シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100L0VC (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 ラオックスホールディングス株式会社 役員の状況 (2020年12月期)


株式所有者別状況メニュー


①役員一覧
男性12名 女性2名 (役員のうち女性の比率14.3%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役会長羅 怡 文1963年4月29日生
1992年東京池袋に中文書店を開店、中国語新聞
『中文導報』を創刊
1995年中文産業株式会社創立、代表取締役
2006年上海新天地株式会社(現日本観光免税株式会社)
設立、代表取締役
2009年8月当社代表取締役社長
2017年4月株式会社アスコット 社外取締役(現任)
2021年3月当社代表取締役会長(現任)
注48,996
(8,996)
代表取締役社長飯田 健作1971年4月5日生
1994年9月在米国日本国大使館
2000年10月アクセンチュアジャパン株式会社
Senior Manager
2009年3月ウォルマートジャパン/合同会社西友
Strategy Division, Vice President
Merchandising Planning Division,
Vice President
e-Commerce Division, Vice President
2014年1月日本トイザらス株式会社
e-Commerce Division, Supply Chain
Division, Vice President 執行役員
Merchandise Division,
Vice President 執行役員
2019年6月ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
Direct-To-Consumer Retail
Vice President
2020年11月当社副社長執行役員
2021年3月当社代表取締役社長(現任)
注4
(―)
取締役張 康 陽1991年12月21日生
2015年6月Morgan Stanley資本市場部アナリスト
2016年3月蘇寧雲商集団股份有限公司(現蘇寧易購集団股份有限公司)国際開拓センター総監
2016年6月インテルナツィオナーレ・ミラノ取締役(現任)
2017年4月蘇寧国際集団総裁補佐
2018年3月欧州サッカークラブ競技委員会メンバー(現任)
2018年5月蘇寧ホールディング集団国際業務発展センター総裁(現任)
2018年10月インテルナツィオナーレ・ミラノ主席(現任)
2019年6月蘇寧国際集団総裁(現任)
2019年9月欧州サッカークラブ協会(ECA)取締役(現任)
2019年12月蘇寧ホールディング集団総裁補佐(現任)
2020年3月当社取締役(現任)
注4-
取締役
営業管理本部
本部長
矢野 輝治1958年2月7日生
1980年4月株式会社ダイエー入社
1998年6月株式会社ダイエーホールディングス
コーポレーション財務経理企画部長就任
1999年9月株式会社レコフ入社
2000年12月インテグレーション・マネジメント株式会社
取締役副社長就任
2012年4月当社入社、管理本部本部長
2013年4月当社執行役員(現任)
2014年3月当社取締役(現任)
2020年7月当社営業管理本部長(現任)
注411,514
(11,514)
取締役龔 震 宇1971年4月29日生
1998年4月蘇寧雲商集団股份有限公司(現蘇寧易購集団股份有限公司)入社
2007年1月蘇寧易購集団総裁秘書
2013年1月蘇寧易購集団副総裁兼香港地区本部執行総裁兼香港大区総経理
2016年2月蘇寧易購集団マーケティング本部副総裁兼蘇寧国際公司総裁
2019年12月蘇寧易購集団高級副総裁(現任)
2020年3月当社取締役(現任)
注4-
取締役陳 艶1979年2月18日生
2007年10月蘇寧置業本部開発管理センター総監オフィス総監
2014年2月蘇寧置業本部総裁秘書
2017年2月蘇寧ホールディング集団総裁補佐(現任)
蘇寧置業本部副総裁(現任)
2020年3月当社取締役(現任)
注4-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役祝 青1982年11月14日生
2008年7月中信証券入社
2013年2月中信証券国際取締役
2015年10月蘇寧投資集団投資管理部執行役員
2018年1月蘇寧投資集団TMT事業部総裁
2019年11月蘇寧ホールディング集団TMT事業部総裁(現任)
2020年3月当社取締役(現任)
注4-
取締役任 学 進1981年9月20日生
2008年10月蘇寧雲商集団股份有限公司(現蘇寧易購集団股份有限公司)取締役会秘書室証券事務秘書
2014年8月蘇寧ホールディング集団投資管理センター投資経理
2017年4月蘇寧投資集団戦略投資部投資副総裁
2019年3月蘇寧ホールディング集団董事長オフィス高級秘書(現任)
2020年3月当社取締役(現任)
注4-
取締役阿久津 康弘1967年2月3日生
1990年4月株式会社第一勧業銀行(現株式会社みずほ銀行)入行
2002年4月株式会社みずほコーポレート銀行
業務企画部シニアコーポレートオフィサー
2003年4月株式会社みずほ銀行 人事部人事グループ参事役
2004年9月KFi株式会社 エグゼクティブ・コンサルタント
2007年6月KFi株式会社 代表取締役
2009年11月東京国際コンサルティング株式会社設立
代表取締役(現任)
2020年3月当社社外取締役(現任)
注4-
取締役徐 蓓蓓 1981年11月29日生
2006年7月江蘇世紀同仁弁護士事務所入所
2014年7月江蘇世紀同仁弁護士事務所パートナー(現任)
2016年3月当社社外取締役就任(現任)
注4-


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
監査役
(常勤)
芝 正二1951年1月6日生
1975年4月株式会社ダイエー入社
1993年6月同社経理部長就任
1998年1月株式会社ローソン入社
2002年1月同社執行役員 財務経理ステーションディレクター
2004年4月株式会社ファンケル入社
同社執行役員、管理本部長
2009年2月UCC上島珈琲株式会社(現UCCホールディングス株式会社)入社
2010年4月同社専務取締役グループ財務経理担当
2013年3月当社常勤監査役(現任)
注52,300
(ー)
監査役上村 明1973年7月11日生
2000年司法試験合格
2002年7月アンダーソン・毛利法律事務所
2004年8月西川シドリーオースティン法律事務所
2008年9月Sidley Austin LLP(ロスアンゼルス)
2009年8月曾我・瓜生・糸賀法律事務所
2010年1月同法律事務所 パートナー弁護士
2013年3月上村総合法律事務所設立 代表弁護士
2013年3月当社社外監査役(現任)
2014年8月KPトランザクション・アドバイザリー・サービス株式会社設立 代表取締役(現任)
2016年5月上村・大平・水野法律事務所設立 代表弁護士(現任)
注5-
監査役山岸 洋一1964年9月21日生
1989年4月野村證券株式会社入社
2000年6月同社より野村企業情報株式会社へ出向
2002年4月野村證券株式会社に帰任
2010年4月同社 マネージング・ディレクター
2011年9月公認会計士登録 山岸洋一公認会計士事務所開設
2015年7月みずほ証券株式会社入社
公開引受部長
2019年7月キャリアフィロソフィー株式会社設立
代表取締役社長(現任)
2019年10月株式会社ディー・エル・イー社外取締役(現任)
2020年3月当社社外監査役(現任)
2020年3月ラオックスSCD株式会社監査役(現任)
2020年3月ニューラルポケット株式会社社外取締役(現任)
2021年2月BionicM株式会社社外監査役(現任)
注6-
監査役華 志松1981年5月2日生
2004年蘇寧雲商集団股份有限公司(現蘇寧易購集団股份有限公司)入社
2011年10月楽購仕(南京)商品採購有限公司監査役(現任)
2011年11月楽購仕(南京)商貿有限公司監査役(現任)
2012年4月蘇寧雲商集団股份有限公司(現蘇寧易購集団股份有限公司)財務総部財務管理中心会計中心副総監
2013年4月同社財務管理本部財務企画総監弁総監
2013年5月楽購思(上海)商貿有限公司監査役(現任)
2013年12月蘇寧雲商集団股份有限公司(現蘇寧易購集団股份有限公司)監査役(現任)
2014年2月蘇寧雲商集団股份有限公司(現蘇寧易購集団股份有限公司)財務管理本部財務企画センター総監
2014年3月当社監査役(現任)
2017年12月楽弘益(上海)企業管理有限公司監査役(現任)
2019年5月蘇寧易購集団股份有限公司財務管理本部執行総裁補佐(現任)
注7-
22,810
(20,510)


(注) 1 取締役阿久津康弘、徐蓓蓓の両氏は、社外取締役であります。
2 監査役上村明、山岸洋一の両氏は、社外監査役であります。
3 当社は、社会・経済情勢の変化に機動的に対応し、より迅速な意思決定と業務執行を図ることを目的として、執行役員制度を導入しております。
4 取締役の任期は、2021年3月26日開催の定時株主総会の終結の時から1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までとしております。
5 監査役の任期は、2021年3月26日開催の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までとしております。
6 監査役の任期は、2020年3月27日開催の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までとしております。
7 監査役の任期は、2018年3月30日開催の定時株主総会の終結の時から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までとしております。
8 所有する当社株式の数の欄の( )内の株式数については、持株会として所有する株式を内数にて示しております。

②社外役員の状況
当社の社外取締役は2名、社外監査役は2名であります。
当社の社外取締役及び社外監査役は、取締役会及び監査役会において、高い見識に基づく意見表明や提言を積極的に行うことで、取締役会における経営の監督及び監査役による監査をより一層強化する機能及び役割を果たしております。
取締役阿久津康弘氏は、様々な業界におけるコンプライアンスや内部統制強化コンサルティングなどの豊富な経験と企業経営に関する幅広い見識を有しており、独立した立場から取締役等の職務の執行を監督していただくことにより、当社取締役会の機能強化ができるものと判断しております。同氏と当社との間には特別の利害関係はなく、一般株主と利益相反のおそれはないことから、独立役員として東京証券取引所に届出を行っております。
取締役徐蓓蓓氏は、中国弁護士としての豊富な経験と専門知識を有しており、当社の中国貿易及び中国EC事業の経営監督機能をさらに強化できるものと判断しております。同氏と当社との間には特別の利害関係はなく、一般株主と利益相反のおそれはないことから、独立役員として東京証券取引所へ届出を行っております。
監査役上村明氏は、大手弁護士事務所などで10年以上多岐にわたる案件を担当し、上村・大平・水野総合法律事務所を設立しその運営に携わっており、法律分野に関する知識と経験を監査業務に生かして頂いております。同氏と当社との間には特別の利害関係はなく、一般株主と利益相反のおそれはないことから、独立役員として東京証券取引所へ届出を行っております。
監査役山岸洋一氏は、公認会計士であり、また他社での役員経歴を持ち、人格・見識・監督能力も申し分ないことから、社外監査役として大所高所からの助言・指導をいただけると判断しております。同氏と当社との間には特別の利害関係はなく、一般株主と利益相反のおそれはないことから、独立役員として東京証券取引所に届出を行っております。
当社においては、社外取締役及び社外監査役を選定するための独立性に関する基準又は方針を明確に定めたものはありませんが、選任にあたっては、東京証券取引所の独立性に関する判断基準を参考に、各人の経歴や当社との関係を踏まえて中立性または独立性を重視し個別に判断しております。

③社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役及び社外監査役は、取締役会を通じて内部統制の状況を把握し、中立・専門的観点から適宜意見を述べることで取締役の職務執行を適正に監督しております。
また、社外監査役は、監査役会を通じて、監査役監査、会計監査、内部監査の状況を把握し、内部統制システムの整備と運用状況を確認しております。また、グループ内部監査室、会計監査人及び内部統制部門と必要に応じてミーティングを実施することで、情報共有と連携を図っております。


株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03101] S100L0VC)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。