シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LMBC (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社タカラトミー 役員の状況 (2021年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性12名 女性3名 (役員のうち女性の比率20%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(千株)
代表取締役会長
最高経営責任者
富山 幹太郎1954年1月22日生
1982年7月当社入社
1983年5月当社取締役
1985年5月当社取締役副社長
1986年12月当社代表取締役社長
2000年6月当社代表取締役社長 CEO
2015年6月当社代表取締役会長
2017年6月当社代表取締役会長 CEO(現任)
(注)62,688
代表取締役社長
最高執行責任者
小島 一洋1961年1月4日生
1983年4月三菱商事株式会社入社
2008年4月丸の内キャピタル株式会社執行役員
2009年6月当社社外取締役
2012年4月当社取締役常務執行役員連結戦略局副局長
2012年6月当社常務取締役連結戦略局副局長
2013年4月当社常務取締役連結管理本部副本部長
2013年6月当社取締役常務執行役員 CFO、連結管理本部長、内部統制・監査部担当
2014年10月当社取締役常務執行役員 CFO、連結管理本部長
2017年4月当社取締役専務執行役員 CFO、連結管理本部長
2017年6月当社代表取締役副社長 COO、CFO
2018年1月当社代表取締役社長 COO(現任)
(注)6116
取締役
副社長
鴻巣 崇1958年1月14日生
1976年4月当社入社
1997年10月当社エンターテイメント事業本部事業部長
2012年4月株式会社タカラトミーアーツ代表取締役社長
2013年4月当社常務執行役員キャラクター事業本部長
2014年4月当社常務執行役員国内事業統括本部長
2014年6月当社取締役常務執行役員国内事業統括本部長
2015年4月当社取締役常務執行役員事業統括本部長
2017年4月当社取締役専務執行役員事業統括本部長
2017年6月当社専務取締役事業統括本部長
2018年6月当社取締役副社長事業統括管掌(現任)
(注)639


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(千株)
専務取締役
最高財務責任者
沓澤 浩也1959年1月27日生
2000年1月当社入社
2006年6月株式会社ティンカーベル代表取締役社長
2012年10月当社経営企画室長、関係会社管理部長
2014年7月当社執行役員経営企画室長、関係会社管理部長
2017年6月当社常務執行役員、連結管理本部長
2018年1月当社常務執行役員 CFO、連結管理本部長
2018年6月当社取締役常務執行役員 CFO、連結管理本部長
2019年4月当社取締役専務執行役員 CFO、連結管理本部長
2019年6月当社専務執行役員 CFO、連結管理本部長
2020年4月当社専務執行役員 CFO
2020年6月当社専務取締役 CFO(現任)
(注)61
取締役
常務執行役員
富山 彰夫1984年8月17日生
2010年11月当社入社
2015年11月当社欧米戦略室
2017年1月TOMY International,Inc.駐在
2018年4月TOMY International,Inc.入社、
CSO
2018年7月当社企画開発本部グローバルR&D室長兼任
2020年1月当社常務執行役員
2020年4月
2020年6月
当社常務執行役員事業統括本部長
当社取締役常務執行役員事業統括本部長(現任)
(注)6801
社外取締役水戸 重之1957年5月9日生
1989年4月第一東京弁護士会弁護士登録
1990年10月TMI総合法律事務所の創設に参画
1999年4月同事務所パートナー弁護士(現任)
2002年6月株式会社タカラ社外監査役
2002年12月株式会社ティー・ワイ・オー社外監査役
2006年3月当社社外監査役
2006年4月早稲田大学スポーツ科学研究科(大学院)講師(現任)
2006年5月株式会社ブロッコリー社外監査役(現任)
2010年1月株式会社湘南ベルマーレ取締役
2013年12月筑波大学ビジネス科学研究科(企業法学専攻)講師
2015年6月当社社外取締役(現任)
2016年6月吉本興業株式会社(現吉本興業ホールディングス株式会社)社外取締役(現任)
2016年6月日本コロムビア株式会社社外監査役
2018年4月武蔵野大学法学研究科客員教授(現任)
2018年6月株式会社フェイス社外取締役(現任)
2020年6月株式会社湘南ベルマーレ監査役(現任)
2021年3月株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン社外取締役(現任)
(注)611


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(千株)
社外取締役三村 まり子1957年3月22日生
1992年4月ブラウン・守屋・帆足・窪田法律事務所入所
1993年9月高石法律事務所入所
1995年4月西村真田法律事務所(現西村あさひ法律事務所)入所
2005年1月ジーイー横河メディカルシステム株式会社(現GEヘルスケア・ジャパン株式会社)入社
2006年6月同社執行役員
2010年1月ノバルティスホールディングジャパン株式会社取締役
2015年7月グラクソ・スミスクライン株式会社取締役
2018年6月当社社外取締役(現任)
2018年8月西村あさひ法律事務所入所、同事務所オブカウンセル(現任)
2020年6月TANAKAホールディングス株式会社社外取締役(現任)
(注)6-
社外取締役佐藤 文俊1954年2月16日生
1976年4月日本銀行入行
1998年4月同行青森支店長
2001年5月同行福岡支店長
2004年4月株式会社堀場製作所入社常務執行役員
2005年6月同社常務取締役
2017年3月同社顧問
2018年5月一般社団法人東京科学機器協会監事
2019年6月当社社外取締役(現任)
同 上アズビル株式会社社外監査役(現任)
(注)65
社外取締役殿村 真一1963年4月29日生
1987年4月新日本製鉄株式会社入社
1999年6月ジェームスマーチン&カンパニー・ジャパン入社
2001年7月同社代表取締役社長
2011年6月縄文アソシエイツ株式会社社外取締役(現任)
2012年7月キャップジェミニ入社、アジア金融サービス部門代表
2013年2月キャップジェミニ株式会社設立、代表取締役社長
2020年6月

同 上
大日コーポレーション株式会社社外取締役(現任)
当社社外取締役(現任)
2021年4月キャップジェミニ株式会社代表取締役会長(現任)
(注)6-
社外取締役伊能 美和子1964年10月11日生
1987年4月日本電信電話株式会社入社
1999年7月株式会社NTTコミュニケーションズ入社(分社化)
2004年4月日本電信電話株式会社(NTT持株会社)転籍
2010年6月ピーディーシー株式会社取締役兼任
2012年7月株式会社NTTドコモ転籍
2015年8月株式会社ドコモgacco代表取締役社長
2017年7月タワーレコード株式会社代表取締役副社長
2020年1月東京電力ベンチャーズ株式会社入社
同 上TEPCOライフサービス株式会社取締役兼任(現任)
2020年6月株式会社ヤマノホールディングス社外取締役(現任)
同 上当社社外取締役(現任)
2020年12月株式会社学研ホールディングス社外取締役(現任)
(注)60


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(千株)
社外取締役安江 令子1968年1月26日生
1991年4月株式会社松下電器情報システム名古屋研究所(現パナソニック アドバンストテクノロジー)入社
1999年12月モトローラ株式会社入社
2004年6月Seven Networks,Inc.入社
2005年9月Qualcomm,Inc.入社
2009年7月富士ソフト株式会社入社
2015年4月同社常務執行役員
2018年1月サイバネットシステム株式会社入社、副社長執行役員
2019年3月同社代表取締役 社長執行役員(現任)
2020年6月当社社外取締役(現任)
2021年3月ライオン株式会社社外取締役(現任)
(注)6-
常勤監査役松木 元1955年7月27日生
1980年4月当社入社
2012年4月株式会社タカラトミーアーツ管理本部長
2012年6月同社取締役、管理本部長
2014年6月同社常務取締役、管理本部長
2017年4月同社常務取締役、管理部長
2018年6月当社常勤監査役(現任)
(注)73
社外監査役梅田 常和1945年8月22日生
1974年3月公認会計士登録
1987年9月アーサーアンダーセンパートナー及び英和監査法人(現有限責任 あずさ監査法人)代表社員
1995年4月公認会計士梅田会計事務所開設(現任)
1995年6月日本開閉器工業株式会社(現NKKスイッチズ株式会社)取締役副社長
2000年6月株式会社ハーバー研究所社外監査役
同 上当社社外監査役(現任)
2007年6月澤田ホールディングス株式会社社外監査役
2010年6月スズデン株式会社社外取締役
2015年6月株式会社ハーバー研究所社外取締役監査等委員(現任)
2016年1月株式会社エイチ・アイ・エス社外取締役監査等委員(現任)
2019年6月エステールホールディングス株式会社社外取締役(現任)
(注)775
社外監査役吉成 外史1950年2月19日生
1988年4月東京弁護士会弁護士登録
1988年4月山本栄則法律事務所入所
1991年4月吉成・城内法律事務所(現あかつき総合法律事務所)開設(現任)
1992年6月当社社外監査役(現任)
2006年12月株式会社フーマイスターエレクトロニクス社外監査役
2017年3月株式会社バリューHR社外取締役監査等委員(現任)
2018年6月アドソル日進株式会社社外監査役(現任)
(注)790


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数(千株)
社外監査役渡邊 浩一郎1956年1月11日生
1978年4月アーサー・アンダーセン会計事務所入所
1989年9月センチュリー監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入社
2003年5月同監査法人シニアパートナー
2011年1月同監査法人第Ⅱ事業部副事業部長、監査7部部長
2014年1月同監査法人PCM室副室長
2017年6月同監査法人退職
2017年7月渡邊浩一郎公認会計士事務所開設(現任)
2018年6月当社社外監査役(現任)
2019年6月株式会社ジャムコ社外監査役(現任)
同 上UiPath株式会社社外監査役
2020年5月株式会社バロックジャパンリミテッド社外監査役(現任)
(注)71
3,835

(注)1.所有株式数には当社役員持株会における各自の持分を含めた実質持株数を記載しております。
2.所有株式数は、表示単位未満株数を切り捨てて表示しておりますので合計とは一致しておりません。
3.取締役水戸重之、三村まり子、佐藤文俊、殿村真一、伊能美和子、安江令子は、会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。
4.監査役梅田常和、吉成外史、渡邊浩一郎は、会社法第2条第16号に定める社外監査役であります。
5.取締役常務執行役員富山彰夫氏は代表取締役会長富山幹太郎氏の長男であります。
6.2021年6月23日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
7.2018年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
8.当社では、取締役会の方針・戦略・監督のもと、各担当部門における業務執行の迅速化・効率化を図るために、執行役員制度を導入しております。
執行役員は以下の4名であります。
役職名氏名
取締役 常務執行役員 事業統括本部長 兼 ブランドビジネス本部長富山 彰夫
執行役員 キャラクタービジネス本部長阿部 芳和
執行役員 Hitsビジネス本部長本多 秀光
執行役員 NEXTビジネス本部長 兼 グローバルパートナー戦略室長沢田 雅也

② 社外役員の状況
当社の社外取締役は6名、社外監査役は3名であります。
社外取締役の水戸重之氏は、弁護士としての専門的な知識と経験を活かしていただきたいため、社外取締役として選任しております。また、取引所の定める独立性基準に照らし一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。同氏は、TMI総合法律事務所のパートナー弁護士であります。当社は同事務所と弁護士報酬取引がありますが、当社の経営に影響を与えるような特記すべき取引関係はありません。
社外取締役の三村まり子氏は、弁護士及び企業経営者としての豊富な知識と経験を活かしていただきたいため、社外取締役として選任しております。また、取引所の定める独立性基準に照らし一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。同氏は、2004年に退職されるまで西村あさひ法律事務所のパートナー弁護士でありました。
社外取締役の佐藤文俊氏は、企業経営者及び金融機関出身者としての豊富な知識と経験を活かしていただきたいため、社外取締役として選任しております。また、取引所の定める独立性基準に照らし一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。
社外取締役の殿村真一氏は、事業運営及び企業経営者としての豊富な経験と知識を活かしていただきたいため、社外取締役として選任しております。また、取引所の定める独立性基準に照らし一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。
社外取締役の伊能美和子氏は、企業内起業家及び企業経営者としての豊富な経験と知識を活かしていただきたいため、社外取締役として選任しております。また、取引所の定める独立性基準に照らし一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。
社外取締役の安江令子氏は、国際ビジネス及び企業経営者としての豊富な経験と知識を活かしていただきたいため、社外取締役として選任しております。また、取引所の定める独立性基準に照らし一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。同氏は、サイバネットシステム株式会社の代表取締役 社長執行役員であります。当社は同社と取引関係がありますが、当社の経営に影響を与えるような特記すべき取引関係はありません。
社外監査役の梅田常和氏は、公認会計士としての専門的な知識と経験を生かし監査の実効性を高めるため、社外監査役として選任しております。また、取引所の定める独立性基準に照らし一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。
社外監査役の吉成外史氏は、弁護士としての専門的な知識や経験を生かし監査の実効性を高めるため、社外監査役として選任しております。また、取引所の定める独立性基準に照らし一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。同氏は、あかつき総合法律事務所の所長であります。当社は過去同事務所と弁護士報酬取引がありましたが、当社の経営に影響を与えるような特記すべき取引関係はありませんでした。
社外監査役の渡邊浩一郎氏は、公認会計士としての専門的な知識と経験を生かし監査の実効性を高めるため、社外監査役として選任しております。また、取引所の定める独立性基準に照らし一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断し、独立役員に指定しております。
上記以外に、社外取締役及び社外監査役と当社の間に、人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。

社外取締役・社外監査役が企業統治において果たす機能役割並びに選任状況に関する考え方
社外取締役は、取締役会などにおける重要な業務執行に係る意思決定プロセス等において、当社の業務執行を行う経営陣から独立した中立的な立場から経営判断をしていただくために、経営者として優れた人格、見識、能力及び豊富な経験と高い倫理観を有するとともに、当社のよき理解者であるために、当社の創業理念及び企業理念について共感していただける方を選任しております。
社外監査役は、公認会計士として財務・会計に関する豊富な経験・見識を有している方や、弁護士としての長年の実務経験を通じた法律に関する幅広い知見を有している方で、中立的な立場より経営の監視を行っていただける方を選任しております。

尚、社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性に関する明文化された基準又は方針はありませんが、その選任にあたっては、東京証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準(「上場管理等に関するガイドライン」Ⅲ5.(3)の2に規定されている基準)を参考にしております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、取締役会への出席等を通じ必要に応じて意見を述べることにより、取締役の職務執行に対する監督機能を果たしています。また、取締役会のメンバーとして意見又は助言により内部統制を有効に機能させ、適正な業務執行の確保を図っています。
社外監査役は、監査役会や取締役会への出席及び会計監査人からの報告等を通じ、直接又は間接に、会計監査及び内部監査の報告を受け、必要に応じて意見を述べることにより、監査の実効性を高めています。また、取締役会において内部統制担当部門の報告に対して意見を述べ、適正な業務執行の確保を図っています。
監査役及び監査役会は、会計監査人、内部監査担当部門と監査上の重要課題等について意見・情報交換をし、互いに連携してグループの内部統制状況を監視しております。財務報告に係る内部統制は内部統制担当部門及び経理財務室他が評価を実施し、実施状況を会計監査人が監査するとともに、会計監査人は監査役会へ随時報告をしております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02450] S100LMBC)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。