有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100RXW3 (EDINETへの外部リンク)
株式会社やまみ 沿革 (2023年6月期)
当社は、1975年1月に広島県尾道市において野菜のパック詰めを事業内容として創業した有限会社やまみが前身となっております。
有限会社やまみは、1978年8月に地元の豆腐製造業者より事業譲渡を受け、豆腐製造販売業に進出いたしました。
1982年6月に三原市沼田川沿いの豆腐製造工場を買い取り、全自動の豆腐製造ラインを導入し、生産を開始いたしましたが、1999年6月に水害により工場が被害を受け再稼動が困難な状況となりました。このため、2000年3月に現在の本社所在地に新工場を建設し、同時に業容の拡大を図る目的を持って、株式会社やまみ(資本金27,000千円)に改組いたしました。
有限会社やまみは、1978年8月に地元の豆腐製造業者より事業譲渡を受け、豆腐製造販売業に進出いたしました。
1982年6月に三原市沼田川沿いの豆腐製造工場を買い取り、全自動の豆腐製造ラインを導入し、生産を開始いたしましたが、1999年6月に水害により工場が被害を受け再稼動が困難な状況となりました。このため、2000年3月に現在の本社所在地に新工場を建設し、同時に業容の拡大を図る目的を持って、株式会社やまみ(資本金27,000千円)に改組いたしました。
| 年月 | 概要 |
| 1975年1月 | 野菜のパック詰めを事業内容として有限会社やまみを設立 |
| 1978年8月 | 事業譲渡を受け豆腐製造販売事業に参入 |
| 1982年6月 | 資産譲渡を受け三原市沼田川沿いの工場へ移転 |
| 1999年6月 | 沼田川の洪水により工場が被災 |
| 2000年3月 | 本社工場を三原市西部工業団地に移転 |
| 株式会社やまみに改組 | |
| 広島県東部保健所の営業資格取得 | |
| 本社工場において、木綿ライン、京型ライン、充填ラインが稼動 | |
| 2004年4月 | 油揚げラインが稼動 |
| 2005年1月 | 厚揚げラインが稼動 |
| 第二工場を建設 | |
| 2008年9月 | 第二工場において、2Pライン、6Bライン、第二木綿ラインが稼動 |
| 2009年9月 | 第三工場を建設し、厚揚げラインを第一工場から移設 |
| 2012年6月 | 大阪営業所を設置 |
| 2012年8月 | 関西工場を建設し、厚揚げライン、カット3Pラインが稼動 |
| 2012年11月 | 第三工場にカット3Pライン、京型ラインが稼動 |
| 2013年5月 | 関西工場において、6B・京型ラインが稼動 |
| 2014年6月 | 関西工場において、充填ラインが稼動 |
| 2014年10月 | 本社工場においてFSSC22000を取得 |
| 2015年10月 | 関西工場においてFSSC22000を取得 |
| 2015年11月 | 関西工場を増設 |
| 2016年5月 | 第一工場において木綿ラインを更新 |
| 2016年6月 | 東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場 |
| 2017年7月 | 第二工場において、カット3P絹ラインが稼動 |
| 2018年3月 | 関西工場において、油揚げラインが稼動 |
| 2018年9月 | 東京証券取引所市場第二部に市場変更 |
| 2019年6月 | 東京証券取引所市場第一部銘柄に指定 |
| 2019年9月 | 富士山麓工場を建設 |
| 2019年12月 | 富士山麓工場において厚揚げラインが稼動 |
| 2020年3月 | 富士山麓工場において木綿ラインが稼動 |
| 2020年4月 | 富士山麓工場において絹ライン、充填ラインが稼動 |
| 2020年9月 | 富士山麓工場においてFSSC22000を取得 |
| 2021年6月 | 富士山麓工場において6Bラインが稼動 |
| 2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、市場第一部からプライム市場へ移行 |
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E32364] S100RXW3)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。




トップページ
ビジュアル財務諸表
大株主名検索
役員名検索
スペシャルコンテンツ
サイト内検索
お知らせ
お問合せ
使い方
ご利用規約
個人情報について
監修と運営
どん・ブログ
facebook ページ
オススメ書籍