① 役員一覧
a. 2025年6月17日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりであります。
男性13名 女性1名(役員のうち女性の比率7%)
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) |
代表取締役会長兼 会長執行役員 | 松本 安永 | 1965年5月18日生 | |
1989年4月 | 住友信託銀行株式会社(現:三井住友信託銀行株式会社)入社 | 2015年4月 | 同社 本店営業第六部長 | 2017年10月 | 同社 法人企画部 主管 | 2018年4月 | 同社 執行役員 本店営業第二部長 | 2019年4月 | 同社 常務執行役員 企業金融部長兼ストラクチャードファイナンス部長 | 2019年10月 | 同社 常務執行役員 企業金融部長 | 2020年4月 | 同社 常務執行役員 | 2024年4月 | 当社 顧問 | 2024年6月 | 当社 代表取締役会長兼会長執行役員(現任) |
| (注)3 | 1.026 |
代表取締役社長兼 社長執行役員 | 円山 法昭 | 1965年5月12日生 | |
1989年4月 | 株式会社東海銀行(現:株式会社三菱UFJ銀行)入行 | 2000年2月 | イー・ローン株式会社(現:SBIホールディングス株式会社)入社 | 2001年4月 | グッドローン株式会社(現:SBIアルヒ株式会社)取締役 | 2005年3月 | グッド住宅ローン株式会社(現:SBIアルヒ株式会社)代表取締役執行役員COO | 2006年6月 | SBIホールディングス株式会社 取締役 | 2007年6月 | 同社 取締役執行役員 | 2012年4月 | SBIモーゲージ株式会社(現:SBIアルヒ株式会社)代表取締役社長執行役員CEO兼COO | 2013年6月 | SBIホールディングス株式会社 取締役執行役員常務 | 2014年3月 | SBIモーゲージ株式会社(現:SBIアルヒ株式会社)代表取締役会長執行役員CEO | 2014年4月 | 当社 代表取締役社長兼社長執行役員(現任) | 2022年12月 | 株式会社テミクス・データ 取締役(現任) | 2023年10月 | 株式会社テミクス・グリーン 取締役(現任) | 2023年12月 | 株式会社マプリィ社外取締役(現任) | 2024年12月 | Green Carbon株式会社取締役(非常勤)(現任) |
| (注)3 | 62,356 |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) |
取締役兼 副社長執行役員 | 横井 智一 | 1967年11月27日生 | |
1990年4月 | 株式会社東海銀行(現:株式会社三菱UFJ銀行)入行 | 2005年5月 | グッド住宅ローン株式会社(現:SBIアルヒ株式会社)入社 | 2007年6月 | SBIモーゲージ株式会社(現:SBIアルヒ株式会社)取締役 | 2009年6月 | SBIホールディングス株式会社 入社 | 2009年6月 | 当社 出向 | 2009年6月 | 当社 取締役兼執行役員 | 2021年1月 | 当社 取締役兼常務執行役員コーポレート本部長 | 2024年3月 | Dayta Consulting株式会社 取締役(現任) | 2024年4月 | 当社 取締役兼副社長執行役員コーポレート本部長(現任) | 2024年12月 | プロフィットキューブ株式会社取締役 | 2025年4月 | 株式会社NEOBANKテクノロジーズ代表取締役社長(現任) | 2025年4月 | プロフィットキューブ株式会社代表取締役社長(現任) |
| (注)3 | 4,798 |
取締役兼 常務執行役員 | 岡澤 亮太 | 1978年3月16日生 | |
2000年4月 | 住友信託銀行株式会社(現:三井住友信託銀行株式会社)入社 | 2022年1月 | 三井住友トラスト・ホールディングス株式会社(現:三井住友トラストグループ株式会社) 総務部統括主任調査役 | 2023年10月 | 当社 出向 | 2023年11月 | 当社 執行役員 | 2024年4月 | 当社 常務執行役員 | 2024年6月 | 当社 取締役兼常務執行役員リスク統括本部長(現任) |
| (注)3 | 513 |
取締役 | 米山 学朋 | 1968年1月25日生 | |
1991年4月 | 住友信託銀行株式会社(現:三井住友信託銀行株式会社)入社 | 2016年1月 | 同社 企業金融部長 | 2017年4月 | 三井住友トラスト・ホールディングス株式会社(現:三井住友トラストグループ株式会社) 業務管理部長 | 2017年4月 | 三井住友信託銀行株式会社 業務管理部長 | 2019年4月 | 三井住友トラスト・ホールディングス株式会社(現:三井住友トラストグループ株式会社) 執行役員経営企画部長 | 2019年4月 | 三井住友信託銀行株式会社 執行役員経営企画部長 | 2021年4月 | 三井住友トラスト・ホールディングス株式会社(現:三井住友トラストグループ株式会社) 執行役常務 | 2021年4月 | 三井住友信託銀行株式会社 取締役常務執行役員 | 2021年4月 | 当社 取締役(現任) | 2023年4月 | 証券保管振替機構 社外取締役(現任) | 2023年6月 | Sumitomo Mitsui Trust(Ireland)Limited取締役 (現任) | 2024年4月 | 三井住友トラスト・ホールディングス株式会社(現:三井住友トラストグループ株式会社) 執行役常務兼執行役員CISO | 2024年6月 | 株式会社日本カストディ銀行取締役(非常勤)(現任) | 2025年4月 | 三井住友トラストグループ株式会社執行役専務兼執行役員CISO(現任) | 2025年4月 | 三井住友信託銀行株式会社取締役専務執行役員(現任) | 2025年4月 | Trust Base株式会社取締役(非常勤) (現任) |
| (注)3 | ― |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) |
取締役 | 木村 紀義 | 1969年1月26日生 | |
1992年4月 | 株式会社電通国際情報サービス(現:株式会社電通総研)入社 | 1998年11月 | イー・トレード株式会社(現:SBIホールディングス株式会社)入社 | 2003年6月 | ソフトバンク・インベストメント株式会社(現:SBIホールディングス株式会社)システム開発部長 | 2006年4月 | 株式会社SBI住信ネットバンク設立準備調査会社(現:当社)出向 取締役 | 2007年9月 | 当社 常務取締役 | 2009年5月 | 当社 取締役兼常務執行役員 | 2009年6月 | 当社 常務執行役員 | 2009年6月 | SBIホールディングス株式会社 取締役 | 2010年6月 | 当社 執行役員CTO | 2015年6月 | 当社 取締役兼執行役員CTO | 2020年5月 | 当社 取締役兼執行役員システム本部長 | 2021年1月 | 当社 常務執行役員システム本部長 | 2021年4月 | ネットムーブ株式会社(現:株式会社USEN FinTech)代表取締役会長 | 2022年6月 | 当社 常務執行役員業務・システム本部長 | 2022年8月 | ネットムーブ株式会社(現:株式会社USEN FinTech)取締役会長 | 2023年11月 | SBIホールディングス株式会社 地銀価値向上推進室 テクニカル・アドバイザー | 2024年4月 | 当社 常務執行役員システム本部長 | 2024年6月 | 当社 取締役(現任) | 2024年6月 | SBIホールディングス株式会社専務執行役員グループCT O(現任) | 2024年7月 | SBI地方創生バンキングシステム株式会社CTO | 2024年9月 | SBIネオバンキングシステム株式会社代表取締役(現任) | 2024年10月 | 株式会社ディーカレットホールディングス取締役(現任) | 2024年10月 | 株式会社ディーカレットDCP 取締役(現任) | 2025年4月 | 株式会社SBI BITS代表取締役(現任) | 2025年5月 | SBI地方創生バンキングシステム株式会社代表取締役(現任) |
| (注)3,6 | 6,116 |
取締役 | 町田 行人 | 1971年8月29日生 | |
1998年3月 | 司法修習修了(第50期) | 1998年4月 | 弁護士登録(東京弁護士会) | 1998年4月 | 東京シティ法律税務事務所(現:シティユーワ法律事務所)入社 | 1999年4月 | 西村あさひ法律事務所(現:西村あさひ法律事務所・外国法共同事業) 入社 | 2003年9月 | University of Southern California Gould School of Law(LL.M.)留学 | 2004年9月 | ルバフ・ラム・グリーン・アンド・マクレー法律事務所 出向 | 2005年8月 | ニューヨーク州弁護士登録 | 2005年10月 | 金融庁総務企画局企業開示課 出向 | 2020年1月 | 渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 入社(現任) | 2021年1月 | 当社 社外取締役(現任) |
| (注)3 | ― |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) |
取締役 | 八田 斎 | 1955年3月21日生 | |
1980年4月 | 大蔵省 入省 | 2008年7月 | 福岡財務支局長 | 2009年7月 | 厚生労働省労働基準局勤労者生活部長 | 2011年7月 | 預金保険機構 財務部長 | 2013年7月 | 横浜税関長 | 2014年10月 | 金融先物取引業協会 事務局長 | 2016年5月 | ライフネット生命保険株式会社 顧問 | 2016年6月 | ライフネット生命保険株式会社 常務取締役執行役員 | 2016年10月 | ライフネット生命保険株式会社 常務取締役執行役員CCO兼CISO | 2021年1月 | 当社 取締役(現任) |
| (注)3 | ― |
取締役 | 武田 知久 | 1957年11月8日生 | |
1981年4月 | 日本銀行 入行 | 2003年4月 | 同行 高松支店長 | 2005年4月 | 同行 政策委員会室参事役 | 2006年4月 | 同行 政策委員会室審議役(組織運営調整) | 2010年7月 | 同行 システム情報局長 | 2013年4月 | 同行 理事 | 2018年11月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会入会) | 2018年11月 | 武田知久法律事務所 所長(現任) | 2021年1月 | 当社 社外取締役(現任) |
| (注)3 | ― |
取締役 | 森山 保 | 1973年3月24日生 | |
1994年10月 | 太田昭和監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)入所 | 2001年1月 | スターンスチュワート 入社 | 2002年1月 | 野村企業情報株式会社(現:野村證券株式会社) 入社 | 2007年1月 | フロンティア・マネジメント株式会社 入社 | 2013年4月 | マクサス・コーポレートアドバイザリー株式会社設立 代表取締役社長(現任) | 2015年8月 | 株式会社プロポライフ(現:株式会社LogProstyle) 社外取締役(現任) | 2021年1月 | 当社 社外取締役(現任) | 2025年3月 | 一般社団法人M&Aファイナンシャルアドバイザー協会代表理事(現任) |
| (注)3 | ― |
常勤監査役 | 藤田 俊晴 | 1955年6月30日生 | |
1979年4月 | 株式会社熊谷組 入社 | 1999年11月 | 同社 ロンドン営業所長 | 2001年10月 | ソフトバンク・インベストメント株式会社(現:SBIホールディングス株式会社) 入社 | 2003年12月 | エスビーアイ・アセット・マネジメント株式会社(現:SBIアセットマネジメント株式会社) 取締役 | 2006年3月 | ソフトバンク・インベストメント株式会社(現:SBIインベストメント株式会社)取締役執行役員 | 2009年6月 | SBIホールディングス株式会社 執行役員法務部長兼コンプライアンス統括部長 | 2013年7月 | 同社 執行役員法務コンプライアンス部長兼Japanese Company Secretary | 2014年6月 | 当社 常勤監査役(現任) | 2014年6月 | 住信SBIネット銀カード株式会社 監査役 | 2014年6月 | SBIインベストメント株式会社 監査役 |
| (注)4 | ― |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) |
常勤監査役 | 江野 史人 | 1966年11月11日生 | |
1990年4月 | 住友信託銀行株式会社 (現:三井住友信託銀行株式会社)入社 | 2012年4月 | 同社 リスク統括部 統括グループ長 | 2013年6月 | 同社 海外業務部 審議役 | 2013年8月 | 同社 海外業務部 次長 | 2014年7月 | 同社 上海支店 審議役 | 2015年2月 | 同社 上海支店 次長 | 2017年6月 | 同社 内部監査部 統括主任調査役 | 2018年6月 | 三井住友トラスト・ホールディングス株式会社(現:三井住友トラストグループ株式会社) 内部監査部 統括主任調査役 | 2020年12月 | BIDV-SuMi TRUST Leasing Co., Ltd. Head of BoC | 2021年1月 | 三井住友トラスト・ホールディングス株式会社(現:三井住友トラストグループ株式会社) 内部監査部 主管 | 2024年6月 | 当社 常勤監査役(現任) |
| (注)5 | ― |
監査役 | 日高 真理子 | 1961年5月4日生 | |
1984年4月 | 監査法人中央会計事務所 入所 | 1987年4月 | 公認会計士登録 | 2000年7月 | 中央監査法人 パートナー | 2006年7月 | 中央青山監査法人 シニアパートナー | 2007年8月 | 新日本監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人) 入社 | 2013年7月 | 同社 法人第Ⅰ事業部副事業部長 | 2015年9月 | 同社 評議会評議員 | 2020年6月 | 東ソー株式会社 社外取締役(現任) | 2020年8月 | 日高公認会計士事務所 所長(現任) | 2021年1月 | 当社 社外監査役(現任) | 2021年6月 | 極東貿易株式会社 社外取締役(監査等委員)(現任) |
| (注)4 | ― |
監査役 | 岩下 直行 | 1962年3月28日生 | |
1984年4月 | 日本銀行 入行 | 2009年5月 | 同行 下関支店長 | 2011年7月 | 株式会社日立製作所 スマート情報システム統括本部担当本部長 | 2013年7月 | 日本銀行 決済機構局参事役 | 2014年5月 | 同行 金融機構局審議役・金融高度化センター長 | 2016年4月 | 同行 決済機構局審議役・FinTechセンター長 | 2017年4月 | 京都大学公共政策大学院教授(現任) | 2017年8月 | 金融庁参与(現任) | 2019年1月 | 金融庁金融審議会 委員(現任) | 2021年1月 | 当社 社外監査役(現任) | 2023年4月 | 株式会社いよぎんホールディングス アドバイザリーボード・メンバー/顧問(現任) | 2024年6月 | ニッセイアセットマネジメント株式会社取締役(非常勤)(現任) |
| (注)4 | ― |
計 | 74,809 |
(注) 1.取締役のうち、米山学朋、町田行人、八田斎、武田知久、森山保は、会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。
2.監査役は、すべて会社法第2条第16号に定める社外監査役であります。
3.2024年6月18日付の定時株主総会での選任後、2024年度に関する定時株主総会の終結の時までであります。
4.2021年12月24日付の臨時株主総会での選任後、2024年度に関する定時株主総会の終結の時までであります。
5.2024年6月18日付の定時株主総会での選任後、2027年度に関する定時株主総会の終結の時までであります。
6.取締役の木村紀義は2025年6月26日付で株式会社島根銀行の取締役(非常勤)に就任予定であります。
7.当社は執行役員制度を導入しており、その構成は以下のとおりであります(取締役を兼務している執行役員を除く)。
直海知之、佐高一光、内河直也、相川真一、唐澤利行、寺田隆宏、前田洋海、酒井剛士、井上知子、半田英二
b. 2025年6月24日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役9名選任の件」及び「監査役3名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社の役員の状況は以下のとおりとなる予定であります。なお、役員の役職等につきましては、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しております。
男性12名 女性1名(役員のうち女性の比率8%)
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) |
代表取締役会長兼 会長執行役員 | 松本 安永 | 1965年5月18日生 | |
1989年4月 | 住友信託銀行株式会社(現:三井住友信託銀行株式会社)入社 | 2015年4月 | 同社 本店営業第六部長 | 2017年10月 | 同社 法人企画部 主管 | 2018年4月 | 同社 執行役員 本店営業第二部長 | 2019年4月 | 同社 常務執行役員 企業金融部長兼ストラクチャードファイナンス部長 | 2019年10月 | 同社 常務執行役員 企業金融部長 | 2020年4月 | 同社 常務執行役員 | 2024年4月 | 当社 顧問 | 2024年6月 | 当社 代表取締役会長兼会長執行役員(現任) |
| (注)3 | 1,026 |
代表取締役社長兼 社長執行役員 | 円山 法昭 | 1965年5月12日生 | |
1989年4月 | 株式会社東海銀行(現:株式会社三菱UFJ銀行)入行 | 2000年2月 | イー・ローン株式会社(現:SBIホールディングス株式会社)入社 | 2001年4月 | グッドローン株式会社(現:SBIアルヒ株式会社)取締役 | 2005年3月 | グッド住宅ローン株式会社(現:SBIアルヒ株式会社)代表取締役執行役員COO | 2006年6月 | SBIホールディングス株式会社 取締役 | 2007年6月 | 同社 取締役執行役員 | 2012年4月 | SBIモーゲージ株式会社(現:SBIアルヒ株式会社)代表取締役社長執行役員CEO兼COO | 2013年6月 | SBIホールディングス株式会社 取締役執行役員常務 | 2014年3月 | SBIモーゲージ株式会社(現:SBIアルヒ株式会社)代表取締役会長執行役員CEO | 2014年4月 | 当社 代表取締役社長兼社長執行役員(現任) | 2022年12月 | 株式会社テミクス・データ 取締役(現任) | 2023年10月 | 株式会社テミクス・グリーン 取締役(現任) | 2023年12月 | 株式会社マプリィ社外取締役(現任) | 2024年12月 | Green Carbon株式会社取締役(非常勤)(現任) |
| (注)3 | 62,356 |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) |
取締役兼 副社長執行役員 | 横井 智一 | 1967年11月27日生 | |
1990年4月 | 株式会社東海銀行(現:株式会社三菱UFJ銀行)入行 | 2005年5月 | グッド住宅ローン株式会社(現:SBIアルヒ株式会社)入社 | 2007年6月 | SBIモーゲージ株式会社(現:SBIアルヒ株式会社)取締役 | 2009年6月 | SBIホールディングス株式会社 入社 | 2009年6月 | 当社 出向 | 2009年6月 | 当社 取締役兼執行役員 | 2021年1月 | 当社 取締役兼常務執行役員コーポレート本部長 | 2024年3月 | Dayta Consulting株式会社 取締役(現任) | 2024年4月 | 当社 取締役兼副社長執行役員コーポレート本部長(現任) | 2024年12月 | プロフィットキューブ株式会社取締役 | 2025年4月 | 株式会社NEOBANKテクノロジーズ代表取締役社長 | 2025年4月 | プロフィットキューブ株式会社代表取締役社長 |
| (注)3 | 4,798 |
取締役兼 常務執行役員 | 岡澤 亮太 | 1978年3月16日生 | |
2000年4月 | 住友信託銀行株式会社(現:三井住友信託銀行株式会社)入社 | 2022年1月 | 三井住友トラスト・ホールディングス株式会社(現:三井住友トラストグループ株式会社) 総務部統括主任調査役 | 2023年10月 | 当社 出向 | 2023年11月 | 当社 執行役員 | 2024年4月 | 当社 常務執行役員 | 2024年6月 | 当社 取締役兼常務執行役員リスク統括本部長(現任) |
| (注)3 | 513 |
取締役 | 岡本 雅之 | 1968年9月3日生 | |
1992年4月 | 住友信託銀行株式会社(現:三井住友信託銀行株式会社)入社 | 2014年1月 | 同社 経営企画部 統括主任調査役 | 2017年4月 | 同社 二子玉川支店長 | 2019年1月 | 同社 ライフアドバイザリー部長 | 2021年4月 | 同社 執行役員 個人企画部長 | 2023年4月 | 三井住友トラスト・ホールディングス株式会社(現:三井住友トラストグループ株式会社)執行役常務 | 2023年4月 | カーディフ生命保険株式会社 監査役(非常勤) | 2023年4月 | 株式会社日本カストディ銀行 監査役(非常勤) | 2024年6月 | 同社 取締役監査等委員(非常勤) | 2025年4月 | 三井住友信託銀行株式会社 常務執行役員(現任) | 2025年6月 | 当社 取締役(現任) |
| (注)3,6 | ― |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) |
取締役 | 木村 紀義 | 1969年1月26日生 | |
1992年4月 | 株式会社電通国際情報サービス(現:株式会社電通総研)入社 | 1998年11月 | イー・トレード株式会社(現:SBIホールディングス株式会社)入社 | 2003年6月 | ソフトバンク・インベストメント株式会社(現:SBIホールディングス株式会社)システム開発部長 | 2006年4月 | 株式会社SBI住信ネットバンク設立準備調査会社(現:当社)出向 取締役 | 2007年9月 | 当社 常務取締役 | 2009年5月 | 当社 取締役兼常務執行役員 | 2009年6月 | 当社 常務執行役員 | 2009年6月 | SBIホールディングス株式会社 取締役 | 2010年6月 | 当社 執行役員CTO | 2015年6月 | 当社 取締役兼執行役員CTO | 2020年5月 | 当社 取締役兼執行役員システム本部長 | 2021年1月 | 当社 常務執行役員システム本部長 | 2021年4月 | ネットムーブ株式会社(現:株式会社USEN FinTech)代表取締役会長 | 2022年6月 | 当社 常務執行役員業務・システム本部長 | 2022年8月 | ネットムーブ株式会社(現:株式会社USEN FinTech)取締役会長 | 2023年11月 | SBIホールディングス株式会社 地銀価値向上推進室 テクニカル・アドバイザー | 2024年4月 | 当社 常務執行役員システム本部長 | 2024年6月 | 当社 取締役(現任) | 2024年6月 | SBIホールディングス株式会社専務執行役員グループCT O(現任) | 2024年7月 | SBI地方創生バンキングシステム株式会社CTO | 2024年9月 | SBIネオバンキングシステム株式会社代表取締役(現任) | 2024年10月 | 株式会社ディーカレットホールディングス取締役(現任) | 2024年10月 | 株式会社ディーカレットDCP 取締役(現任) | 2025年4月 | 株式会社SBI BITS代表取締役(現任) | 2025年5月 | SBI地方創生バンキングシステム株式会社代表取締役(現任) |
| (注)3,6 | 6,116 |
取締役 | 町田 行人 | 1971年8月29日生 | |
1998年3月 | 司法修習修了(第50期) | 1998年4月 | 弁護士登録(東京弁護士会) | 1998年4月 | 東京シティ法律税務事務所(現:シティユーワ法律事務所)入社 | 1999年4月 | 西村あさひ法律事務所(現:西村あさひ法律事務所・外国法共同事業) 入社 | 2003年9月 | University of Southern California Gould School of Law(LL.M.)留学 | 2004年9月 | ルバフ・ラム・グリーン・アンド・マクレー法律事務所 出向 | 2005年8月 | ニューヨーク州弁護士登録 | 2005年10月 | 金融庁総務企画局企業開示課 出向 | 2020年1月 | 渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 入社(現任) | 2021年1月 | 当社 社外取締役(現任) |
| (注)3 | ― |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) |
取締役 | 武田 知久 | 1957年11月8日生 | |
1981年4月 | 日本銀行 入行 | 2003年4月 | 同行 高松支店長 | 2005年4月 | 同行 政策委員会室参事役 | 2006年4月 | 同行 政策委員会室審議役(組織運営調整) | 2010年7月 | 同行 システム情報局長 | 2013年4月 | 同行 理事 | 2018年11月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会入会) | 2018年11月 | 武田知久法律事務所 所長(現任) | 2021年1月 | 当社 社外取締役(現任) |
| (注)3 | ― |
取締役 | 森山 保 | 1973年3月24日生 | |
1994年10月 | 太田昭和監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)入所 | 2001年1月 | スターンスチュワート 入社 | 2002年1月 | 野村企業情報株式会社(現:野村證券株式会社) 入社 | 2007年1月 | フロンティア・マネジメント株式会社 入社 | 2013年4月 | マクサス・コーポレートアドバイザリー株式会社設立 代表取締役社長(現任) | 2015年8月 | 株式会社プロポライフ(現:株式会社LogProstyle) 社外取締役(現任) | 2021年1月 | 当社 社外取締役(現任) | 2025年3月 | 一般社団法人M&Aファイナンシャルアドバイザー協会代表理事(現任) |
| (注)3 | ― |
常勤監査役 | 江野 史人 | 1966年11月11日生 | |
1990年4月 | 住友信託銀行株式会社 (現:三井住友信託銀行株式会社)入社 | 2012年4月 | 同社 リスク統括部 統括グループ長 | 2013年6月 | 同社 海外業務部 審議役 | 2013年8月 | 同社 海外業務部 次長 | 2014年7月 | 同社 上海支店 審議役 | 2015年2月 | 同社 上海支店 次長 | 2017年6月 | 同社 内部監査部 統括主任調査役 | 2018年6月 | 三井住友トラスト・ホールディングス株式会社(現:三井住友トラストグループ株式会社) 内部監査部 統括主任調査役 | 2020年12月 | BIDV-SuMi TRUST Leasing Co., Ltd. Head of BoC | 2021年1月 | 三井住友トラスト・ホールディングス株式会社(現:三井住友トラストグループ株式会社) 内部監査部 主管 | 2024年6月 | 当社 常勤監査役(現任) |
| (注)5 | ― |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) |
常勤監査役 | 吉田 孝弘 | 1961年9月2日生 | |
1985年4月 | 株式会社第一勧業銀行(現:株式会社みずほ銀行)入社 | 2002年4月 | 株式会社みずほコーポレート銀行(現:株式会社みずほ銀行)トレーディング部参事役 | 2005年4月 | 株式会社みずほ銀行 総合資金部次長 | 2012年8月 | 株式会社新生銀行(現:株式会社SBI新生銀行)入社 ALM部長 | 2014年10月 | 同社 トレジャリー本部長兼ALM部長 | 2016年4月 | 同社 執行役員トレジャリー部長 | 2017年4月 | 同社 シニアオフィサー グループ企画財務兼グループトレジャリー部GM兼執行役員トレジャリー部長 | 2017年11月 | 同社 シニアオフィサー グループ企画財務兼グループトレジャリー部GM | 2020年4月 | 同社 シニアオフィサー グループ企画財務 | 2022年4月 | 同社 執行役員 グループトレジャリー担当 | 2023年4月 | 同社 エグゼクティブアドバイザー | 2023年6月 | SBIホールディングス株式会社 常勤監査役 | 2023年6月 | 株式会社SBI証券 監査役(現任) | 2023年6月 | SBIファイナンシャルサービシーズ株式会社 監査役(現任) | 2025年6月 | SBIホールディングス株式会社 監査役(現任) | 2025年6月 | 当社 常勤監査役(現任) |
| (注)4,7 | ― |
監査役 | 日高 真理子 | 1961年5月4日生 | |
1984年4月 | 監査法人中央会計事務所 入所 | 1987年4月 | 公認会計士登録 | 2000年7月 | 中央監査法人 パートナー | 2006年7月 | 中央青山監査法人 シニアパートナー | 2007年8月 | 新日本監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人) 入社 | 2013年7月 | 同社 法人第Ⅰ事業部副事業部長 | 2015年9月 | 同社 評議会評議員 | 2020年6月 | 東ソー株式会社 社外取締役(現任) | 2020年8月 | 日高公認会計士事務所 所長(現任) | 2021年1月 | 当社 社外監査役(現任) | 2021年6月 | 極東貿易株式会社 取締役(監査等委員)(現任) |
| (注)4 | ― |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) |
監査役 | 岩下 直行 | 1962年3月28日生 | |
1984年4月 | 日本銀行 入行 | 2009年5月 | 同行 下関支店長 | 2011年7月 | 株式会社日立製作所 スマート情報システム統括本部担当本部長 | 2013年7月 | 日本銀行 決済機構局参事役 | 2014年5月 | 同行 金融機構局審議役・金融高度化センター長 | 2016年4月 | 同行 決済機構局審議役・FinTechセンター長 | 2017年4月 | 京都大学公共政策大学院教授(現任) | 2017年8月 | 金融庁参与(現任) | 2019年1月 | 金融庁金融審議会 委員(現任) | 2021年1月 | 当社 社外監査役(現任) | 2023年4月 | 株式会社いよぎんホールディングス アドバイザリーボード・メンバー/顧問(現任) | 2024年6月 | ニッセイアセットマネジメント株式会社取締役(非常勤)(現任) |
| (注)4 | ― |
計 | 74,809 |
(注) 1.取締役のうち、岡本雅之、町田行人、武田知久、森山保は、会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。
2.監査役は、すべて会社法第2条第16号に定める社外監査役であります。
3.2025年6月24日付の定時株主総会での選任後、2025年度に関する定時株主総会の終結の時までであります。
4.2025年6月24日付の定時株主総会での選任後、2028年度に関する定時株主総会の終結の時までであります。
5.2024年6月18日付の定時株主総会での選任後、2027年度に関する定時株主総会の終結の時までであります。
6.取締役の木村紀義は2025年6月26日付で株式会社島根銀行の取締役(非常勤)に就任予定であります。
7.常勤監査役の吉田孝弘は、2025年6月27日付でSBIホールディングス株式会社の監査役(非常勤)を辞任する予定であります。また、同氏は2025年6月26日付で株式会社SBI証券の監査役(非常勤)を辞任する予定であります。
8.当社は執行役員制度を導入しており、その構成は以下のとおりであります(取締役を兼務している執行役員を除く)。
直海知之、佐高一光、内河直也、相川真一、寺田隆宏、前田洋海、酒井剛士、半田英二、渡邊弘、鹿倉昇吾
② 社外役員の状況
当社の社外取締役は5名、社外監査役は4名であります。
社外取締役の米山学朋は、当社のその他の関係会社である三井住友信託銀行株式会社の取締役専務執行役員及び三井住友トラストグループ株式会社の執行役専務兼執行役員CISOであります。それ以外に、当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役の町田行人は、金融関連法を専門とする弁護士(国内・ニューヨーク)で、金融庁への出向経験を有しております。企業法務を中心とした適切な監督者・助言者として適任と判断し、社外取締役に選任しております。なお、同氏と当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役の八田斎は、金融庁での経験など金融行政に関する豊富な経験や知見を有するとともに、ライフネット生命保険株式会社でコンプライアンス担当役員等を務めた経験があります。金融行政や金融事業での経営経験を踏まえたコンプライアンス・リスク管理、業務執行全般に対する適切な監督者・助言者として適任と判断し、社外取締役に選任しております。なお、同氏と当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役の武田知久は、日本銀行入行後、政策委員会室審議役(組織運営調整)、システム情報局長を経て、同行理事を歴任し、弁護士の資格も有しています。システムの開発・運行や経営計画の策定、予算・決算、人事など内部管理の豊富な経験や知見等を有することから、当社のIT・システム領域を中心とした業務執行全般に関する適切な監督者・助言者として適任と判断し、社外取締役に選任しております。なお、同氏と当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外取締役の森山保は、M&Aアドバイザーとして豊富な経験・実績を有する企業の代表取締役を務めています。企業経営に加えて、公認会計士(日本・米国)として豊富な経験・見識を有し、金融機関における企業再編への関与実績もあり、当社の中長期戦略やグループ経営方針等に関する適切な監督者・助言者として適任と判断し、社外取締役に選任しております。なお、同氏と当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外監査役の藤田俊晴は、当社のその他の関係会社であるSBIホールディングス株式会社での業務執行経験を踏まえ、当社経営の健全性を確保する観点から適正な助言と監査を行うことが期待できるものと判断し、社外監査役に選任しておりますが、それ以外に、当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外監査役の江野史人は、当社のその他の関係会社である三井住友信託銀行株式会社での業務執行経験を踏まえ、当社経営の健全性を確保する観点から適正な助言と監査を行うことが期待できるものと判断し、社外監査役に選任しておりますが、それ以外に、当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外監査役の日高真理子は、EY新日本有限責任監査法人の元シニアパートナーで、会計、監査、企業経営支援等の豊富な経験と実績を有しています。また、監査法人で女性活躍推進の委員を務めるなどダイバーシティに関する豊富な知識や経験も有しています。会計の視点に加え、多様な視点から適正な監査を行う監査役として適任と判断し、社外監査役に選任しております。なお、同氏と当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外監査役の岩下直行は、日本銀行で長年、金融情報技術を研究し、金融業界のFinTech推進を主導するなど、金融とテクノロジー両面の経験・見識を有しています。現在は学識経験者として、金融庁・金融審議会等の委員を兼務するなど、最先端FinTech領域の監査を担う適任者と判断し、社外監査役に選任しております。なお、同氏と当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
当社は、社外取締役又は社外監査役の選任にあたっては、出資会社から派遣された社外取締役及び社外監査役を除き、独立性基準という形式要件に加え、会社経営やテクノロジー・イノベーションに関する見識、弁護士・会計士等の専門分野での経験・見識、金融機関のリスク管理や金融行政に関する経験・見識等を選任要件に設定し、人物や資質について考慮の上候補者とし、選任を行っています。
なお、2025年6月24日開催予定の第18期定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役9名選任の件」および「監査役3名選任の件」を提案しておりますが、当該議案が承認可決されると社外取締役の米山学朋と八田斎が退任し、岡本雅之が社外取締役に就任、常勤監査役藤田俊晴が退任し、吉田孝弘が常勤監査役に就任し、当社の社外取締役は4名、社外監査役は4名となります。
社外取締役の岡本雅之は、当社のその他の関係会社である三井住友信託銀行株式会社の常務執行役員であります。それ以外に、当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
社外監査役の吉田孝弘は、株式会社みずほ銀行、株式会社SBI新生銀行においての業務執行経験を踏まえ、当社経営の健全性を確保する観点から適正な助言と監査を行うことが期待できるものと判断し、社外監査役に選任しておりますが、それ以外に、当社との間に人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はありません。
また、当社の社外取締役又は社外監査役の独立性判断基準は以下のとおりです。
1.以下のいずれの要件にも該当しない場合、当該候補者は十分な独立性を有するものと判定する。
A)現在又は就任の前10年間、当社、当社の子会社及び関連会社、当社のその他の関係会社、当該その他の関係会社の子会社、当社のその他の関係会社の親会社、又は当該親会社の子会社の役員(注1)又は業務執行者(注2)でないこと
B)現在又は就任の前3年間、当社の主要株主(注3)でないこと。それらが会社等の法人である場合、当該法人の役員又は業務執行者でないこと
C)現在又は就任の前3年間、当社又は当社の子会社を主要な取引先(注4)とする者でないこと。それらの者が会社等の法人である場合、当該法人の役員又は業務執行者でないこと
D)現在又は就任の前3年間、当社又は当社の子会社の主要な取引先でないこと。それらが会社等の法人である場合、当該法人の役員又は業務執行者でないこと
E)現在又は就任の前の3年間、当社又は当社の子会社から役員報酬以外に多額の金銭(注5)その他の財産を得ているコンサルタント、会計専門家又は法律専門家(当該財産を得ている者が法人・組合等の団体である場合は、当該団体に所属している者をいう)でないこと
F)現在、当社又は当社の子会社の会計監査人又は当該会計監査人の社員等でないこと、又は就任の前3事業年度において当該社員等として当社又は当社の子会社の監査業務に従事した者でないこと
G)現在又は就任の前3年間、当社又は当社の子会社から多額の寄付(注6)を受けている者でないこと。それらの者が会社等の法人である場合、当該法人の役員又は業務執行者でないこと
H)上記A~Gの者(重要(注7)でない者を除く)の近親者(配偶者又は、2親等内の親族又は同居の親族)でないこと
2.上記のいずれかの要件に該当する者であっても、当該人物の人格、見識等に照らし、当社の独立役員としてふさわしく利益相反が生じるおそれがないと当社が考える者については、その理由を対外的に説明することによって、当該人物を当社の独立役員候補者とすることができる。
(注) 1.取締役(独立社外取締役を除く)及び監査役(独立社外監査役を除く)
2.業務執行取締役、執行役、執行役員、若しくは支配人その他の使用人
3.総議決権の10%以上を保有する株主
4.過去3事業年度における当該取引先との取引において、当社及び当社の子会社の支払額が当該取引先の連結総売上高の2%以上であること、又は当社及び当社の子会社の受取額が当社の経常収益の2%以上であること
5.対象者が個人の場合は、当社及び当社の子会社から収受する金銭が年間1,000万円以上であること、対象者が法人等に所属している場合は当該法人等の連結売上高の2%以上を占めること
6.寄付先が個人の場合は、過去3事業年度の平均で年間1,000万円以上であること。法人の場合は、過去3事業年度の平均で年間1,000万円以上又は寄付先の連結売上高若しくは総収入の2%以上のいずれか大きい額以上であること
7.法人・組合等の団体である場合、その役員・部長クラスの者、組合・学校等においては、理事相当職であること
③ 社外取締役又は社外監査役による監督、監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、内部統制に関する助言を取締役会において適宜行うことで、取締役会を通じて内部統制に対する監督機能を果たしております。社外監査役は、取締役会に参加し監査役としての意見を述べるほか、常勤監査役及び内部監査部門と定期的な情報共有を実施し、社内の情報収集を図ったうえで、内部統制に関する助言を監査役会にて適宜行うことで、内部統制に対する監査・監督機能を果たしております。また、社外監査役、内部監査部及び会計監査人との三様監査にかかる定期的な情報連携を四半期に一度以上実施し、監査全体としての充実を図っております。