有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100R2VF (EDINETへの外部リンク)
 東洋製罐グループホールディングス株式会社 沿革 (2023年3月期)
東洋製罐グループホールディングス株式会社 沿革 (2023年3月期)
| 年月 | 主要事項 | 
| 1917年6月(25日) | 東洋製罐株式会社(現東洋製罐グループホールディングス株式会社)創立、本社ならびに大阪工場を大阪市に設置 | 
| 1919年3月 | 自動製缶設備による製缶を開始 | 
| 1920年9月 | 東京工場を設置 | 
| 1933年9月 | 戸畑工場を設置 | 
| 1934年4月 | 東洋鋼鈑株式会社設立 | 
| 1935年7月 | 大阪証券取引所に株式を上場 | 
| 1937年2月 | 清水工場を設置 | 
| 1941年7月 | 製缶業者の大合同勧告に従い7社を合併、東洋製罐株式会社(現東洋製罐グループホールディングス株式会社)設立 | 
| 1943年2月 | 東罐化学工業株式会社(現東罐興業株式会社)設立 | 
| 1944年6月 | 本社を東京都千代田区へ移転 | 
| 1949年5月 | 東京証券取引所に株式を上場 | 
| 東洋鋼鈑株式会社が東京・大阪証券取引所に株式を上場 | |
| 1950年4月 | 東罐化学工業株式会社が東罐興業株式会社に商号変更 | 
| 1950年12月 | 日本フエロー株式会社(現TOMATEC株式会社)設立 | 
| 1953年1月 | 島田硝子株式会社(現東洋ガラス株式会社)が東洋製罐グループに参加 | 
| 1953年11月 | 東洋エアロゾール工業株式会社(現東洋エアゾール工業株式会社)設立 | 
| 1954年6月 | 帝国クラウンコルク株式会社(現日本クロージャー株式会社)が東洋製罐グループに参加 | 
| 1954年10月 | 島田硝子株式会社が東洋硝子株式会社(現東洋ガラス株式会社)に商号変更 | 
| 1958年6月 | 仙台工場を設置 | 
| 1959年9月 | 帝国クラウンコルク株式会社が日本クラウンコルク株式会社(現日本クロージャー株式会社)に商号変更 | 
| 1960年4月 | 茨木工場を設置 | 
| 1961年8月 | 横浜工場を設置 | 
| 1962年11月 | 東洋エアロゾール工業株式会社が東洋エアゾール工業株式会社に商号変更 | 
| 1967年4月 | 川崎工場を設置 | 
| 1967年7月 | 東洋硝子株式会社が東洋ガラス株式会社に商号変更 | 
| 1969年3月 | Crown Seal Company Limited(現Crown Seal Public Co., Ltd.)が東洋製罐グループに参加 | 
| 1971年4月 | 埼玉工場・高槻工場を設置 | 
| 1972年10月 | 千歳工場を設置 | 
| 1973年4月 | 広島工場を設置 | 
| 1974年5月 | 大阪工場を泉佐野市へ移転 | 
| 1974年9月 | 基山工場を設置 | 
| 1977年4月 | 石岡工場を設置 | 
| 1977年12月 | Crown Seal Company Limited(現Crown Seal Public Co., Ltd.)がタイ証券取引所に株式を上場 | 
| 1979年4月 | 久喜工場を設置 | 
| 1980年10月 | 本社幸ビル新築 | 
| 1983年1月 | 仙台工場を仙台市宮城野区幸町から仙台市宮城野区港へ移転 | 
| 1988年5月 | Bangkok Can Manufacturing Co., Ltd.設立 | 
| 1993年4月 | 豊橋工場を設置 | 
| 1994年2月 | Crown Seal Company LimitedがCrown Seal Public Co., Ltd.に商号変更 | 
| 2000年1月 | 静岡工場を設置 | 
| 2000年3月 | 東京工場を横浜工場に統合し閉鎖 | 
| 2003年4月 | 戸畑工場を基山工場に統合し閉鎖 | 
| 2003年10月 | トーカンパッケージングシステム株式会社(現日本トーカンパッケージ株式会社)設立 | 
| 年月 | 主要事項 | 
| 2003年10月 | 日本フエロー株式会社が東罐マテリアル・テクノロジー株式会社(現TOMATEC株式会社)に商号変更 | 
| 2005年10月 | トーカンパッケージングシステム株式会社が日本トーカンパッケージ株式会社に商号変更 | 
| 2009年10月 | 滋賀工場を設置 | 
| 2010年8月 | 高槻工場を滋賀工場に統合し閉鎖 | 
| 2010年10月 | 清水工場を静岡工場に統合し閉鎖 | 
| 2011年11月 | Stolle Machinery Company,LLCが東洋製罐グループに参加 | 
| 2011年12月 | 本社大崎フォレストビルディング新築 | 
| 2012年1月 | 本社を東京都品川区へ移転 | 
| 2013年4月 | 持株会社体制へ移行し、商号を東洋製罐グループホールディングス株式会社へ変更 東洋製罐分割準備株式会社が会社分割により当社のグループ経営管理事業を除くすべての事業を承継し、商号を東洋製罐株式会社へ変更 | 
| 2013年4月 | 日本クラウンコルク株式会社が日本クロージャー株式会社に商号変更 | 
| 2017年6月 | 創立100周年 | 
| 2017年10月 | メビウスパッケージング株式会社設立 | 
| 2018年4月 | メビウスパッケージング株式会社が会社分割により、東洋製罐株式会社、東罐興業株式会社および日本クロージャー株式会社の非飲料用途を中心としたプラスチックボトルおよびプラスチックキャップ事業を承継 | 
| 2018年7月 | 当社による東洋鋼鈑株式会社に対する株式公開買付けにともない、同社が東京証券取引所市場第一部上場廃止(2018年8月に当社の完全子会社化) | 
| 2020年4月 | 東罐マテリアル・テクノロジー株式会社がTOMATEC株式会社に商号変更 | 
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01353] S100R2VF)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
	
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。




 トップページ
トップページ ビジュアル財務諸表
ビジュアル財務諸表 大株主名検索
大株主名検索 役員名検索
役員名検索 スペシャルコンテンツ
スペシャルコンテンツ サイト内検索
サイト内検索 お知らせ
お知らせ お問合せ
お問合せ 使い方
使い方 ご利用規約
ご利用規約 個人情報について
個人情報について 監修と運営
監修と運営 どん・ブログ
どん・ブログ facebook ページ
facebook ページ オススメ書籍
オススメ書籍