シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100NP3J (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 THK株式会社 連結経営指標等 (2021年12月期)


メニュー提出会社の経営指標等

回次国際財務報告基準
移行日第49期第50期第51期第52期
決算年月2018年
1月1日
2018年12月2019年12月2020年12月2021年12月
売上収益(百万円)-344,718274,599218,998318,188
税引前利益(△は損失)(百万円)-52,26218,168△9,72529,984
親会社の所有者に帰属する当期利益(△は損失)(百万円)-36,10011,690△9,99223,007
親会社の所有者に帰属する当期包括利益(百万円)-23,5179,982△11,89746,696
親会社の所有者に帰属する持分(百万円)263,965278,217280,344266,491304,555
総資産額(百万円)443,049471,369468,945460,173516,086
1株当たり親会社所有者帰属持分(円)2,085.542,198.172,214.982,105.542,442.90
基本的1株当たり当期利益(△は損失)(円)-285.2392.37△78.95181.97
希薄化後1株当たり当期利益(円)-----
親会社所有者帰属持分比率(%)59.659.059.857.959.0
親会社所有者帰属持分当期利益率(%)-13.34.2△3.78.1
株価収益率(倍)-7.232.1-15.2
営業活動によるキャッシュ・フロー(百万円)-56,50028,38325,39915,643
投資活動によるキャッシュ・フロー(百万円)-△32,971△30,040△18,406△19,125
財務活動によるキャッシュ・フロー(百万円)-△13,05318,3043,977△12,725
現金及び現金同等物の期末残高(百万円)129,920134,513149,091158,839151,430
従業員数(人)13,36413,47813,26012,91413,073
(注)1.第50期より国際財務報告基準(以下「IFRS」という。)により連結財務諸表を作成しております。
2.売上収益には、消費税等は含まれておりません。
3.百万円未満を切り捨てて記載しております。
4.希薄化後1株当たり当期利益については、潜在株式が存在しないため、記載しておりません。
5.第51期の株価収益率については、基本的1株当たり当期損失であるため記載しておりません。


回次日本基準
第47期第48期第49期第50期
決算年月2017年3月2017年12月2018年12月2019年12月
売上高(百万円)273,577286,603353,479277,900
経常利益(百万円)23,39831,25451,75818,940
親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)16,73125,72935,4009,602
包括利益(百万円)6,23134,40922,2557,733
純資産額(百万円)251,540281,754294,719294,229
総資産額(百万円)414,931436,664462,931459,909
1株当たり純資産額(円)1,966.802,140.712,240.742,238.77
1株当たり当期純利益(円)132.18203.28279.7075.87
潜在株式調整後1株当たり当期純利益(円)----
自己資本比率(%)60.062.061.361.6
自己資本利益率(%)6.79.912.83.4
株価収益率(倍)21.220.87.439.1
営業活動によるキャッシュ・フロー(百万円)40,17525,61655,17727,177
投資活動によるキャッシュ・フロー(百万円)△17,960△15,831△33,055△30,000
財務活動によるキャッシュ・フロー(百万円)△7,548△17,802△11,64519,470
現金及び現金同等物の期末残高(百万円)137,345129,920134,513149,091
従業員数(人)11,73813,36413,47813,260
(注)1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
2.従業員数は、就業人員数を記載しております。
3.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため、記載しておりません。
4.2017年6月17日開催の第47期定時株主総会決議により、決算期を3月31日から12月31日に変更しました。
従って、第48期は2017年4月1日から2017年12月31日の9ヶ月間となっております。
5.第50期の日本基準による諸数値につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
6.「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 2018年2月16日)等を第50期の期首から適用しており、第49期に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指標等となっております。

提出会社の経営指標等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01678] S100NP3J)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。