールの株式を取得し、子会社化 東京証券取引所市場第一部に指定 株式会社コウェルへの出資及び協業強化 タイに国際地域統括拠点としてシステム開発会社 JAST Asia Pacific Co., Ltd.を設立 「GAKUEN UNIVERSAL PASSPORT RX」の発売開始 ヘルスケアイノベーション事業部 西日本地区がISO20000(ITSMS)の認証を取得 Virtual Calibre グループの株式を取得し、子会社化 ISO20000(ITSMS)をヘルスケアイノベーション事業部全体に認証拡大 AG NET PTE.LTD.の株式を取得し、子会社化 株式会社テラスカイとの資本業務提携契約締結 |
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05236] S100IYNQ)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。