シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LPPB (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 サンデン株式会社 関係会社の状況 (2021年3月期)


事業の内容メニュー従業員の状況


(1) 連結子会社

名称所在地資本金
又は
出資金
(百万円)
主要な事業
の内容
議決権に
対する
所有割合
関係内容
営業上の取引役員の
兼任
有無
その他の
関係
サンデン・
オートモーティブ
クライメイトシステム(株)
(注)2、5
群馬県伊勢崎市1,985自動車機器100.0%主に製品・部品の製造・販売貸付
債務超過額
2,775百万円
サンデン・
オートモーティブ
コンポーネント(株)
(注)2
群馬県伊勢崎市2,283自動車機器100.0%主に製品・部品の製造・販売貸付
債務超過額
15,325百万円
サンデン・
リビングエンバイロメントシステム(株)
群馬県伊勢崎市100その他100.0%主に製品の
製造・販売
貸付
債務超過額
5,286百万円
サンデン・
エンバイロメント
プロダクツ(株)
群馬県伊勢崎市100その他100.0%主に製品・部品の製造・販売貸付
債務超過額
5,789百万円
サンデン・
アドバンストテクロノジー(株)
群馬県伊勢崎市10自動車機器
その他
100.0%当グループ製品
の研究開発
サンデン・
ビジネスアソシエイト(株)
群馬県伊勢崎市20その他100.0%当グループの総務、経理、人事、物流等の専門機能、工場施設管理、エネルギー供給、施設運営、人材仲介業、車両等保険代理業及び事務機器リースと賃貸業
(株)三和
(注)3
群馬県伊勢崎市10自動車機器100.0%
(100.0%)
主に部品の製造
サンデンシステム
エンジニアリング(株)
群馬県伊勢崎市30その他100.0%主に情報システムの開発・運用
SANDEN MANUFACTURING
EUROPE S.A.S.
(注)2、3
TINTENIAC FRANCE千EUR
21,000
自動車機器
その他
100.0%
(100.0%)
主に製品・部品の
製造・販売
債務保証
SANDEN MANUFACTURING POLAND SP.Z O.O.
(注)2、3
POLKOWICE POLAND千PLN
152,000
自動車機器100.0%
(100.0%)
主に製品・部品の
製造・販売
SANDEN INTERNATIONAL (EUROPE) GMBH
(注)2、3、5
BAD NAUHEIM
GERMANY
千EUR
25
自動車機器100.0%
(100.0%)
主に製品の販売貸付
債務保証


名称所在地資本金
又は
出資金
(百万円)
主要な事業
の内容
議決権に
対する
所有割合
関係内容
営業上の取引役員の
兼任
有無
その他の
関係
SANDEN INTERNATIONAL (U.S.A.),INC.
(注)2、3
WYLIE TEXAS U.S.A.千USD
18,000
自動車機器100.0%
(100.0%)
主に製品の
製造・販売
貸付
債務保証
SANDEN MANUFACTURING MEXICO S.A. DE C.V.
(注)2、3
SALTILLO COAHUILA MEXICO千USD
66,785
自動車機器100.0%
(100.0%)
主に部品の製造
THE VENDO COMPANY
(注)2
WYLIE TEXAS
U.S.A
千USD
3,445
その他100.0%その他
SANDEN VIKAS (INDIA) PRIVATE LIMITED.
(注)3、4
HARYANA STATE INDIA千INR
296,250
自動車機器50.0%
(46.7%)
主に製品の
製造・販売
債務保証
SANDEN INTERNATIONAL (SINGAPORE) PTE.LTD.
SINGAPORE千SGD
6,000
自動車機器100.0%主に製品の
製造・販売
貸付
SANDEN AUTOMOTIVE SYSTEMS (SINGAPORE) PTE.LTD.(注)3SINGAPORE千SGD
9,625
自動車機器100.0%
(100.0%)
主に製品の販売
SANDEN AIRCONDITIONING (MALAYSIA) SDN.BHD.
(注)3
SHAH ALAM SELANGOR DARUL EHSAN MALAYSIA千MYR
5,600
自動車機器100.0%
(100.0%)
主に製品・部品
の製造・販売
貸付
天津三電汽車空調有限公司
(注)2
中華人民共和国
天津市
千元
143,629
自動車機器51.5%主に製品の
製造・販売
貸付
債務保証
蘇州三電精密零件有限公司
(注)2
中華人民共和国
江蘇省蘇州市
千元
74,942
自動車機器65.0%主に部品の製造貸付
重慶三電汽車空調有限公司中華人民共和国
重慶市
千元
65,124
自動車機器100.0%主に製品・部品
の製造・販売
貸付
台湾三電股份有限公司
(注)3
台湾 台北市千TWD
150,527
自動車機器100.0%
(100.0%)
主に製品の
製造・販売
SANDEN INTERNATIONAL PHILIPPINES INC.
(注)3
CALAMBA LAGUNA PHILIPPINES千USD
3,138
自動車機器
99.4%
(99.4%)
主に製品・部品
の製造・販売
貸付
P.T. SANDEN INDONESIA
(注)3
BEKASHI INDONESIA百万IDR
5,197
自動車機器99.7%
(99.7%)
主に製品・部品
の製造・販売
貸付
SANDEN INTERNATIONAL (AUSTRALIA) PTY.LTD.
(注)3
CONDELL PARK NSW AUSTRALIA千AUD
1,500
自動車機器
その他
100.0%
(100.0%)
主に製品の販売


名称所在地資本金
又は
出資金
(百万円)
主要な事業
の内容
議決権に
対する
所有割合
関係内容
営業上の取引役員の
兼任
有無
その他の
関係
SANDEN THAILAND CO.,LTD.
(注)3
AYUTTHAYA THAILAND千THB
100,000
自動車機器95.0%
(95.0%)
主に製品・部品
の 製造・販売
貸付
上海三電環保冷熱系統
有限公司
(注)2
中華人民共和国
上海市
千元
120,117
その他100.0%主に製品の
製造・販売
その他 11社

(注) 1.「主要な事業の内容」欄には、セグメントの名称を記載しております。
2.特定子会社に該当しております。
3.議決権の所有割合の( )内は、間接所有割合で内数であります。
4.持分は100分の50以下でありますが、実質的に支配しているため連結子会社としたものであります。
5.連結子会社のうち、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えている会社は下記のとおりです。

主要な損益情報等
売上高
(百万円)
経常損失
(百万円)
当期純損失
(百万円)
純資産額
(百万円)
総資産額
(百万円)
サンデン・オートモーティブ
クライメイトシステム(株)
15,420△1,260△4,341△2,7758,817
SANDEN INTERNATIONAL
(EUROPE) GMBH
62,255△3,108△3,5379,95149,770


(2) 持分法適用関連会社

名称所在地資本金
又は
出資金
(百万円)
主要な事業
の内容
議決権に
対する
所有割合
関係内容
営業上の取引役員の
兼任
有無
その他の
関係
旭産業(株)埼玉県本庄市96自動車機器30.3%主に部品の製造
三和コーテックス(株)群馬県伊勢崎市12自動車機器
その他
31.7%主に部品の製造
SANDEN AL SALAM LLC
(注)2
DUBAI UNITED ARAB EMIRATES千USD
1,000
自動車機器43.0%
(43.0%)
主に製品の販売
IRANIAN SANDEN INDUSTRIES
(注)2
TEHRAN IRAN百万IRR
5,000,000
自動車機器17.0%
(17.0%)
主に製品の
製造・販売
瀋陽三電汽車空調有限公司中華人民共和国
瀋陽市
千元
82,766
自動車機器47.5%主に製品の
製造・販売
華域三電汽車空調有限公司中華人民共和国
上海市
千元
834,090
自動車機器43.0%主に製品の
製造・販売

(注) 1.「主要な事業の内容」欄にはセグメントの名称を記載しております。
2.議決権の所有割合の( )内は、間接所有割合で内数であります。



事業の内容従業員の状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01913] S100LPPB)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。