シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100R6XL (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社イトーヨーギョー 沿革 (2023年3月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容


年月概要
1950年12月創業者 故 伊藤 剛次が兵庫県明石市に建築資材の販売を目的として、株式会社伊藤商店を設立。
1953年5月伊藤窯業建材株式会社に商号変更。
1958年7月高圧工業株式会社を吸収合併。
1962年4月高圧コンクリート工業株式会社に資本参加。
1964年6月エコー電研工業株式会社(旧 恒菱株式会社(現 建築設備部))に資本参加。
1966年4月株式会社イトーヨーギョーに商号変更。
1967年9月バイコン成型機をデンマークより導入し、バイコン製品の製造・販売を開始。
1969年12月伊藤窯業株式会社に資本参加。
1971年6月冷熱部門を恒菱株式会社(現 建築設備部)に営業譲渡。
1971年8月恒菱株式会社(現 建築設備部)を子会社化。
1987年7月輸入商品及び関連技術の全国への販売を開始。
1990年4月加西工場、岡山工場が社団法人日本下水道協会のバイコンマンホール認定工場となる。
1995年4月高圧コンクリート工業株式会社を吸収合併。
1996年3月伊藤窯業株式会社を子会社化。
1997年4月伊藤窯業株式会社を吸収合併。
1999年1月大阪証券取引所市場第二部に上場。
2000年12月大阪市北区中津に本社機能を移転。
2001年12月道路分野へのコンクリート二次製品の販売を開始。
2005年7月建設技術展2005近畿にて、ライン導水ブロック-F型(水路内蔵型歩道境界ブロック)が「注目技術賞」を受賞。
2005年12月ヒュームセプター(ノンポイント汚染対策)の国内販売権を取得。
2007年1月子会社の恒菱株式会社(現 建築設備部)を吸収合併。
2008年4月畑中 浩が代表取締役社長に就任。
2008年11月建設技術展2008近畿にて、ツイン側溝(排水性舗装対応 埋没管渠型側溝)が「注目技術賞」を受賞。
2009年4月保有不動産を有効活用するため大阪市北区中津に不動産管理室(現 人事総務室)を設置。
2009年12月建設技術展2009近畿にて、ヒュームセプター(ノンポイント汚染対策)が「注目技術賞」を受賞。
2011年4月直販/見積受付サイトITOストアを開設。
2012年4月海外商材の国内民間企業向け販売などの新事業チャンネルとして大阪市北区中津に開発営業部を設置。
2012年4月ドルフィンウォーターケア(クーリングタワー循環水処理装置)の販売を開始。
2013年4月投資家層の拡大及び株式流動性の向上を図るため、単元株式数を1,000株から100株に変更。
2013年4月D.D.BOX (2階建て管路収納側溝)の販売を開始。
2013年7月東京証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、東京証券取引所市場第二部に上場。
2015年3月ブーツウェッジタイプが建設技術審査証明事業下水道技術第1407号を取得。
2015年4月一般社団法人日本経済団体連合会に入会。
2017年4月神戸営業所、建築設備部(神戸)を神戸市中央区中山手通に移転。
2020年12月創業70周年を迎える。
2021年10月建設技術展2021近畿にて、ペダループが「注目技術賞」を受賞。
2022年4月東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第二部からスタンダード市場へ移行。

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01216] S100R6XL)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。