シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100L3B5 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 東洋炭素株式会社 役員の状況 (2020年12月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性10名 女性1名 (役員のうち女性の比率9.1%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(百株)
取締役会長兼
社長
(代表取締役)
会長執行役員
社長執行役員
最高経営責任者(CEO)
近藤 尚孝1957年5月5日生1980年4月 三井物産㈱入社
1985年12月 当社入社
1994年3月 取締役
2000年11月 常務執行役員
2001年8月 取締役
2002年3月 常務取締役
2003年7月 専務取締役
2003年9月 専務執行役員
2007年1月 NTコーポレーション㈱代表取締役(現任)
2007月8月 当社代表取締役
取締役副社長
副社長執行役員
社長補佐
2008年3月 営業本部長
2009年8月 取締役社長
社長執行役員
2012年6月 相談役
2013年1月 自然電力㈱取締役
2013年11月 ビアメカニクス㈱代表取締役社長
2014年12月 同社会長
2015年3月 ㈱ジャパンインベストメントアドバイザー取締役
2017年5月 自然電力㈱監査役
2018年3月 当社取締役会長(現任)
2018年4月 代表取締役(現任)
会長執行役員(現任)
最高経営責任者(CEO)(現任)
2018年5月 取締役社長(現任)
社長執行役員(現任)
2018年6月 精工碳素股份有限公司董事長(現任)
2019年3月 上海東洋炭素有限公司董事長
上海東洋炭素工業有限公司董事長
東洋炭素(浙江)有限公司董事長
2019年6月 成都東洋炭素工業有限公司董事長
(注)312,171
取締役
執行役員
生産本部長
平賀 俊作1946年9月24日生1971年7月 三菱化成㈱(現三菱ケミカル㈱)入社
2003年9月 当社入社
常務執行役員
2004年1月 生産本部長
2004年8月 取締役
2005年8月 加工部長
2006年1月 素材製造部長
2007年4月 機械用炭素製造部長
2007年6月 総合企画部長
2007年12月 企画本部長
2009年8月 当社退社
2011年10月 ㈱CARBON ONE設立
同社代表取締役
2013年4月 CMI㈱設立
同社専務取締役(現任)
2018年7月 当社入社
執行役員(現任)事業統括責任者
2018年9月 生産本部長(現任)
2019年1月 東炭化工㈱代表取締役会長(現任)
大和田カーボン工業㈱代表取締役会長(現任)
2019年3月 当社取締役(現任)
(注)324


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(百株)
取締役
執行役員
管理本部長
堤 宏記1962年8月8日生1985年4月 シナノケンシ㈱入社
2002年3月 同社事業推進本部人材開発グループマネージャー
2005年11月 シナノケンシスタッフサービス㈱取締役
2010年9月 信濃香港有限公司董事兼総経理
シナノケンシ㈱グローバル事業推進本部副本部長
2013年3月 同社グローバル調達本部副本部長
2015年9月 同社執行役員
2016年3月 当社入社
取締役(現任)
執行役員(現任)
管理本部長(現任)兼人事部長兼関連会社担当
2017年4月 品質保証部担当
2018年4月 グローバル品質・調達本部長
(注)360
取締役
執行役員
経営企画本部長
グローバル開発本部担当
濱田 達郎1957年10月30日生1983年4月 ㈱ブリヂストン入社
1995年2月 BRIDGESTONE/FIRESTONE,INC.(現BRIDGESTONE AMERICAS, INC.)アクロン中央研究所リードアドバイザー
2004年4月 ㈱ブリヂストンタイヤ材料開発本部タイヤ材料開発部長
2007年7月 タイヤ材料開発本部長
2009年7月 内製事業本部長
2010年7月 執行役員内製事業担当
2011年5月 タイヤ基礎開発担当
2015年1月 CTO管掌付き
2017年1月 中央研究所担当
2017年9月 当社入社
執行役員(現任)開発本部担当
2018年4月 開発本部材料開発部長
2018年9月 グローバル開発本部長
2019年2月 経営企画本部長(現任)
2019年3月 取締役(現任)
グローバル開発本部担当(現任)
(注)313
取締役
執行役員
グローバル営業本部担当
詹 国彬1962年7月20日生1987年7月 陝西師範大学講師
1992年7月 中国電子進出口陝西公司入社
1996年3月 当社入社
1997年7月 上海東洋炭素有限公司副総経理
2003年4月 上海東洋炭素有限公司董事兼総経理
2003年9月 上海東洋炭素工業有限公司董事兼総経理
2008年8月 当社執行役員(現任)
2012年8月 取締役(現任)
2014年9月 東洋炭素(浙江)有限公司董事長(現任)兼総経理
2015年5月 上海東洋炭素有限公司董事長(現任)兼総経理
上海東洋炭素工業有限公司董事長(現任)兼総経理
2015年6月 嘉祥東洋炭素有限公司董事長
2016年3月 当社熱テクノロジーマテリアル事業部担当兼アジア担当
2017年3月 グローバル営業本部担当(現任)
(注)353


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(百株)
取締役岩本 宗1949年1月3日生
1976年4月 三井東圧化学㈱(現三井化学㈱)入社
1995年6月 同社大阪研究所ポリマー研究部長
1997年10月 三井化学㈱樹脂事業本部企画管理部長補佐
1999年7月 日本エイアンドエル㈱取締役ABS事業部長
2001年6月 三井化学㈱機能性事業本部工業樹脂事業部長
2003年6月 同社理事
日本ポリスチレン㈱代表取締役副社長
2004年6月 同社代表取締役社長
2010年4月 三井化学㈱生産・技術本部特別理事
2014年6月 タキロン㈱(現タキロンシーアイ㈱)取締役(現任)
2016年3月 当社取締役(現任)
(注)376
取締役山形 康郎1971年6月27日生
2000年4月 弁護士登録
関西法律特許事務所入所
2003年3月 ㈱MonotaRO監査役
2005年4月 弁護士法人関西法律特許事務所社員弁護士(現任)
2005年9月 ㈱MonotaRO取締役
2006年9月 ㈱大阪シティドーム取締役(現任)
2016年3月 当社取締役(現任)
(注)3-
取締役松尾 修介1948年12月4日生
1971年4月 丸紅飯田㈱(現丸紅㈱)入社
1996年4月 丸紅ドイツ会社副社長
2001年5月 丸紅欧州会社副社長
丸紅ドイツ会社社長
2003年5月 リケンテクノス㈱入社
2004年6月 同社取締役 フィルム事業部長
2009年7月 ㈱クレハ入社 高機能材事業部副事業部長
2010年4月 同社執行役員 高機能材事業部長
2011年4月 同社常務執行役員
2012年6月 同社取締役
2013年4月 同社PGA事業部長
2014年4月 同社高機能材・PGA部門統括
2015年6月 同社特別顧問
2017年6月 同社退社
2020年3月 当社取締役(現任)
(注)33
常勤監査役前川 和廣1954年9月26日生
1978年4月 当社入社
2008年5月 品質保証部長
2014年3月 当社監査役(現任)
(注)420
監査役高坂 佳郁子1976年9月20日生
2002年10月 弁護士登録
弁護士法人色川法律事務所入所
2008年2月 川上塗料㈱監査役
2009年1月 弁護士法人色川法律事務所パートナー(現任)
2010年6月 ㈱TAIYO監査役
2016年6月 日本山村硝子㈱監査役
アジア太平洋トレードセンター㈱監査役(現任)
2017年6月 日本山村硝子㈱取締役(監査等委員)(現任)
2018年3月 当社監査役(現任)
2018年6月 ㈱ファルコホールディングス監査役(現任)
(注)4-


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(百株)
監査役江戸 忠1944年9月16日生2002年7月 大阪国税局調査第二部長
2003年7月 大阪国税局調査第二部長退官
2003年8月 税理士登録
江戸忠税理士事務所設立、現在に至る
2006年8月 当社監査役
2014年3月 当社退社
2014年3月 当社補欠監査役
2015年6月 ㈱ドウシシャ監査役(現任)
2019年3月 当社監査役(現任)
(注)5-
12,420
(注)1.取締役 岩本宗氏、山形康郎氏および松尾修介氏は社外取締役であります。
2.監査役 高坂佳郁子氏および江戸忠氏は社外監査役であります。
3.2021年3月30日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
4.2018年3月29日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
5.2019年3月28日開催の定時株主総会の終結の時から3年間(前任者の辞任に伴う就任であるため、当社定款の規定により、前任者の任期満了の時まで)
6.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名生年月日略歴所有株式数
(百株)
今井 和弘1951年12月12日生1970年4月 大阪国税局入局
1999年7月 豊能税務署副署長
2001年7月 税務大学校 教育第二部教授
2003年7月 田辺税務署長
2009年7月 大阪国税局課税第二部次長
2011年7月 大阪国税局徴収部長
2012年8月 税理士登録
今井税理士事務所設立、現在に至る
-
7.当社では、意思決定の迅速化と責任の明確化を図るために、執行役員制度を導入しております。執行役員は次のとおりであります。

地位氏名担当
会長執行役員
社長執行役員
近藤 尚孝最高経営責任者(CEO)
精工碳素股份有限公司 董事長
執行役員平賀 俊作生産本部長
東炭化工株式会社 代表取締役会長
大和田カーボン工業株式会社 代表取締役会長
執行役員堤 宏記管理本部長
執行役員濱田 達郎経営企画本部長
グローバル開発本部担当
TOYO TANSO EUROPE S.P.A. 代表取締役会長
執行役員セン コクヒン
詹 国彬
グローバル営業本部担当
上海東洋炭素有限公司 董事長
上海東洋炭素工業有限公司 董事長
東洋炭素(浙江)有限公司 董事長


地位氏名担当
執行役員橋上 浩秘書室長 兼 管理本部副本部長
コーポレート・リレーション部担当 兼 法務部担当 兼 総務人事部担当 兼 貿易管理部担当
執行役員佐々木 旭グローバル営業本部長
執行役員喜久 秀樹経営企画本部副本部長 兼 市場戦略部長
セールス・エンジニアリング部担当
執行役員高多 学経営企画本部副本部長 兼 企画部長
関係会社統括部担当 兼 ブラシ事業推進部担当
執行役員島田 正志中国事業担当
上海東洋炭素有限公司 総経理
上海東洋炭素工業有限公司総経理
東洋炭素(浙江)有限公司 総経理
成都東洋炭素工業有限公司 董事長
執行役員土居 賜生産本部副本部長 兼 施設部長
素材製造部担当 兼 PF製造部担当
執行役員森下 隆広グローバル開発本部長
執行役員曽根 清文生産本部副本部長 兼 加工部長
機械用炭素製造部担当 兼 業務管理部担当兼 原子力室担当
(注)※ 取締役を兼任しております。

② 社外役員の状況
当社の社外取締役は3名、社外監査役は2名であります。

社外取締役岩本宗氏は、化学メーカーの研究職・経営者としての職務経験や、海外子会社の経営・立て直しを含む国際的な活動についての豊富な知見を有するとともに、当社および他社における社外取締役の経験から、業務執行に対する監督機能を適切に果たし、経営戦略全般への議論・検討への貢献が期待できることから、事業構造改革を含む当社事業の発展のための有益な助言をいただけるものと判断し選任しております。なお、同氏が社外取締役を務めるタキロンシーアイ㈱と当社との間に取引等の関係はありません。また、同氏は「① 役員一覧」に記載のとおり当社株式を保有しておりますが、僅少であり、当社との資本的関係はありません。

社外取締役山形康郎氏は、企業法務分野の弁護士として長年にわたり培われた企業法務にかかる知識および経験を有するとともに、当社および他社における社外取締役の経験から、業務執行に対する監督機能を適切に果たし、当社のコーポレート・ガバナンスの強化に貢献していただけるものと判断し選任しております。なお、同氏が所属する弁護士法人関西法律特許事務所および同氏が社外取締役を務める㈱MonotaROならびに㈱大阪シティドームと当社との間に取引等の関係はありません。

社外取締役松尾修介氏は、化学メーカーにおける経営者としての職務経験に加え、商社の海外子会社においても経営者としての経験を有しており、グローバルな視点での経営に関する豊富な経験・知見を備えていることから、業務執行に対する監督機能を適切に果たし、当社のコーポレート・ガバナンスの強化に貢献していただけるものと判断し選任しております。
また、同氏は、当社取引先のグループ会社である(株)クレハに在籍されておりましたが、2017年6月に同社を退社しております。また、当社の第79期事業年度(2020年1月1日から2020年12月31日まで)における当社と当該グループ会社との間の取引金額は約80百万円であり、当社ならびに同社および当該グループ会社の売上高それぞれに対する当該取引金額の割合はいずれも1%未満であるため、同氏が一般株主と利益相反の生じるおそれはないと判断しております。
なお、同氏は「① 役員一覧」に記載のとおり当社株式を保有しておりますが、僅少であり、当社との資本的関係はありません。

社外監査役高坂佳郁子氏は、弁護士として企業法務を中心とした法務に関する幅広い知識や経験に基づき監査を行うとともに、社外監査役として独立した立場から意見を述べ、当社の経営に対する監査機能を十分に発揮しております。なお、同氏がパートナーを務める弁護士法人色川法律事務所、社外取締役を務める日本山村硝子㈱および社外監査役を務めるアジア太平洋トレードセンター㈱ならびに㈱ファルコホールディングスと当社との間に取引等の関係はありません。

社外監査役江戸忠氏は、税理士として財務・会計に関する幅広い知識を有しており、社外監査役としての職務を適切に遂行していただけると判断し選任しております。なお、同氏が社外監査役を務める㈱ドウシシャと当社との間に取引等の関係はありません。

社外取締役は、取締役会ならびに経営に関する重要事項の審議および取締役会に上申すべき事項を議論する経営会議に出席し、業務執行を行う経営陣から独立した客観的観点から適宜助言を行っております。また、社外監査役は取締役会に出席するほか経営会議にも適宜出席し、その内容の適法性を監査役会で検証するとともに、客観的な立場から経営全般について大局的な観点で助言を行っております。
常勤監査役および社外監査役は、内部監査部門と適宜情報共有を行う等、会計監査人を含め連携を密に行い、経営の適正性・健全性の確保に努めております。

社外取締役および社外監査役の選任にあたっては、会社法および東京証券取引所が定める基準に加え、当社独自の基準に則り候補者を選定しております。
5氏とも当社と特別な利害関係を有していないことから、中立的な立場にあり一般株主と利益相反の生じる恐れがないと判断しており、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は、取締役会等への出席を通じ、内部監査部門から、前年度監査結果、当年度監査計画及び監査の進捗の報告を受けるほか、適宜、重要案件・テーマについても報告を受けております。
社外監査役は、取締役会への出席を通じ、内部監査部門から、前年度監査結果、当年度監査計画及び監査の進捗の報告を受けており、会計監査人とは、定期的に意見交換を行う等、連携して経営監視機能の充実に努めております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01223] S100L3B5)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。