シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LQ5R (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 ニチバン株式会社 役員の状況 (2021年3月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性12名 女性―名 (役員のうち女性の比率0%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役
社長
経営全般
高津 敏明1966年11月13日生
1990年4月当社入社
2015年6月当社事業統括本部購買部長
2017年4月当社工業品営業統括部中部営業部長
2018年4月当社執行役員メディカル特販営業部長
2019年4月当社上席執行役員社長付
2019年6月当社代表取締役社長 経営全般(現任)
(注)310,100
専務取締役
管理担当
CSR担当
酒井 寛規1961年7月6日生
1985年4月当社入社
2008年4月当社執行役員管理部長
2009年6月当社取締役執行役員管理部長
2015年6月当社常務取締役 CSR・経営統括担当
2019年6月当社専務取締役 推進ユニット担当(兼)CSR担当(兼)広報宣伝室長
2020年4月当社専務取締役 管理担当(兼)CSR担当(現任)
(注)328,200
取締役
常務執行役員
営業担当
国内事業本部長
原 秀昭1962年1月13日生
1984年4月当社入社
2011年4月当社執行役員テープ事業本部統括部長
2012年4月当社執行役員テープ事業本部長
2012年6月当社取締役執行役員テープ事業本部長
2020年4月当社取締役常務執行役員 営業担当(兼)事業統括本部長
2021年4月当社取締役常務執行役員 営業担当(兼)国内事業本部長(現任)
(注)313,700
取締役
常務執行役員
経営企画室長
髙橋 泰彦1963年1月9日生
1986年4月当社入社
2011年4月当社執行役員安城工場長
2013年6月ニチバンテクノ㈱代表取締役社長
2016年4月当社上席役執行役員管理本部長
2020年4月当社常務執行役員経営企画室長(兼)広報宣伝部長
2021年4月当社常務執行役員経営企画室長
2021年6月当社取締役常務執行役員経営企画室長(現任)
(注)38,900
取締役
執行役員
生産担当
生産本部長
舘野 英雄1961年9月18日生
1985年4月当社入社
2009年4月当社執行役員安城工場長
2011年4月当社執行役員大阪工場長
2017年4月当社上席執行役員 経営企画担当(兼)藤井寺・安城事業所総括担当
2017年6月当社取締役執行役員 経営企画担当
2020年4月当社取締役執行役員 生産担当(兼)生産本部長(現任)
(注)314,500


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
取締役清水 與二1946年8月24日生
1970年4月㈱旭通信社※入社
2005年3月㈱アサツー ディ・ケイ※取締役執行役員
2010年3月㈱アサツー ディ・ケイ※代表取締役社長
2013年3月㈱アサツー ディ・ケイ※取締役相談役
2014年6月当社社外取締役(現任)
※現在:㈱ADKマーケティング・ソリューションズ
(注)3
取締役石原 達夫1952年3月1日生
1977年10月司法試験合格
1980年4月東京地方検察庁検事任官
1987年4月弁護士登録
1989年1月沖信・石原法律事務所開設※代表(現任)
2016年6月当社社外取締役(現任)
※現在:スプリング法律事務所へ改称
(注)3
取締役佐藤 彰紘1959年6月25日生
1987年10月司法試験合格
1990年4月弁護士登録
1990年4月丸の内共立法律事務所入所
1995年5月佐藤彰紘法律事務所開設※代表(現任)
2016年12月当社社外監査役
2019年6月当社社外取締役(現任)
※現在:佐藤綜合法律事務所へ改称
(注)3




役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
監査役
常勤
髙橋 一徳1961年2月15日生
1985年4月当社入社
2012年7月当社執行役員事業統括本部 海外担当(兼)購買部長
2014年4月当社執行役員事業統括本部購買部長
2015年6月当社執行役員テープ事業本部埼玉工場長
2017年6月当社監査役(現任)
(注)413,800
監査役
常勤
富岡 和彦1962年8月16日生
1985年4月当社入社
2013年4月当社テープ事業本部 部長職(兼)テープ特販営業部長
2016年4月当社管理本部 部長職(兼)経理部長
2020年6月当社監査役(現任)
(注)53,900
監査役横井 直人1951年4月27日生
1975年4月監査法人朝日会計社(現:有限責任あずさ監査法人)入所
1979年8月公認会計士登録
2000年5月朝日監査法人(現:有限責任あずさ監査法人)代表社員
2013年6月有限責任あずさ監査法人退職
2014年6月当社社外監査役(現任)
(注)6
監査役児玉 安司1958年5月6日生
1988年10月司法試験合格
1991年4月在日アメリカ海軍横須賀病院医師
1991年5月医師国家試験合格
1992年4月最高裁判所司法研修所修習生
1994年4月長谷川俊明法律事務所入所
1995年7月Blatt Hammesfahr & Eaton
法律事務所(シカゴ)入所
1995年9月Sidley & Austin 法律事務所(シカゴ)入所
1996年8月Barlow Lyde & Gilbert 法律事務所(ロンドン)入所
1996年11月米国ニューヨーク州司法試験合格
1998年4月三宅坂総合法律事務所パートナー入所
2012年4月新星総合法律事務所開設(現任)
2019年6月当社社外監査役(現任)
(注)7
93,100

(注) 1.取締役 清水 與二氏、石原 達夫氏および佐藤 彰紘氏は、社外取締役であります。
2.監査役 横井 直人氏および児玉 安司氏は、社外監査役であります。
3.2021年6月25日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
4.2021年6月25日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
5.2020年6月25日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
6.2018年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
7.2019年6月26日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
8.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は以下のとおりであります。

氏名生年月日略歴所有株式数
(株)
市川 一郎1958年5月10日生1983年4月キヤノン㈱入社
1985年10月監査法人朝日新和会計社(現:有限責任あずさ監査法人)入所
1989年8月公認会計士登録
2014年12月SWEAT CAPITAL㈱設立
代表取締役(現任

9.所有株式数には、役員持株会名義のものは含めておりません。


② 社外役員の状況
当社の社外取締役は3名、社外監査役は2名であります。
社外取締役である清水與二氏、石原達夫氏および佐藤彰紘氏と当社との間には、記載すべき関係はありません。
なお、社外取締役である石原達夫氏はスプリング法律事務所代表弁護士でありますが、当社と当該他の法人等との関係で特別の利害関係はありません。
また、社外取締役である佐藤彰紘氏は佐藤綜合法律事務所代表弁護士でありますが、当社と当該他の法人等との関係で特別の利害関係はありません。
社外取締役である清水與二氏は、企業経営者としての豊富な経験と幅広い見識をもとに、当社の経営を客観的に監督し、経営全般に対して有益な発言、指摘を行っております。
社外取締役である石原達夫氏は、法曹界での豊富な経験、実績、見識をもとに、当社の経営を客観的に監督し、経営全般に対して有益な発言、指摘を行っております。
社外取締役である佐藤彰紘氏は、法曹界での豊富な経験、実績、見識をもとに、当社の経営を客観的に監督し、経営全般に対して有益な発言、指摘を行っております。
社外監査役である横井直人氏および児玉安司氏と当社との間には、記載すべき関係はありません。
なお、社外監査役である横井直人氏は、㈱タケエイの社外取締役、㈱ジェイエイシーリクルートメントの社外監査役でありますが、当社と当該他の法人等との関係で特別の利害関係はありません。
また、社外監査役である児玉安司氏は新星総合法律事務所の弁護士でありますが、当社と当該他の法人等との関係で特別の利害関係はありません。
社外監査役である横井直人氏は、これまで培ってきた公認会計士としての経験により、当社監査体制の中で、有益な発言、指摘を行っております。
社外監査役である児玉安司氏は、弁護士・医師として豊富な経験、実績、見識をもとに、当社監査体制の中で、有益な発言、指摘を行っております。
当社は、社外取締役および社外監査役を選任するための独立性に関する基準または方針を定めておりませんが、株式会社東京証券取引所の定めに基づく独立役員として、社外取締役および社外監査役を指定し、同取引所に届け出ております。

③ 社外取締役または社外監査役による監督または監査と内部監査、監査役監査および会計監査との相互連携ならびに内部統制部門との関係
当社は、コーポレート・ガバナンスにおいて、外部からの客観的、中立の経営監視の機能が重要と考えており、社外取締役および社外監査役が、円滑に経営に対する監督と監視を実行し、当社のコーポレート・ガバナンスの充実に十分な役割を果たせるよう、内部監査室および会計監査人との連携の下、随時必要な資料提供や事情説明を行う体制をとっております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01000] S100LQ5R)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。