シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100NYGX (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 モロゾフ株式会社 事業の内容 (2022年1月期)


沿革メニュー関係会社の状況

当社(モロゾフ株式会社)は、洋菓子製造販売を主な事業内容とし、他に喫茶・レストラン事業を行っております。
当社が営んでいる事業の内容は次のとおりであります。なお、以下の事業区分は「第5 経理の状況 1 財務諸表等 (1)財務諸表 注記事項」に掲げるセグメントの区分と同一であります。
洋菓子製造販売事業:当社はチョコレート・焼菓子など干菓子製品、チーズケーキ・プリンなど洋生菓子製品、その他菓子製品の製造・販売を行っております。販売形態は主として直接販売の方法をとっており、菓子販売店は全国各地に直営店16店舗、準直営店151店舗を有しております。
喫茶・レストラン事業:当社はケーキ・コーヒー・パスタ他のフードサービスを行っており、喫茶店28店舗を有しております。

洋菓子製造販売事業における主な製品を商品群別の区分により説明しますと、以下のとおりであります。
区分(商品群)主要品目
干菓子群(チョコレート)

(キャンディ)
(焼菓子)
(デザート)

(詰合せ)
プレミアムチョコレートセレクション、フェイバリット、
りんごのチョコレート、ラウンドプレーン等。
ファンシーキャンディ、ココアピーナッツ等。
ファヤージュ、アルカディア、オデット等。
ファンシーデザート、凍らせてシャーベット、
フルーツオブフルーツ、白いチーズケーキ等。
ハッピーパーティ、ロイヤルタイム、
サマーイング、サマーロイヤルタイム等。
洋生菓子群(チルドデザート)

(ケーキ)
(半生菓子)
カスタードプリン、季節のプリン、季節のゼリー、
カフェデザート等。
チーズケーキ、チョコレートケーキ、ミニケーキ等。
ブロードランド、アーモンドケーキ等。
その他菓子群焼きたてクッキー、グラスオショコラ等。

[事業系統図]
以上述べた事項を事業系統図によって示すと、次のとおりであります。
0101010_001.png

沿革関係会社の状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00381] S100NYGX)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。