シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100OJVK (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 名港海運株式会社 役員の状況 (2022年3月期)


株式所有者別状況メニュー


① 役員一覧
男性22名 女性-名 (役員のうち女性の比率-%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
代表取締役
会長
髙橋 治朗1932年11月20日生
1961年4月当社入社
1973年6月業務部長
1974年5月取締役業務部長
1977年6月常務取締役
1980年6月専務取締役
1985年6月名古屋船舶㈱取締役副社長
1988年7月専務取締役
1989年6月取締役副社長
1993年6月代表取締役副社長
1995年6月代表取締役社長
2001年6月代表取締役会長(現任)
2020年6月㈱御園座監査役(現任)
(注)3196,000
代表取締役
副会長
藤森 利雄1948年6月15日生
1971年4月当社入社
2000年10月業務企画室長
2002年10月業務部長兼業務企画室長
2003年6月取締役業務部長兼業務企画室長
2005年7月取締役業務部長
2007年4月常務取締役
2011年6月専務取締役
2013年4月代表取締役社長
2019年6月代表取締役副会長(現任)
(注)351,800
代表取締役
社長
髙橋 広1971年8月15日生
1998年12月当社入社
2007年4月業務部業務企画室長
2009年6月取締役業務部長
2014年4月常務取締役
2017年4月専務取締役
2019年6月代表取締役社長(現任)
(注)3139,700
専務取締役蟹井 修1959年7月27日生
1982年4月当社入社
2011年7月南部事業所長
2013年6月取締役南部事業所長
2017年4月常務取締役
2021年6月専務取締役(現任)
(注)319,200
専務取締役野々部 洋史1960年4月6日生
1983年4月当社入社
2009年5月営業第1部長
2013年6月取締役営業第1部長
2015年6月取締役輸入第2部長
2017年4月常務取締役
2021年6月専務取締役(現任)
(注)3166,386
専務取締役平松 保長1961年5月20日生
1989年10月当社入社
2013年4月港湾物流部長
2015年6月取締役港湾物流部長
2019年6月常務取締役
2021年6月専務取締役(現任)
(注)314,500
常務取締役掛橋 英一郎1959年11月19日生
1982年4月当社入社
2013年4月東京支店長
2015年6月取締役東京支店長
2019年6月常務取締役 兼 東京支店長
2021年6月常務取締役(現任)
(注)322,300
常務取締役
兼 経理部長
大山 信二1960年3月21日生
1982年4月当社入社
2011年7月経理部長
2015年6月取締役経理部長
2021年6月常務取締役 兼 経理部長(現任)
(注)319,500
常務取締役
兼 営業第2部長
山口 淳1961年9月11日生
1985年4月当社入社
2014年4月営業第2部長
2015年6月取締役営業第2部長
2021年6月常務取締役 兼 営業第2部長(現任)
(注)316,200


役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(株)
常務取締役
兼 人事部長
三谷 正芳1960年11月5日生
1983年4月当社入社
2013年4月人事部長
2017年6月取締役人事部長
2021年6月常務取締役 兼 人事部長(現任)
(注)319,800
常務取締役横井 勇1959年10月8日生
1983年4月当社入社
2013年4月輸入第2部長
2015年7月MEIKO AMERICA,INC.取締役社長
2016年7月理事
2021年6月常務取締役(現任)
(注)34,600
取締役加留部 淳1953年7月1日生
2011年4月豊田通商㈱常務執行役員
2011年6月同社代表取締役社長
2018年4月同社代表取締役会長
2019年6月三洋化成工業㈱監査役(現任)
2019年6月当社取締役(現任)
2020年6月豊田通商㈱取締役会長
2020年6月KDDI㈱監査役(現任)
(注)3
取締役小倉 忠1951年1月7日生
2011年6月
㈱ノリタケカンパニーリミテド
取締役副社長
2013年6月同社代表取締役社長
2018年6月同社代表取締役会長(現任)
2021年6月当社取締役(現任)
(注)3
取締役
航空貨物部長
水谷 吉成1961年2月10日生
1984年4月当社入社
2015年7月営業第1部長
2017年6月取締役営業第1部長
2021年6月取締役航空貨物部長(現任)
(注)317,600
取締役
四日市支店長
稲垣 貴士1961年5月28日生
1984年4月当社入社
2015年7月輸入第1部長
2017年4月輸入第2部長
2019年6月取締役輸入第2部長
2021年6月取締役四日市支店長(現任)
(注)36,900
取締役
港湾物流部長
林 秀樹1966年8月4日生
1987年11月当社入社
2019年7月港湾物流部長
2021年6月取締役港湾物流部長(現任)
(注)33,600
取締役
総務部長
黒田 充弘1964年11月3日生
1988年4月当社入社
2010年9月秘書室長
2018年7月総務部長
2021年6月取締役総務部長(現任)
(注)37,600
取締役
情報システム部長
鈴木 聡1965年8月3日生
1988年10月当社入社
2016年7月情報システム部長
2021年6月取締役情報システム部長(現任)
(注)34,100
常勤監査役秋田 高一1960年1月31日生
1982年4月当社入社
2011年7月総務部長
2018年6月常勤監査役(現任)
(注)413,800
監査役大杉 誠1948年4月28日生
1998年6月中部資材㈱専務取締役
2002年6月同社代表取締役社長
2005年6月当社監査役(現任)
2018年6月中部資材㈱代表取締役会長(現任)
(注)528,000
監査役宮崎 一彦1959年7月3日生
2010年5月三協㈱常務取締役
2011年5月同社代表取締役社長(現任)
2012年6月当社監査役(現任)
(注)65,000
監査役深町 正和1951年12月17日生
2005年5月㈱UFJ銀行常務執行役員
(現・㈱三菱UFJ銀行)
2010年5月㈱中京銀行顧問
2011年1月同行代表取締役頭取
2015年4月同行代表取締役会長
2019年6月当社監査役(現任)
2020年6月㈱中京銀行特別顧問
(注)7
756,586






(注) 1 取締役 加留部淳、小倉忠の両氏は、社外取締役であります。
2 監査役 大杉誠、宮崎一彦、深町正和の各氏は、社外監査役であります。
3 取締役の任期は、2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2023年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 常勤監査役 秋田高一氏の任期は、2019年3月期に係る定時株主総会終結の時から2023年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 監査役 大杉誠氏の任期は、2021年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6 監査役 宮崎一彦氏の任期は、2020年3月期に係る定時株主総会終結の時から2024年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
7 監査役 深町正和氏の任期は、2019年3月期に係る定時株主総会終結の時から2023年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
8 代表取締役社長 髙橋広氏は、代表取締役会長 髙橋治朗氏の次男であります。


② 社外役員の状況

社外取締役

氏 名兼務状況資本的関係取引関係その他の利害関係
加留部 淳三洋化成工業㈱監査役
KDDI㈱監査役
ありません。同氏は、2022年6月まで豊田通商㈱の経営に携わっておりました。同社およびKDDI㈱と継続的に通常の商取引を行っております。なお、豊田通商㈱は当社の株式を1.2%保有しております。ありません。
小倉 忠㈱ノリタケカンパニーリミテド代表取締役会長ありません。㈱ノリタケカンパニーリミテドと継続的に通常の商取引を行っております。なお、同社は当社の株式を2.9%保有しております。ありません。

当該社外取締役には経営全般に関しての高い識見と幅広い見地から有益な意見、助言を受けるとともに、当社経営の職務遂行が妥当なものか客観的かつ中立的な立場で監督していただくことが期待できると考えております。なお、社外取締役の独立性確保の要件につきましては、当社独自の基準又は方針は設けておりませんが、一般株主との利益相反が生じるおそれがなく、人格、識見とも優れ、また、他社の経営者として豊富な経験を有するなど、会社業務の全般にわたって経営を監視する立場に適した人材を選任しております。

社外監査役

氏 名兼務状況資本的関係取引関係その他の利害関係
大杉 誠中部資材㈱代表取締役会長当社株式28千株を保有しております。中部資材㈱と継続的に通常の商取引を行っております。なお、当社は同社の株式を14.8%保有しております。ありません。
宮崎 一彦三協㈱代表取締役社長当社株式5千株を保有しております。三協㈱と継続的に通常の商取引を行っております。なお、当社は同社の株式を2.4%保有しております。ありません。
深町 正和ありません。ありません。同氏は、2020年6月まで㈱中京銀行の経営に携わっておりました。同行と継続的に通常の商取引を行っております。なお、同行は当社の株式を2.2%保有しております。ありません。

当該社外監査役には取締役会等重要な会議に出席していただき、会計もしくは税務的な見地から公正な意見の表明を行っていただくことにより、取締役会の意思決定の妥当性、適正性を確保することが期待できると考えております。また、各監査役には業務執行状況の監査を適宜実施していただくことにより、取締役の業務執行の適法性を確保することが期待できると考えます。なお、社外監査役の独立性確保の要件につきましては、当社独自の基準又は方針は設けておりませんが、一般株主との利益相反が生じるおそれがなく、人格、識見とも優れ、また、他社の経営者として豊富な経験を有するなど、会社業務の全般にわたって経営を監視する立場に適した人材を選任しております。
また、監査役、内部統制室および会計監査人は、それぞれ独立した立場で監査を実施しておりますが、情報交換や意見交換を定期的に行い、相互の連携を高めております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04328] S100OJVK)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。