有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100OE0X (EDINETへの外部リンク)
株式会社タクミナ 沿革 (2022年3月期)
1956年11月、兵庫県朝来郡(現 朝来市)生野町にて山田利雄が個人で山彦産業を創業し、吸入式塩素滅菌機及び給水給湯浄水装置等の製造販売を始め、その後、公害防止(特に排水処理分野)という社会ニーズに対応するため、1966年7月に当社の前身である日本浄水設備工業株式会社を同所にて設立しました。(1969年3月に旧日本フィーダー工業株式会社に商号変更)
1977年4月に組織強化を目的とし事業本部・販売事業部を分離し、日本フィーダー工業株式会社(現 当社)として大阪市南区(現 中央区)に設立し、あわせて、1977年5月に旧日本フィーダー工業株式会社を日本フィーダー産業株式会社に商号変更いたしました。
設立からの沿革は、次のとおりであります。
なお、創業から現在までの状況を図示しますと次のとおりであります。
1977年4月に組織強化を目的とし事業本部・販売事業部を分離し、日本フィーダー工業株式会社(現 当社)として大阪市南区(現 中央区)に設立し、あわせて、1977年5月に旧日本フィーダー工業株式会社を日本フィーダー産業株式会社に商号変更いたしました。
設立からの沿革は、次のとおりであります。
年月 | 事項 |
1977年4月 | 定量ポンプ及び計測・制御機器類の製造販売を目的として、大阪市南区末吉橋通2丁目7番地(現 大阪市中央区南船場二丁目4番8号)に日本フィーダー工業株式会社を設立 |
1977年11月 | 西独SERA社(本社カッセル市)と技術・販売提携を結び輸入販売を開始 |
1991年5月 | 日本フィーダー産業株式会社(現 生産本部第一工場)を吸収合併 |
1992年9月 | 生産本部第二工場設置 |
1993年10月 | 商号を株式会社タクミナに変更 |
1996年5月 | 生産本部がISO9002(品質保証の国際規格)の認証取得 |
1997年5月 | 総合研究開発センター及び生産本部第三工場を設置 |
1997年10月 | 大阪証券取引所市場第二部に株式を上場 |
1999年3月 | 生産本部がISO9001の認証取得 |
1999年12月 | 生産本部がISO14001の認証取得 |
2001年5月 | 生産本部テクニカ(多目的工場)設置 |
2001年12月 | タクミナエンジニアリング株式会社に出資し関連会社化(現 持分法適用会社) |
2006年4月 | 無脈動ポンプシリーズの新ブランド「スムーズフロー」立ち上げ |
2006年11月 | 創業50周年 |
2008年8月 2011年11月 | 本社及び大阪支店を大阪市中央区淡路町二丁目2番14号に移転 生産本部第一工場増改築 |
2012年1月 | TACMINA KOREA CO.,LTD.(韓国現地法人)設立(現 連結子会社) |
2013年7月 | 東京証券取引所と大阪証券取引所の現物市場統合に伴い、上場市場を東京証券取引所市場第二部に上場 |
2014年2月 | TACMINA USA CORPORATION(米国現地法人)設立(現 連結子会社) |
2017年7月 | 流体ソリューションセンターLABⅡ設置 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第二部からスタンダード市場に移行 |
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01711] S100OE0X)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。