有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W4SW (EDINETへの外部リンク)
東京電力パワーグリッド株式会社 役員の状況 (2025年3月期)
① 役員一覧
a.2025年6月25日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりである。男性7名 女性2名 (役員のうち女性の比率22.2%)
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||||||
代表取締役社長 社長執行役員 法令遵守責任者 | 金子 禎則 | 1963年5月17日生 |
| (注)1 | 0 | ||||||||||||||||||||
取締役副社長執行役員 最高財務責任者(CFO) 兼最高情報責任者 (CIO) 兼経営改革担当 兼サイバーセキュリティ担当 | 三野 治紀 | 1964年1月16日生 |
| (注)1 | 0 | ||||||||||||||||||||
取締役副社長執行役員 最高技術責任者(CTO) 兼行為規制管理者 | 岡本 浩 | 1965年12月9日生 |
| (注)1 | 0 |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||||
取締役副社長執行役員 最高リスク管理責任者 (CRO) 兼最高コンプライアンス責任者(CCO) 兼情報管理責任者 兼経理・社債担当 兼安全担当 兼環境担当 | 那須 詳司 | 1966年7月11日生 |
| (注)1 | 0 | ||||||||||||||||||
取締役副社長執行役員 最高カイゼン責任者 (CKO) 兼最高調達責任者 (CPO) 兼防災担当 | 本橋 準 | 1965年8月29日生 |
| (注)1 | 0 | ||||||||||||||||||
取締役常務執行役員 海外事業担当 兼海外事業推進室長 | 芝 和彦 | 1968年7月19日生 |
| (注)1 | 0 | ||||||||||||||||||
監査役 | 野村 威 | 1965年4月21日生 |
| (注)2 | 0 | ||||||||||||||||||
監査役 | 辻 青子 | 1967年12月28日生 |
| (注)3 | 0 |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||||||||
監査役 | 富田美栄子 | 1954年8月15日生 |
| (注)4 | 0 | ||||||||||||||||||||||
計 | 0 |
(注) 1.2024年6月26日から1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。
2.2021年4月1日から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。
3.2024年6月26日から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。
4.2021年6月29日から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。
5.監査役 富田美栄子は、社外監査役である。
6.当社は、業務執行の迅速性・効率性を高めるため、執行役員制度を導入している。執行役員は以下のとおりである(取締役を兼務する執行役員を除く)。
佐藤 育子 設備計画担当
岡村 毅 料金制度担当
北島 悟志 秘書・リスクマネジメント室長兼秘書役
須藤 義嗣 東京総支社長
中村 敦 調達室長
杉本 順 埼玉総支社長
坂上 晴勇 神奈川総支社長
友永 和之 工務部長
なお、上記のほか、取締役6名は執行役員を兼務している。
b.2025年6月26日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役5名選任の件」及び「監査役2名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されると、当社の役員の状況は以下のとおりとなる予定である。なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載している。
男性6名 女性2名 (役員のうち女性の比率25%)
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||||
代表取締役社長 社長執行役員 法令遵守責任者 | 金子 禎則 | 1963年5月17日生 |
| (注)1 | 0 | ||||||||||||||||||
取締役副社長執行役員 最高技術責任者(CTO) 兼最高情報責任者 (CIO) 兼行為規制管理者 兼サイバーセキュリティ担当 | 岡本 浩 | 1965年12月9日生 |
| (注)1 | 0 |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||||
取締役副社長執行役員 最高リスク管理責任者 (CRO) 兼最高コンプライアンス責任者(CCO) 兼情報管理責任者 兼経理・社債担当 兼安全担当 兼環境担当 | 那須 詳司 | 1966年7月11日生 |
| (注)1 | 0 | ||||||||||||||||||
取締役副社長執行役員 兼最高財務責任者 (CFO) | 吉田 貴彦 | 1968年11月15日生 |
| (注)1 | 0 | ||||||||||||||||||
取締役常務執行役員 海外担当 | 大石 峰士 | 1969年3月23日生 |
| (注)1 | 0 | ||||||||||||||||||
監査役 | 野村 威 | 1965年4月21日生 |
| (注)2 | 0 |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | |
監査役 | 辻 青子 | 1967年12月28日生 | 1990年4月 | 東京電力株式会社入社 | (注)3 | 0 |
2018年7月 | 東京電力ホールディングス株式会社渉外・広報ユニット広報室副室長(原子力リスクコミュニケーション担当)兼東京オリンピック・パラリンピックプロジェクト統括室副室長 | |||||
2020年10月 | 東京電力エナジーパートナー株式会社経営戦略本部 | |||||
2021年12月 | 同社経営戦略本部兼経営戦略本部(リスク担当) | |||||
2023年6月 | 東京電力ホールディングス株式会社新経営理念プロジェクト本部事務局長 | |||||
2024年6月 | 当社監査役(現) | |||||
監査役 | 富田美栄子 | 1954年8月15日生 | 1980年4月 | 弁護士登録 西・井関法律事務所(現 西綜合法律事務所)入所 | (注)2 | 0 |
1995年4月 | 社団法人神奈川学習障害研究協会監事 | |||||
2001年4月 | 東京地方裁判所民事調停委員(現) | |||||
2004年4月 | 昭和女子大学講師 | |||||
2007年10月 | 司法試験委員・民事訴訟法 | |||||
2012年6月 | 森永乳業株式会社社外監査役 | |||||
2017年4月 | 西綜合法律事務所代表(現) | |||||
2019年6月 | 株式会社日清製粉グループ本社社外取締役(監査等委員)(現) | |||||
2020年6月 | ファナック株式会社社外監査役(現 社外取締役(監査等委員)) | |||||
2021年6月 | 鉄建建設株式会社社外取締役(現) | |||||
2021年6月 | 当社監査役(現) | |||||
計 | 0 |
(注) 1.2025年6月26日から1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。
2.2025年6月26日から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。
3.2024年6月26日から4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで。
4.監査役 富田美栄子は、社外監査役である。
5.当社は、業務執行の迅速性・効率性を高めるため、執行役員制度を導入している。執行役員は以下のとおりである(取締役を兼務する執行役員を除く)。
岡村 毅 料金制度担当
北島 悟志 秘書・リスクマネジメント室長兼秘書役
須藤 義嗣 東京総支社長
中村 敦 最高調達責任者(CPO)兼防災担当兼調達室長
友永 和之 最高カイゼン責任者(CKO)兼工務部長
杉本 順 埼玉総支社長
岸 栄一郎 系統運用部長
劉 伸行 神奈川総支社長
冥賀 雅弘 千葉総支社長
武藤 英司 配電部長
なお、上記のほか、取締役5名は執行役員を兼務している。
② 社外役員の状況
当社の社外監査役である富田美栄子は、当社との間に特別な利害関係はない。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E32215] S100W4SW)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。