シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LUT3 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社学究社 役員の状況 (2021年3月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性13名 女性3名 (役員のうち女性の比率18.8%)

(a) 取締役の状況


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役
取締役会議長
指名委員
報酬委員
河 端 真 一1951年8月4日
1976年10月当社設立、代表取締役社長兼学院長就任
1987年2月GAKKYUSHA U.S.A.CO.,LTD.設立、取締役就任
2000年2月株式会社インターエデュ・ドットコム代表取締役社長就任
2003年6月当社取締役兼代表執行役社長兼取締役会議長就任
2008年1月株式会社進学舎(現 当社)代表取締役会長就任
2016年9月株式会社インターエデュ・ドットコム取締役就任(現任)
2017年4月当社取締役兼代表執行役会長就任
2017年9月当社取締役会長兼代表執行役社長就任(現任)
(注)1320
取締役栗 﨑 篤 史1976年2月6日
1999年4月セイコープレシジョン株式会社入社
2001年4月株式会社進研社(旧 株式会社進学舎、現 当社)入社
2010年6月株式会社進学舎(現 当社)執行役員就任
2011年7月株式会社進学舎(現 当社)取締役就任
2013年3月当社執行役就任
2016年3月当社執行役兼教務本部長代理就任
2017年3月当社執行役兼小中統括本部長代理就任
2019年4月当社常務執行役兼小中本部長就任
2020年4月当社専務執行役兼小中本部長就任
2021年4月当社執行役副社長兼小中本部長就任
2021年6月当社取締役兼執行役副社長兼小中本部長就任(現任)
(注)1
取締役佐々木 葵1987年12月19日
2011年4月当社入社
2015年2月当社人事・システム部長代理就任
2016年4月当社執行役兼人事・システム部長就任
2019年4月当社執行役就任
2020年6月当社取締役兼執行役就任
2021年3月当社取締役就任(現任)
(注)14
取締役
指名委員
監査委員
報酬委員
澁 谷 耕 一1954年4月19日
1978年4月日本興業銀行(現 株式会社みずほ銀行)入行
2000年10月みずほ証券株式会社出向、公開営業部部長就任
2002年3月みずほ証券株式会社(日本興業銀行)退社
2002年5月リッキービジネスソリューション株式会社設立、代表取締役就任(現任)
2004年12月イーピーエス株式会社社外監査役就任
2006年5月経済同友会幹事就任
2007年6月当社取締役就任(現任)
2013年4月神奈川県政策顧問就任(現任)
2020年5月株式会社ビットワングループ社外取締役(監査等委員)就任(現任)
(注)1
取締役
指名委員
監査委員
報酬委員
永 谷 喜一郎1956年8月11日
1982年4月株式会社永谷園入社
2002年6月同社執行役員情報システム部長就任
2006年6月同社取締役執行役員情報システム部長兼統合計画部長就任
2008年6月同社常務取締役就任
当社取締役就任(現任)
2010年6月株式会社永谷園専務取締役就任
2012年4月同社取締役就任
株式会社サンフレックス永谷園代表取締役社長就任
2013年4月株式会社永谷園参事就任
2020年10月株式会社営洋代表取締役就任(現任)
(注)1
取締役
指名委員
監査委員
報酬委員
三 宅 進1959年12月8日
2003年7月株式会社ビジネスグランドワークス入社
2014年2月株式会社ビジネス・イノベーションシステム設立、代表取締役就任(現任)
2017年2月当社顧問就任
2017年6月当社取締役就任(現任)
(注)1


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役
指名委員
監査委員
報酬委員
山 口 真 由1983年7月6日
2006年4月財務省入省
2009年9月長島・大野・常松法律事務所入所
2017年6月ニューヨーク州弁護士登録
2018年11月株式会社ANAP社外取締役就任(現任)
2020年4月信州大学特任准教授
2021年4月同大学特任教授(現任)
2021年6月当社取締役就任(現任)
(注)1
324

(注)1 2021年6月29日開催の定時株主総会の終結の時から1年間であります。
(注)2 取締役 佐々木葵は、取締役会長兼代表執行役社長 河端真一の実子であります。
(注)3 取締役 澁谷耕一、永谷喜一郎、三宅進及び山口真由は、社外取締役であります。
(注)4 当社は指名委員会等設置会社であります。委員会の体制は次のとおりであります。
指名委員会:委員長 河端真一 委員 澁谷耕一 委員 永谷喜一郎 委員 三宅進 委員 山口真由
報酬委員会:委員長 河端真一 委員 澁谷耕一 委員 永谷喜一郎 委員 三宅進 委員 山口真由
監査委員会:委員長 澁谷耕一 委員 永谷喜一郎 委員 三宅進 委員 山口真由

(b) 執行役の状況


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
代表執行役社長
学院長
河 端 真 一1951年8月4日(a)取締役の状況参照(注)1320
執行役
副社長
小中本部長
栗 﨑 篤 史1976年2月6日(a)取締役の状況参照(注)1
執行役
副社長
須 賀 正 則 1958年7月16日
1977年4月トヨタ東京カローラ株式会社(現 トヨタモビリティ東京株式会社)入社
2005年4月同社営業部長就任
2012年4月同社本部部長就任
2015年4月東京海上日動火災保険株式会社入社
2017年4月当社入社
当社専務執行役就任
2018年6月当社取締役兼執行役副社長就任
2020年6月当社執行役副社長就任(現任)
(注)1
専務執行役
管理本部長
平 井 芳 明1961年7月24日
2007年2月株式会社進学舎(現 当社)入社、取締役就任
2009年7月当社総務本部長就任
2010年9月当社執行役兼管理本部長就任
2011年7月当社常務執行役兼管理本部長就任
2015年3月当社常務執行役兼管理統括本部長兼管理本部長就任
2016年4月当社専務執行役兼管理本部長就任(現任)
2016年9月株式会社インターエデュ・ドットコム代表取締役社長就任(現任)
2017年12月GAKKYUSHA U.S.A.CO.,LTD.取締役就任(現任)
(注)1
常務執行役
大学受験本部長
指 方 祐 二1967年6月23日
1990年4月三井生命保険相互会社(現 大樹生命保険株式会社)入社
2004年1月株式会社サン・ヤマモト入社
2010年6月同社執行役員兼本部長就任
2012年7月同社取締役就任
2014年11月株式会社拓人入社
2016年2月株式会社やる気スイッチグループホールディングス転籍
2019年4月当社入社
当社執行役兼大学受験部長就任
2020年4月当社常務執行役兼大学受験本部長兼新セミ営業本部長就任
2021年3月当社常務執行役兼大学受験本部長就任(現任)
(注)1


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
常務執行役
小中本部長代理
教務部長
久保杉 崇 史1980年4月5日
2012年3月当社入社
2019年4月当社教務部長就任
2020年4月当社執行役兼小中本部長代理兼教務部長就任
2021年4月当社常務執行役兼小中本部長代理兼教務部長就任(現任)
(注)1
執行役
個別指導本部長
河 原 圭 一1965年11月27日
1991年2月当社入社
2004年2月当社個別指導部長就任
2005年5月当社執行役兼大学受験本部長兼個別指導本部長就任
2007年1月当社執行役兼個別指導本部長就任
2013年8月当社執行役兼個別指導本部長代理就任
2014年3月当社執行役兼個別指導部長就任
2020年4月当社執行役兼個別指導本部長就任(現任)
(注)10
執行役
管理本部副本部長
企画・広報部長
元 木 梓1980年12月26日
2003年4月九州旅客鉄道株式会社入社
2020年7月当社入社
当社執行役就任
2020年11月当社執行役兼管理本部副本部長兼企画・広報部長就任(現任)
(注)1
執行役
財務部長
新 井 一 男1979年1月21日
2008年8月当社入社
2010年9月当社財務部長就任
2011年6月株式会社インターエデュ・ドットコム監査役就任
2016年7月株式会社クリエイト・レストランツ・ホールディングス入社
2018年6月当社入社
当社財務部長就任
株式会社インターエデュ・ドットコム監査役就任(現任)
2020年4月当社執行役兼財務部長就任(現任)
(注)1
執行役澤 田 大 助1982年8月21日
2007年2月株式会社朋友社入社
2010年3月当社入社
2021年4月当社執行役就任(現任)
(注)1
執行役柳 田 岳 洋1973年12月1日
1998年4月日本電気株式会社入社
2002年11月NECエレクトロニクス株式会社(現 ルネサスエレクトロニクス株式会社)入社
2007年9月楽天株式会社(現 楽天グループ株式会社)入社
2010年12月株式会社オンターゲット設立
2021年5月当社入社
当社執行役就任(現任)
(注)1
320

(注)1 2021年6月29日開催の定時株主総会終結後最初に開催される取締役会終結の時から1年間であります。

② 社外役員の状況
(a) 社外取締役との関係
当社の社外取締役は4名であり、当該4名より監査委員会が構成されております。取締役の総数が7名であるため、取締役会の過半数を社外取締役が占めております。4名の社外取締役は、監査委員会以外に、指名委員会、報酬委員会の委員を兼務しております。原則月1回開催される取締役会及び監査委員会に出席し、会社経営等に関する専門的な立場から、議案・審議等につき必要な発言を適宜行うとともに、執行役の職務執行状況について監督しております。

1) 各社外取締役と当社との人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係及び選任理由
社外取締役澁谷耕一氏は、銀行における金融市場関連業務経験、会社経営に関する専門的な経営コンサルティング業務経験及び企業経営者としての豊富な経験と高い見識を生かして、社外取締役としての監督機能及び役割を果たしていただけると考えております。なお、同氏はリッキービジネスソリューション株式会社の代表取締役でありますが、当社と同社の間には人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。このため、当社は同氏が独立性を有すると考え、社外取締役として選任しております。
社外取締役永谷喜一郎氏は、長年にわたる企業経営者としての豊富な経験と高い見識を生かして、社外取締役としての監督機能及び役割を果たしていただけると考えております。なお、同氏は株式会社営洋の代表取締役でありますが、当社と同社の間には人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。また、同氏は株式会社サンフレックス永谷園の代表取締役社長でありましたが、当社と同社の間には人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。このため、当社は同氏が独立性を有すると考え、社外取締役として選任しております。
社外取締役三宅進氏は、経営コンサルタントの分野における幅広い知識と豊富な経験、高い見識を生かして、社外取締役としての監督機能及び役割を果たしていただけると考えております。なお、同氏は株式会社ビジネス・イノベーションシステムの代表取締役であり、同社との間には新入社員研修等に関する取引がありますが、取引金額は極めて少額であり、意思決定に影響を与え得る取引関係にはないと判断しております。このため、当社は同氏が独立性を有すると考え、社外取締役として選任しております。
社外取締役山口真由氏は、新しく広い知見と法律家やコメンテーターとして培った幅広い知識と経験を生かして、社外取締役としての監督機能及び役割を果たしていただけると考えております。
なお、当社は社外取締役澁谷耕一氏及び永谷喜一郎氏につき、東京証券取引所の定めに基づく独立役員に指定し、同取引所に届け出ております。

2) 社外取締役を選任するための当社からの独立性に関する基準又は方針
社外取締役の独立性に関する当社の基準又は方針は特に定めておりませんが、選任に当たっては、会社法や東京証券取引所公表の「独立役員の確保に係る実務上の留意事項」等を参考にしております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04796] S100LUT3)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。