有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100QNXD (EDINETへの外部リンク)
株式会社ミサワ 沿革 (2023年1月期)
年月 | 事項 |
1959年2月 | 精密機械の製造販売を目的に、大阪府大阪市に資本金4,000千円にて株式会社三沢精機製作所を設立。 |
1977年12月 | 本店を栃木県宇都宮市雀宮町(現:宇都宮市五代)に移転。 |
1988年2月 | 商号を株式会社ミサワに変更して貿易部を設立し、輸入雑貨の卸小売事業に参入。 |
1994年4月 | 宇都宮本社新社屋及び配送センターを竣工。 |
1995年8月 | フィリピン共和国アンティポロ市に海外直営工場としてLamon Bay Furniture Corp.(現在、清算手続き中)設立。 |
1996年4月 | 東京都中野区東中野に東京支店を開設。 |
1998年10月 | 東京支店を東京都渋谷区恵比寿に移転。 |
1998年11月 | 関東地区に第1号店となるunico代官山をオープン。unicoブランドの誕生。 |
2000年1月 | 精密機械の製造販売を中止。 |
2000年5月 | 栃木県河内郡上三川町に家具配送センターを設立。 |
2000年6月 | 関西地区で第1号店となるunico大阪(現:unico堀江)を大阪府大阪市西区にオープン。 |
2001年10月 | 九州地区で第1号店となるunico福岡を福岡県福岡市中央区にオープン。 |
2002年4月 | 東海・中部地区で第1号店となるunico名古屋を愛知県名古屋市中区にオープン。 |
2003年3月 | 北海道地区で第1号店となるunico札幌を北海道札幌市中央区にオープン。 |
2003年8月 | 家具配送センターを宇都宮市高松町に移転。 |
2005年2月 | 東北地区で第1号店となるunico仙台を宮城県仙台市青葉区にオープン。 |
2006年9月 | food事業部を設立し、第1号店BrasserieONHOAを東京都渋谷区恵比寿にオープン。 |
2007年5月 | 東京支店を東京都目黒区青葉台に移転。 |
2008年2月 | 中国・四国地区で第1号店となるunico広島を広島県広島市中区にオープン。 |
2009年7月 | 初のカフェ併設店となるunico二子玉川を東京都世田谷区玉川にオープン。 |
2010年2月 | 宇都宮本社、東京本社の2本社体制とする。 |
2010年12月 | bistrooeufoeufを東京都世田谷区玉川にオープン。 |
2011年2月 | 兵庫県西脇市平野町に兵庫物流センターを開設。 |
2011年12月 | 東京証券取引所マザーズに株式を上場。 |
2012年5月 | 宇都宮本社と東京本社を統合。本社を東京都目黒区とする。 |
2012年8月 | 北陸地区で第1号店となるunico金沢を石川県金沢市にオープン。 |
2012年9月 | 中華人民共和国上海市に日本株式会社三泽上海代表处を開設。 |
2013年2月 | Lamon Bay Furniture Corp.をフィリピン共和国 カルモナ市に移転。 |
2014年9月 | ベトナム社会主義共和国ホーチミン市に株式会社ミサワ駐在員事務所を開設。 |
2014年12月 | 本社を東京都渋谷区に移転。 |
2015年1月 | 関西物流センターを大阪府泉大津市に移転。 |
2015年4月 | 東京証券取引所市場第一部へ市場変更。 |
2016年6月 | インド支店「Misawa Co., Ltd. Indian Branch」をインド ハリヤーナー州 グルガオン市に開設。 |
2016年11月 | 既存ブランド「unico」のセカンドブランド「unico loom」を立ち上げ。旗艦店「unico loom自由が丘」を東京都世田谷区奥沢にオープン。 |
2018年7月 | 関西物流センターを大阪府堺市に移転。 |
2019年11月 | 関西オフィスを大阪府大阪市に開設。 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からスタンダード市場に移行。 |
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E26095] S100QNXD)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。