有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VAUY (EDINETへの外部リンク)
津田駒工業株式会社 役員の状況 (2024年11月期)
①役員一覧
男性11名 女性-名 (役員のうち女性の比率-%)役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
代表取締役会長兼社長 法務・コンプライアンス室担当 繊維機械事業統括 | 高 納 伸 宏 | 1954年2月14日生 |
| (注)3 | 8 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
代表取締役常務 管理部門統括 輸出管理室長 | 北 野 浩 司 | 1960年12月28日生 |
| (注)3 | 9 |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) | ||||||||||||||||||||
取締役 | 寺 田 武 志 | 1965年9月23日生 |
| (注)3 | 5 | ||||||||||||||||||||
取締役 工作機械関連事業統括 | 大 河 哲 史 | 1965年11月9日生 |
| (注)3 | 4 | ||||||||||||||||||||
取締役 | 松 原 和 弘 | 1953年11月15日生 |
| (注)3 | - | ||||||||||||||||||||
取締役 | 河 村 肇 | 1958年11月11日生 |
| (注)3 | - |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) | ||||||||||||||||||
取締役 | 下 川 広 佳 | 1960年3月8日生 |
| (注)3 | - | ||||||||||||||||||
常勤監査役 | 長 谷 博 史 | 1961年3月13日生 |
| (注)4 | 3 | ||||||||||||||||||
常勤監査役 | 若 森 達 雄 | 1964年2月1日生 |
| (注)5 | 2 | ||||||||||||||||||
監査役 | 澁 谷 進 | 1942年10月29日生 |
| (注)4 | - | ||||||||||||||||||
監査役 | 梶 政 隆 | 1968年9月25日生 |
| (注)4 | - | ||||||||||||||||||
計 | 33 |
(注)1.取締役 松原和弘、河村肇及び下川広佳は、社外取締役である。
2.監査役 澁谷進及び梶政隆は、社外監査役である。
3.2024年11月期に係る定時株主総会終結の時から2025年11月期に係る定時株主総会終結の時までである。
4.2022年11月期に係る定時株主総会終結の時から2026年11月期に係る定時株主総会終結の時までである。
5.2023年11月期に係る定時株主総会終結の時から2027年11月期に係る定時株主総会終結の時までである。
②社外役員の状況
社外取締役及び社外監査役の状況は、以下のとおりである。社外取締役及び社外監査役を選任するための独立性に関する基準または方針は定めていないが、選任にあたっては証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしている。
当社は社外取締役3名、社外監査役2名を選任している。
社外取締役 松原和弘は、電力会社の業務全般に深い知見を有し、中部電力株式会社の代表取締役として豊富な企業経営の経験を有しており、東海東京証券株式会社の取締役にも就任していた。企業経営者としての客観的な視点から経営監視、助言が可能である。
なお、中部電力株式会社、東海東京証券株式会社とは、取引関係はなく、人的関係又は資本的関係その他の利害関係はない。
社外取締役 河村 肇は総合商社の事業全般に深い知見を有し、丸紅株式会社の社会産業・金融グループCEOなど同社のトップマネジメントとして企業経営の経験が豊富であり、みずほリース株式会社の社外取締役にも就任している。企業経営者としての客観的な視点から、経営監視、助言が可能である。
なお、当社は丸紅株式会社のグループ会社に当社製品の販売を行っているが、定型的な取引であり、社外取締役個人が直接利害関係を有するものではない。みずほリース株式会社とは、取引関係はなく、人的関係又は資本的関係その他の利害関係はない。
社外取締役 下川 広佳は製造業の業務全般に深い知見を有し、川崎重工業株式会社において長年にわたり航空宇宙事業における生産・品質保証に関する業務に従事し、同社のトップマネジメントとして企業経営の経験が豊富である。これら豊富な経験と幅広い見識に基づいた経営の監督及び当社の持続的成長と中長期的な企業価値の向上に向けた意思決定の貢献が可能である。
なお、川崎重工業株式会社とは、当社製品の販売を行っているが、定型的な取引であり、社外取締役個人が直接利害関係を有するものではない。
社外監査役 澁谷 進は、澁谷工業株式会社の取締役副会長などを歴任し、企業経営者としての見識から客観的かつ実質的な経営監視、助言が可能である。
なお、当社は、澁谷工業株式会社に当社製品の販売を行っているが、定型的な取引であり、社外監査役個人が直接利害関係を有するものではない。
社外監査役 梶 政隆は、株式会社梶製作所、カジレーネ株式会社の代表取締役であり、2社を含む企業グループの代表者である。企業経営者としての見識から客観的かつ実質的な経営監視、助言が可能である。
なお、当社は、株式会社梶製作所に当社製品の部品加工等の委託を行っている。また、カジレーネ株式会社に当社製品の販売を行っているが、いずれの取引も定型的な取引であり、社外監査役個人が直接利害関係を有するものではない。
社外取締役 松原和弘、河村 肇、下川 広佳及び社外監査役 澁谷 進、梶 政隆は、株式会社東京証券取引所の定める独立役員に指定しており、豊富な知見に基づき、当社の企業統治の有効性の向上に寄与していると考えている。
③社外取締役または社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携ならびに内部統制部門との関係
社外取締役は取締役会で会計監査、内部統制監査の結果について報告を受けている。社外監査役は取締役会での報告に加え、監査役会で常勤監査役より報告を受けるとともに意見交換を行っている。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01524] S100VAUY)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。