シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100NPBG (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 GMO TECH株式会社 沿革 (2021年12月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容



2006年12月株式会社イノベックス(現当社)設立 (東京都渋谷区宇田川町)
2007年10月ポイントサイト「ブログポイント」開始
2008年3月SEO(注1)対策「SEO AIRLINES」開始
2008年8月事業拡大に伴い本社を渋谷区恵比寿に移転
2009年4月GMOインターネット株式会社との資本提携
2009年5月
GMO SEOテクノロジー株式会社へと社名変更
本社を渋谷区桜丘町に移転
2011年4月「Google Map向け施策:MEO(注2)」開始
2011年6月アフィリエイト広告配信システム「SmaADアドネットワーク(注3)」開始
2011年12月GMOTECH(GMOテック)株式会社へと社名変更
2014年4月「GMO ソーシャルメディアサポート」開始
2014年12月東京証券取引所マザーズ市場に上場
2016年5月宮崎オフィス開設
2016年6月インバウンドおよび越境EC向け広告マーケティングサービス「AsiAD byGMO」提供開始
2017年5月完全報酬型アフィリエイトサービス「GMO SmaAFFi」開始
2018年4月福岡支社開設
2019年3月データフィードの生成から加工・広告媒体とのフィード連携までスピード対応「Feed Dash! byGMO」開始
2019年9月アグリゲート型求人広告の効果データを自動で統合しレポート化するBIツール「GMO jobbi」開始
2019年10月世界最高水準のSEO内部分析ツール「DeepCrawl」の国内独占販売開始
2020年7月不動産テック事業を展開する新会社、GMO ReTech株式会社を設立
2020年12月GMO ReTech株式会社 不動産管理会社向けに「GMO賃貸DXオーナーアプリ」開始
2021年1月GMO ReTech株式会社 不動産管理会社向けに「GMO賃貸DX入居者アプリ」開始
2021年3月GMO ReTech株式会社 金沢支社開設
2021年12月GMO ReTech株式会社 不動産管理会社向けに「GMO賃貸DX業者さんアプリfor原状回復」開始

(注1) SEO
SEOとは検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)の略で、サーチエンジンの検索結果ページの表示順の上位に自らのWebサイトが表示されるように工夫すること、またそのための技術やサービスを指します。
(注2) MEO
MEOとは(Map Engine Optimization)の略で、主としてGoogle社が提供するGoogle Mapにおいて上位表示を実現しアクセスを増加させること、またそのための技術やサービスを指します。
(注3) アドネットワーク
アドネットワークとは、インターネット広告のうち、広告媒体を多数集めて広告配信ネットワークを形成し、広告を配信するアプリインストール課金型の広告となります。

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E31055] S100NPBG)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。