シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IAP9 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社ネクソン 連結経営指標等 (2019年12月期)


メニュー提出会社の経営指標等


回次国際会計基準
第14期第15期第16期第17期第18期
決算年月2015年12月2016年12月2017年12月2018年12月2019年12月
売上収益(百万円)190,263183,128234,929253,721248,542
税引前当期利益(百万円)68,00647,12369,995117,444121,968
親会社の所有者に帰属する
当期利益
(百万円)55,13220,13356,750107,672115,664
当期包括利益(百万円)40,6422,90591,91772,01286,865
親会社の所有者に帰属する
持分
(百万円)374,447372,924465,207555,268619,985
総資産額(百万円)425,586441,832543,231649,998719,088
1株当たり親会社所有者帰属
持分
(円)431.27428.78528.42620.91702.59
基本的1株当たり当期利益(円)63.9323.1364.67121.03129.34
希薄化後1株当たり当期利益(円)62.3422.7063.46119.65128.03
親会社所有者帰属持分比率(%)88.084.485.685.486.2
親会社所有者帰属持分当期
利益率
(%)15.45.413.521.119.7
株価収益率(倍)15.536.625.411.711.2
営業活動によるキャッシュ・フロー(百万円)60,15273,29380,718118,018105,073
投資活動によるキャッシュ・フロー(百万円)56,412△97,084△81,891△68,183△28,625
財務活動によるキャッシュ・フロー(百万円)△35,639△9,275△3,0198,260△27,742
現金及び現金同等物の期末
残高
(百万円)194,225152,683153,242205,292253,636
従業員数
(外、平均臨時雇用者数)
(人)5,0335,5255,7686,4416,428
(169)(157)(130)(143)(143)

(注) 1.売上収益には、消費税等は含まれておりません。
2. 当社は、2018年4月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。これに伴い、第14期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、「1株当たり親会社所有者帰属持分」、「基本的1株当たり当期利益」及び「希薄化後1株当たり当期利益」を算定しております。
3.第14期において次の事由により普通株式が減少及び増加したことにより、発行済株式総数は434,117,117株となっております。
・2015年5月29日付の自己株式の消却により7,313,900株の減少
・ストック・オプションの行使により10,175,000株の増加
4.第15期において次の事由により普通株式が減少及び増加したことにより、発行済株式総数は434,871,414株となっております。
・2016年11月30日付の自己株式の消却により3,168,703株の減少
・ストック・オプションの行使により3,923,000株の増加

5.第16期において次の事由により普通株式が減少及び増加したことにより、発行済株式総数は440,184,332株となっております。
・2017年12月29日付の自己株式の消却により3,103,082株の減少
・ストック・オプションの行使により8,416,000株の増加
6. 第17期において次の事由により普通株式が増加したことにより、発行済株式総数は894,278,664株となっております。
・2018年4月1日付で普通株式1株を2株に株式分割したことにより443,794,332株の増加
・ストック・オプションの行使により10,300,000株の増加
7. 第17期において企業結合に係る暫定的な会計処理を確定し、暫定的に測定された公正価値の修正を行ったため、連結財政状態計算書を遡及修正しております。これに伴い、第16期の関連する主要な経営指標等については、当該修正が反映された後の金額を表示しております。
8. 第18期において次の事由により普通株式が増加したことにより、発行済株式総数は901,530,560株となっております。
・ストック・オプションの行使により5,852,000株の増加
・Embark Studios ABの企業結合による取得対価の一部として、第三者割当増資により1,399,896株を発行し、当該割当先である同社の株主から現物出資財産(同社の普通株式45,003,500株 2,186百万円)の拠出を受けております。当該企業結合の内容については、「第5 経理の状況1 連結財務諸表等 連結財務諸表注記 38 企業結合」をご参照ください。

提出会社の経営指標等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E25850] S100IAP9)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。