シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LPFJ (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 中央紙器工業株式会社 研究開発活動 (2021年3月期)


事業等のリスクメニュー株式の総数等

当社グループでは、梱包作業工数の軽減や輸送効率の向上などのトータルコストメリットの高いオンリーワン包装仕様の研究開発を進めております。特に包装材の軽量化やリターナブル包装仕様など、お客様に寄り添った、人・地域・環境にやさしい高付加価値な新製品の開発に取組んでおります。
また、これらの設計開発業務が効率良く行えるノウハウのデーターベース化を含めた設計開発システムの構築及び人材育成にも積極的に取組んでおります。

(1)梱包プロセス革新を実現する新型包装仕様の研究開発
6つの切り口(軽量化・作業性・梱包スペース・汎用化・輸送効率・使用後の減容化)を考慮した包装仕様の発展
(2)段ボール製パレットの研究開発
軽量化仕様・組立作業工数軽減支柱一体化仕様・重量物対応高剛性仕様の開発
(3)大型重量物包装材の研究開発
木製や金属素材の紙系素材化、梱包から製品取出し安全性及び使用後の解体作業性を考慮した包装仕様の開発
(4)リターナブル包装仕様の研究開発
段ボールと樹脂を組み合わせたハイブリッドリターナブル包装仕様の開発
(5)青果物輸送箱の新仕様開発
MC苺ケースのバリエーション設計の推進(パック汎用タイプ・キャリングタイプ)
(6)段ボールのやさしさにデザイン性を加えた一般消費者に訴求できる商品の研究開発
〝クラフト インテリアシリーズ〟『ねこグッズ』『インテリア照明』の新商品開発
(7)新仕様生産設備の検討
お客様ニーズへの対応に向けた新仕様生産設備及び品質と生産性向上に向けた機械設備の検討

なお、当社グループの研究開発は、当社の商品開発部門及び調達部門で行っており、2021年3月期における研究開発費の総額は96百万円であります。
2021年3月期現在の海外特許を含めた工業所有権の所有状況は、次のとおりであります。
特許権(件)海外特許権(件)実用新案権(件)その他(件)合計(件)
取得済3889560
出願中51--6
合計4399566

事業等のリスク株式の総数等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00681] S100LPFJ)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。